ベストアンサー 真っ赤な口紅が似合う女って 2013/12/16 06:44 最近真っ赤な口紅を買ったらとても似合っていて嬉しいです 髪は茶髪で色白で目がパッチリしている30代です いい女になったって意味かな?w みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー orive56 ベストアンサー率50% (2/4) 2013/12/16 15:52 回答No.3 ハーフ顔の美人さんってイメージです。 羨ましいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) KoalaGold ベストアンサー率20% (2539/12474) 2013/12/16 09:25 回答No.2 もう若くはないという事でしょう。 いやいや、いい意味で。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yasuto07 ベストアンサー率12% (1344/10625) 2013/12/16 08:11 回答No.1 おばさんになった証拠でしょう。 マリリンモンローとか、若い頃、松田聖子が真っ赤な口紅つけていましたよね。 自分が若い頃、顔は良くないけど、化粧の上手な看護婦さん、同僚と不倫していて、 色白、真っ赤な口紅が色っぽくてね、、、休み時間に時々フタリイナクナルノデス、ブロウジョウしてきたのかな、なんて思いました、 もちろん、その後に、今塗りました、みたいに真っ赤、、、色っぽい大人の女って、そおいうのでは。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションメイク 関連するQ&A 真っ赤な口紅が似合うようになった30代 20代の頃は真っ赤な口紅が似合わなかったのですが 30代中盤になり真っ赤な口紅が似合うようになりました 茶髪ロングヘアつけまつげ、フルメイクやっています 大人になったのかな? 荒れにくい口紅を教えてください 口紅を付けると必ず夕方には唇の皮が剥けてきます。結構いろんな種類(MAX FACTOR、ORBIS、DHCなど)のを試したのですが、未だに荒れない口紅に出会っていません。ファンデや湿布で荒れたり、かぶれたりしたことはないので肌が弱いとも思いませんが。 今、二十代後半ですが十代の頃からずっとそうなので化粧はしないか、しても口紅だけはしなかったのですが、最近転職してちゃんとメークする必要ができてきました。荒れにくい口紅をご存知の方、おすすめを教えてください。 赤い口紅にあうアイメイク、服装 赤い口紅を買いました(キャンメイク ステイオンバームルージュ09 マスカレードバッド) いつもは、ブラック×グレーシャドウにアイラインを猫目に少し太くはねあげるアイメイクです。目は二重。眉はやや太めにブラウンに仕上げてます。ちなみに茶髪あかるめです。 赤い口紅だと、いつもしてるメイクは厚化粧になるなって思って、皆さんどうしてるのか気になりました。いつもは、リップクリームのみなので。 服装は赤い口紅にあう服装ってどんな ジャンルとかありますか? 赤い口紅、つけていきたいんです。よろしくお願いいたします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ベージュ系の口紅 ここ数年、若い女性を中心にベージュ系の口紅やグロスでつやを出しただけ みたいなメイクが流行ってますよね。ナチュラルで良いとも思いますがなん だか顔色が悪く見えるし綺麗に見えないと思うのですが。 私も流行に流されてそういう感じの口紅をつけたりしましたがどうもくすん で見えるように思います。 私は30代前半ですがやっぱりピンクやローズ系の口紅が好きで塗ります。そ の方が周囲の人にも綺麗だと言われる事もあります。 でも最近そういう口紅を塗っている人をあまり見かけないのでなんだか気恥 ずかしくなりますね。50代以上の女性はピンクやレッド系の口紅を塗ってい る人が多いように思いますが。 30代以下でベージュ系の口紅よりピンクやレッド系の口紅を塗っている人っ ていますか? 口紅を探しています。 なかなかいい色が見つからなくて困っています。 31歳です。 ブラウン系のシャドーなどでメイクすることが多く、自然な感じが好きです。 目の色も「どうみても茶色」なので、髪もこげ茶色です。 