• ベストアンサー

PCメールに絵文字をつける方法

アウトルックエクスプレスでEメールに絵文字をつけて 送る方法をお教で下さい。WIN7を使っています。、相手もWINです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3

Windows8以降は、Unicode6.0に対応しているが、Windows7以前はUnicode6.0に対応しておりません もし、emojiを入力したいなら、Windows8以降をご利用下さい Windows7以前でもUnicode6.0対応のフォントを入れて、Google日本語入力を用いることによりemojiを扱えます フォントを入れていなければ文字化けが起こります

kwm1933060
質問者

お礼

WIN8で絵文字を送信しても相手が WIN7以前なら絵文字にならないのですね。 携帯で簡単に出来ることがPCで出来ないのは 不思議です。 ご教示有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

  相手がWindows 7でもメールにどんなソフトを使ってるか判ってますか? 私もWindows 7ですが、メールはAL-mailで受け取ってるので、文字に色をつけて送られてても私には黒にしか見えません。 フォントを変えて送られても全て明朝にしか見えません  

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

o。(๑◕‿◕๑)。o 顔文字って上のやつみたいなのじゃないでしょうから、 http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA001119608.aspx かと・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A