• ベストアンサー

コーラス又はスタッフとしてライブに参加したい!その2

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=812635で質問したものです。 いろいろ探したのですが、アルバイト雑誌のようなものがみつかりません(>_<)おすすめの本、雑誌がありましたら、おしえてください。 アルバイトは、学校の規則で、3週間が限度だということがわかりました。宿泊を伴うものも、親同伴でないと認められないかもしれません。よろしくお願いします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>単なるカラオケと歌うことは違うという認識でいます。 ライブ出演や本格的なレッスンを受けた経験がない今の貴方には、具体的にどこがどのように違うのかを正確に認識することは出来ません。単に「違うんだろうなあ」と漠然と想像しているに過ぎません。プロのミュージシャンとは貴方が考えてるような甘っちょろいものじゃないんです。 >ただ単に「楽しむ」ということだけが目的で歌うというのは僕の中でしたくないことだと思っているし、 本格的なトレーニングを積まずにプロのライブ参加することは、「貴方のしたくないこと」そのものですよ。 >人前で歌うときは必ず、歌う意味、姿勢、態度、などなど、必ず考えてから歌うようにしています。 繰り返しますが、歌の経験が無いあなたがいくら考えたところで思慮不足で的外れの「想像」しか出来ません。甘ちょろく考えるのはやめてください。 >やはり県立の進学校だと勉強が厳しい上に生徒一人一人の行動(バイトに限らず、携帯、日頃の態度、親や家族、公共の場での行動、などなど)に対しても厳しいようです(>_<) ならば学校を辞めたらどうですか? その程度の覚悟がなければプロミュージシャンになんて到底なれませんよ。ましてや夏休みのバイト感覚でプロのステージに立てるだなんて、そんな業界をなめきった考えを持っているのは他のミュージシャンに対してこの上なく失礼です。 >必死になって先生方と交渉してみたいと思います。やる気はあるんです。この熱意が分かってくださる学校でしたら、きっと認めてくれる筈です。 私から見れば学校側よりも貴方の側に大きな認識不足があると思います。学校の先生も常識がある方でしょうから、貴方の考えに断固反対するのは当然ですよ。世の中のことをよく知っている先生方は、世間知らずの貴方よりも的確な判断力を持っていますので、先生の指示に従ってください。 アマチュアバンドで遊ぶのはよい事です。メンバー探しをするにあたっては、自分から積極的に何をやりたいのか主張することも大切です。 雑誌やネットでのメンバー募集の中には、あなたのような世間知らずな人を騙して金品を奪おうとする詐欺まがいの連中もいますので注意してください。

googookenta002
質問者

お礼

御礼が送れて本当にすみません!具体的な名前は挙げられないのですが、実はあるところに送っていたデモテープが1次、2次ともに通過して「合格」の返事が来ました!そして僕の両親とともにその関係者のところにご挨拶に行ったり、学校側への説明と今後どうしていくか、などなどを相談したりといろいろ忙しく、やっと落ち着いてきたのでここに御礼を書込んでいる状態です。これからは会社の方から紹介された専門の人から知っている/知っていないに関わらず0から音楽のことを教わることになってます。勉強と音楽の両立、これは難しいことかもしれませんが、家族も応援すると言ってくれたので、集中してそれらに取り組んでいくつもりです。何よりも自分で妥協して、自分を選んでくれた関係者の方達や家族に迷惑を掛けることのないよう、精一杯やっていきます。その1と2で答えてくださったsumoさん、ja12345さん、TomStantonさん、kinoko7188さんには本当に感謝しています。有難う御座いました<m(__)m>

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして! 下の方と前の回答者の方が言ってるようにかなり厳しいと思います。 やる気とかはあるって言ってますがやる気があっても実力がなきゃ音楽の世界は厳しいと思います。 ていうかやる気があるのは当然です。 自分の歌を聞いて欲しいんだったらソロでもバンドでもやればいいと思います。 メンボがいいのがなかったら自分から投稿してみたらどうでしょう? ライブハウスのスタッフとか他のバンドと友達にもなれたりしていいと思いますよ。 もしかしたら友達になったバンドがコーラスを募集してたりするかもしれませんし。 別にバンドをくまなくても地元インディーズがよく出るライブハウスに通って気に入った人に声かけてみたりしたらどうでしょう? 別に声を掛けなくてもライブがどんなものか分かって勉強になると思いますし。 あと、スタッフだったら高校生のバンドコンクールとかでよくスタッフを募集してるのでそういうのに応募してみたらどうでしょう?