ベージュ系の口紅を探しているのですが、自然な感じの色がなかなか 見つかりません。 もともとの唇の色はあまり綺麗ではありません。 白っぽいというか・・・ 唇が薄い方ではないので、ピンクや赤だとそこはかとない野暮な雰囲気を 醸し出してしまいます。。 自然で上品に見える(笑)ブラウン系メイクに合う口紅を教えてください! 現在は探しつかれて、パレットにあるものを適当に混ぜて使っていますが 面倒だし同じ色にならないし・・何より口だけ浮いてるような気が。。 男性に質問!口紅(メイク)は嫌い? 男性に質問!女の口紅(メイク)は嫌い?何も付けてない方が好きですか? 今、唇をぽってりふっくらとみせるメイクが流行ってるみたいですが…… 「男性目線」で意見を聞かせて下さい。 1~ 3↓どれが好きですか? 1、口紅やグロスは付けず、無色透明のリップクリームのみで潤す程度。(ちなみに私の唇は生まれつきほんのり赤めで、子供の頃口紅つけてるのか?と聞かれた事があります;;) 2、決して派手ではない自然な色味のコーラルピンクの口紅を使って、本来の唇の輪郭よりもほんのわずかオーバー気味に塗って、ぽってりふっくらと見せた唇。 3、自然な色味のコーラルピンクの口紅で塗ったあとにグロスを塗って仕上げた唇。 ↑1~3番。男性目線ですとどれが好きですか?ちなみに私服ですが普段どんな感じの服装かも一応、画像添付しておきますm(_;)m 髪は黒髪セミロング。20代後半女です。。 男性に質問!口紅(メイク)は嫌い? 男性に質問!女の口紅(メイク)は嫌い?何も付けてない方が好きですか? 今、唇をぽってりふっくらとみせるメイクが流行ってるみたいですが…… 「男性目線」で意見を聞かせて下さい。 1~ 3↓どれが好きですか? 1、口紅やグロスは付けず、無色透明のリップクリームのみで潤す程度。(ちなみに私の唇は生まれつきほんのり赤めで、子供の頃口紅つけてるのか?と聞かれた事があります;;) 2、決して派手ではない自然な色味のコーラルピンクの口紅を使って、本来の唇の輪郭よりもほんのわずかオーバー気味に塗って、ぽってりふっくらと見せた唇。 3、自然な色味のコーラルピンクの口紅で塗ったあとにグロスを塗って仕上げた唇。 ↑1~3番。男性目線ですとどれが好きですか?ちなみに私服ですが普段どんな感じの服装かも一応、画像添付しておきますm(_;)m 髪は黒髪セミロング。20代後半女です。。 口紅の発色をよくするには? 30代女性です。 最近ピンク系の口紅を使い始めたのですが、上唇と下唇の色が違うせいか、塗ったあとの色が上と下とで違ってみえます。 市販のリップコンシーラーを塗ってから口紅を塗っているのですが、今ひとつ色がそろいません。 こういう場合、どうしたらよいでしょうか? 白い肌に映えるピンクルージュの口紅教えて(他) 教えてくださいませ!私は色白なのですがピンクの口紅が超似合いません。普段は赤をつけていますがバカのひとつ覚えみたいで・・たぶん肌の色と溶け合ってしまうからだと思うんですが、同じ悩みを持たれてる方いませんか?コレというちょっと濃い目のピンクベージュの口紅をご存知のかた教えてください! あともういっこ、まつげビューラーが自然にできません(しくしく) 温熱ものも試してみましたが、固いすだれまつげには効かないんです。初歩の質問だとは思いますがご自分でこのやり方!というのをお持ちの方がいらっしゃったら ぜひぜひご教示ください。 なにとぞヨロシク 口紅の色(男性に聞きたい) 30代です。 男から見てどんな色の唇が好きですか?または、辞めて欲しいですか?グロスは?辞めて欲しいメイク、好きなメイク、強調して欲しいパーツなどなど。 プライベートのときオフィスの時、高校生からおばさんまで「おんな」にも幅があるけど、こういう唇のひとにそばにいて欲しい・・・・というのを教えてください。世の中に口紅があふれてて選べません。っていうかあれもこれも欲しい。あとマスカラばっちりまつげはきらいですか? カラーリングした髪はいやですか? 嫌いな髪型は? 個人的感情ばりばりでどうぞお答えください。 タレント名でもいいから・・・。 <コスメに詳しい方>血色のような口紅を探しています! 当方、30代前半のOLです。 顔の色味は色白でもなく色黒でもなく普通です(日焼けしていないので多少白いですが)。唇の輪郭がぼやけ気味なので、いつもはベージュ系リップペンシルで枠を書き、中を口紅で塗っています。