• 締切済み

犬がウンコ食うんだけど

どうすりゃいいんだろうな うんこ臭くてかなわんわ

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.72

 子犬の場合、離乳食代わりに食べて居ると聞いたことが有ります。一旦有る程度消化されている状態なので。また親のものを食べるなどで腸内細菌などが体内に入る手助けをするかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.71

したらスグ処分する

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.70

食糞防止の薬があるみたいなので試してみては? 基本的には大きくなるにつれやらなくなるらしいですが

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.69

仔犬はよく食糞をします 大体の犬は成長とともにしなくなりますが 癖が残ると成長しても食べる場合もあるので もし飼っているのが仔犬なのであれば早めの対策がいいですね 方法としては、糞をしたらすぐに片づける。これにつきます。 それか散歩の時にトイレをするように躾ればいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.68

私もはじめて見た時はびっくりしましたがそういうものらしいですね 不思議です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ace777
  • ベストアンサー率2% (5/169)
回答No.67

食べますねえ。。 ペットショップ時代に食べるのがくせになってるのかもしれませんね。 実家のダックスはたまに食べてしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.66

ちゃんと餌を与えないと厳しいでしょうね。 臭すぎますよ、それでは・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.65

私の家の犬もよくフンを食べてしまいます。 見つけたらやめさせるようにしているのですが、やめさせるのはなかなか難しいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.64

もっとたくさん餌をあたえましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 821165
  • ベストアンサー率2% (4/170)
回答No.63

胸焼けがするとウンコを食うという話を聞いたことがありますが、 真偽のほどは定かではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A