googookenta002
質問者

お礼

御礼送れてすみません<m(__)m> ちょっと事情が事情なのでNo.3の方の御礼を見ていただけると嬉しいです。

回答No.1

以前の質問と回答、お礼も全て読ませていただきました。 夢を持つことは大変よい事です。是非頑張ってみてください。でも今の自分の実力などの現状を正しく認識して、どのような努力をしなければならないのかを正しく理解することも重要です。 コーラスとしてライブに参加したいとのことですが、未経験の素人ではプロのライブに参加することは絶対に出来ません。きちんとしたトレーニングを積んで実力も経験もあるプロのコーラスの人でも、仕事が回ってこないのが現状です。そのような中で、実力も経験も無い素人が採用されるはずが無いのです。 それに、共演する以上は互いを尊敬する気持ちが非常に大切になります。実力も経験も無い貴方は他のミュージシャンから見て尊敬に値しないので「その場にいるだけで和を乱す」ことになります。ストレートに言って「素人が混じっていると大迷惑」なんです。 プロとして歌うと言うことは単なるカラオケとは全く違うということを認識してください。 プロとして歌うということは、自己満足を満たすためのお遊びではなく、客の心を満足させるビジネスであることに気づいてください。 その上で、まずはスクールに通ってボイストレーニングから始めることをお勧めします。スクールに通って実力を磨き、プロミュージシャンの教官やスクール関係者の知り合いを徐々に作ることによって、「クチコミで」オーディションの話が入ってくるようになります。 >アルバイトは、学校の規則で、3週間が限度だということがわかりました。 あのですね... ライブというのはぶっつけ本番でやるものじゃないんです。ツアーに先立ち、細かいミーティングを経て数日~数週間のリハーサルを経るのです。未経験の素人が3週間程度ではお話にならないんです。 >宿泊を伴うものも、親同伴でないと認められないかもしれません。 プロとして仕事をするわけです。なのに親同伴?これひとつとってもアウトですよ。 悪いことは言いません。最初は学校の友達などとバンドを作って、お遊びの範囲内で始めることです。

googookenta002
質問者

お礼

単なるカラオケと歌うことは違うという認識でいます。実際カラオケには行ったことはありませんし、ただ単に「楽しむ」ということだけが目的で歌うというのは僕の中でしたくないことだと思っているし、人前で歌うときは必ず、歌う意味、姿勢、態度、などなど、必ず考えてから歌うようにしています。「自分が楽しむだけではない。聞いてくれるひとがそこにいて、僕の唄を聴いてくれるということはどういうことなのか?自分は何をすべきなのか?」常に考えて行動しています。 やっぱりお客(=聞いてくれる人)が僕の唄(というよりも、お客さんが目の前にしている音楽全て)をどう受け取ってくれるのか?満足してくれるのか?聞いてよかったと思ってくれるのか?これは人前で歌う機会があるたびに付き纏う悩みでもありましたし、これからもそうだと思います。 >あのですね... ライブというのはぶっつけ本番でやるものじゃないんです。ツアーに先立ち、細かいミーティングを経て数日~数週間のリハーサルを経るのです。未経験の素人が3週間程度ではお話にならないんです。 やはり県立の進学校だと勉強が厳しい上に生徒一人一人の行動(バイトに限らず、携帯、日頃の態度、親や家族、公共の場での行動、などなど)に対しても厳しいようです(>_<) >プロとして仕事をするわけです。なのに親同伴?これひとつとってもアウトですよ。 アウトですか・・・。必死になって先生方と交渉してみたいと思います。やる気はあるんです。この熱意が分かってくださる学校でしたら、きっと認めてくれる筈です。 >悪いことは言いません。最初は学校の友達などとバンドを作って、お遊びの範囲内で始めることです。 それなのですが、雑誌類でメンボを片っ端から探しました(本当はライブに参加したいのですが、バンドを組むのも可能性として残しておき、夏休み直前になってあわてないように見ておこうと思ったので)。条件に合うというか、向こうが求めている人間とどうも自分が会わないのです。でもやる以上はこれからも本屋に足を運ぶつもりです。今までにない角度からの回答有難う御座います。すごく身に染みます。でもこの機会を逃すつもりはまだないし、諦めるつもりもありません。これからも頑張ります!有難う御座いました!