• 締切済み

Twitterで自動フォロー返しをする無料サービス

Twitterで自動フォロー返しをやってくれる無料サービスを教えてください。 フォローしてくる人が多く、手動でフォローを返すのが大変です。これではツイートする時間どころか生活する時間すらなくなってきました。 以前はautofollow.jpのAutoFollowを使っていましたが、同サイトにあるようにTwitterのAPI利用規程が変わったとかで、サービスを中止してしまいました。同様のサービスを探しているのですが、同じく中止したところが多く、せっかく見つけても、制限がきついです。 自分で見つけたものとしては、「鬼ったー」がありますが、使った瞬間にアカウントが凍結に遭いました。一緒に使った「検索してフォローする機能」が災いしたかもしれません。「鬼ったー使用→瞬殺」という情報があります。代償に送られてくる広告メールが多いこともあり、こちらは停止してあります。 他にtwittbotというのを見つけました。自動つぶやきは不要ですが、フォロー返し機能があったので、使ってみようと思いました。ところが、無料版は上限が1日10人までだそうで、現在一日に150人から500人ぐらいの新規フォロワーがいるため、ほとんど使い物になりません。 凍結に遭うと、Twitterからメールで「自動フォロー返しはやっていいです」という旨のメールを頂くのですが、英文のAPI利用規程と矛盾します。というか、英語は読めますが、どこにそんなことが書いてあるのかわかりませんが・・・。 この問題、どうにかならないものかと思っているのですが、よい無料サービスはないものでしょうか? ※ちなみにアフィリエイトとかビジネスのためのTwitter利用ではありません。

みんなの回答

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

自動フォロー返し(自動フォローバック)は、今年の7月にtwitterの開発ガイドラインか変更になり禁止になっています。 従って、今まであったサービスが中止になっているのです。 英語がわかると言うことなので、以下を参照して下さい。 https://dev.twitter.com/discussions/19337

chisa7
質問者

お礼

結局、twittbot+手動でフォローバックしています。今のところ、これでアカウント停止にはなっていません。 しかし、やはり全員をフォローバックできず、気がつかないうちに、フォローを外されてしまうことが多いのが、悩みの種です。 他にツイ助というのも見つけましたが、自動つぶやきによる定期的宣伝を強制されるので、使っていません。

chisa7
質問者

補足

実はそれは読んであります。API開発のガイドラインも読んであります。「自動フォローバックは許可する」という条項を削ったという話ですよね。しかし、あまりはっきりと自動フォローバックは不可と言っていないので、みんな混乱している様に見えます。しかも、開発者には自動フォロー返しはだめだと言っている様に取れる一方、一般ユーザーには、はっきりと「自動フォロー返しは許可している」と宣伝して回っているというTwitter運営側の二枚舌が理解しにくいです。 しかし、これは質問の趣旨ではないので、どうでもいいです。普段、フォローしていると、夜中でもすぐにフォローバックしてくる人が今でも少なくありません。恐らく、こういう人たちは、何らかの自動化された手段でフォローバックしているのだろうと思います。 そこで、今でも自動フォロー返しをサポートしている無料サービスで、よいものはないか探しているわけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A