- ベストアンサー
保管する記憶媒体としては何がよいでしょうか。
現在 記録しておきたいものは、 CD ・ SDカード ・ USBフラッシュメモリーを使用していますが、 長期的に一番安定していると思われる記憶媒体は なんでしょうか。 またOSの変遷によりこれらが使えなくなるという可能性はありますか。
- みんなの回答 (43)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何人かの方が仰っているように、これ、という記憶媒体は無いでしょう。 私は、記憶媒体プラス人間の管理で完璧だと考えています。 バックアップを取ったにしても、それが壊れた時が分からなければバックアップの意味がありません。 なので、日常使用する記憶媒体以外はバックアップする意味は半減でしょう。 例えばCD-RとかDVD-Rとか外付けHDDなどは常時使わないので、いざ復元に使おうと思った時に壊れていることが有り得る訳です。 なので、私は記憶媒体と仕組みを組合せて、初めてバックアップとして完璧と考えています。 その方法は次です。 バックアップ用の内蔵HDDをPCに組込む。 毎日、必要な物を自動的にバックアップするタスクを生成する。 バックアップの結果のログをすぐに見えるようにし、元か先か壊れたかをチェック出来るようにする。 何かが壊れたら、入れ替えて復元する。 因みに電子機器関係で平均寿命が長いのはCDで20年と言われています。 CD-RはHDDと同じで5年と言われています。 電子機器以外では、和紙に墨で書いたものが1000年と言われています。 永遠という言葉は遥か彼方の世界に思います。 CD、SDカード、USBメモリなどは使い捨て感覚で、バックアップという感触は持てないです。
その他の回答 (42)
- siroitaka707
- ベストアンサー率2% (6/234)
USBメモリーはまだこわれたことはないですがSDカードは2.3こ読み取れなくなった経験があります。
- sumiusa
- ベストアンサー率5% (14/262)
CDにバックアップして紫外線に当てないようにすれば20,30年は経年劣化しないでしょうね
お礼
有難う御座いました。
お礼
参考になりました。 有難う御座いました。