- ベストアンサー
Windowsが起動しない
購入半年くらいのPCなんですが今まで問題なく動いていたのにハードディスクのパーディションを分割してそのまま二時間くらい使って電源を切りました。その直後起動させたら『an operating system wasn't found』と出て起動出来なくなってしまいました。 どうすれば今まで通り起動出来る用になりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 MBRが壊れてしまっているんだと思います。 修復には、Windowsのインストールディスクが必要ですが、そうそう無いので、参考URLに乗っている通りにすると直ると思います。 ですが、相当な知識が無いと難しいです。 知識が無いなら、素直にメーカーに出しましょう。
その他の回答 (5)
- toonami892
- ベストアンサー率8% (15/169)
パーティションを分割した時にwindowsが入ってるドライブがアクティブになっていないのではないでしょうか。 windowsのディスクから起動して回復コンソールで治るかもしれません。
goold-man さんに一票! メーカーに電話しましょう。言われるままに操作してダメなら、送り返して修理になります。 保証書を探すなり、登録されたページを印刷(他のPCが無ければ友人に借りて)して置きましょう。 マウスコンピュータなら、PCは壊れやすいが、電話対応は24時間OKです。 他のメーカーだと正月休みやらで、週明けまで正月休みかも? そっと、見てみたいのは、HardDiscDriveの差し込みです。 かつて、シリコンスプレー(200円台/缶)をメス穴に吹き付けて、ペーパータオルを細長く丸めて、余計な光るスプレー液を軽く拭き取って差し込んでみたら、起動しました。 以前にパソコンの裏蓋開けた事が無かったら、お勧めしません。 ノートパソコンの場合は、ネジ一本でカバーを外せばOKですが、スプレーを多く付けすぎないように特に注意してください。
- sky_ionair
- ベストアンサー率28% (93/330)
C領域を変更した場合はOSが破損する場合があります。 そのままではたぶんだめになっているでしょう。 まずセーフモードで起動できる場合は、リカバリーエリアから修復できるかもしれません。 修復ディスクとリカバリーディスクを作成している場合は、 修復ディスク→リカバリーディスクから復旧が可能です。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
OSが見つからないというメッセージでリカバリしては? HDDの故障、OSが入っている領域が何らかの原因で見えない、マザーをつなぐケーブル断線など。 >購入半年 1年間の保証があるはずですが、パーディション分割による故障は有料になるかも。 リカバリして駄目ならサポートへ電話します。(具合が悪くリカバリしたが起動しないと言い、パーディション分割は言わない方がよいかも)
- ykk1900
- ベストアンサー率0% (0/1)
いったい何をしたんですか? ネットで騙さててレジストリでもいじっちゃいましたか? おそらく、windowsを構成する重要な部分(レジストリ)が壊れたんでしょう。 あなたが、プログラムが出来る人なら別ですが自己解決はほぼ無理だと思います。 修理に出すか、新しいPCを買いましょう。 最後に思い出したんですが、よくPCは電源を完全に落として(バッテリーも抜いて)から再び起動するとなんだかわからないけど治ったりするそうです。一度やってみましょう。
お礼
ありがとうございました。 URLのやり方を参考に試してみたら無事復旧させることが出来ました。