顔が地味なので、いつもはピンク系の口紅を使用しています。私の唇の地の色はごく薄い赤になります。風呂上りには血色がよい赤みになりますので、そういう色の口紅を探しています(^_^;) コスメに詳しい方、唇の血色のような自然な赤味の口紅を是非紹介いただけませんか?薄づきなものよりはある程度しっかり色がついた方が良いです。ドラッグストアなどで簡単に手にはいるブランドだと嬉しいです。値段は安くなくてもOKです。 宣しくお願いします。 赤い口紅 私は30代後半の主婦なのですが 最近アイコみたいな可愛い赤い口紅が 欲しいなぁ・・と思ってます。 ベタッとした重い赤ではなくて 可愛くて自然な赤です。 子供がまだ小さいのでなかなか試しに行けないので 国産物で何かお勧めの色番とかあったら 教えて欲しいのです。 私は元々唇の色が赤いのでグロスにした方が 良いのかなぁ?ちなみに普段グロスは使いません。 よろしくお願いします。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 何故、口紅に香りがついているのでしょうか 口紅の香りについて教えてください。 海外ブランドの口紅って香りのついているものが多いように思います。 (香りのないものもありますが、全体として多いような…) 国内ブランドも最近のものは無香料が多いですが、一昔前は香りがついていました。 体臭対策?とも思いましたが、口元ですから普通は自分にしか香らないはずです。 いい香りだなと思うものもあるのですが、鼻に近い部分で 体調によっては気持ち悪くなることもありますし、、食事の邪魔になると思うのですが、なぜ口紅に香料を使うのでしょうか。 何か意味があって香りをつけているのでしょうか。 口紅ナシでもOKな化粧法 私は皮膚が弱く、唇に口紅を塗ると乾燥したり、 皮がむけたりするので、口紅はいつもせず、リップのみです。 グロスはおろか、色つきリップ(天然成分のみのリップクリーム)すら 乾燥気味になるので、口紅は使用できないだろうと諦めています。 それで、口紅ナシでも化粧してますよ~と見える化粧法を 知りたいのですが、今はチーク&マスカラ(もちろんファンデも)を使用している程度です。 アイシャドーや、ハイライトなども興味があるのですが 唇がヌードカラー(というか、素)なのに、そんなもの 入れるとアンバランスではないか?と不安です。 口紅ナシでもアリ、な化粧法、 なにか良いアドバイスがあれば、教えてください。 ちなみに、黒髪なのですが茶髪にしたほうが 化粧っけあるように見えたりするのかな?なんて疑問を抱いてます。 (いい忘れていました、年は20代後半です。) 色白で青髭な人は茶髪と黒髪どっちが良いでしょうか? 散髪して茶髪から黒髪に戻った為、染め直そうと思ったのですが、漠然と青髭に茶髪はマッチするのだろうか・・と思い茶髪にするか迷ってます。 なるべく青髭が目立たないようにするのなら黒髪でしょうか?女性から見てどうなのかな・・たまたまかもしれませんが、別れた恋人が私の青髭を気にしだしたのも茶髪にしてからなんです。。 なんとなく黒の方が溶け込んで目立たないのかもしれないと思ったりもするし(^^;) ただでさえ青髭なので黒髪では若い子にはウケないかなぁとかいろいろ考えてしまいます。 ・頭はでかい ・顔は色白 ・茶髪にするとかなり若く見られ似合うとも言われる ・最近の髭濃くなって色白なせいか青髭が目立つ ・頭頂は微妙に髪が薄かったりします(T_T) ・愛用しているめがねは茶髪に合わせ アンティークっぽい茶色でお気に入り こんな感じです。選択に迷ってます。染めるなら休みの今日に染めたいのですが、優柔不断ですみません。 7年~15年前の芸能人なんだか綺麗 最近、茶髪が当たり前になって、無造作ヘヤーや癖毛風ヘアーが流行っていますが、少し前のドラマや歌番組を見ると、なんだか髪が黒くて髪形もきちっとして、女の人は口紅が赤くて綺麗です。 数年前のスマップや女優さん。 もちろんその時は若かったのだからしかたないけど、それを除いても、なんだか綺麗。 この前「冬のソナタ」のチェ・ジュウさんが来日しましたが、あんな感じで透き通るように綺麗。 そんなこと感じた方いらっしゃいませんか? でも、私は茶髪が嫌いなわけではありません。 今の流行の格好は好きですが。 私は17歳の女です。 私は17歳の女です。 最近すごく髪が抜けるので困っています。 ドライヤーをした後、洗面台やマットに落ちた髪を数えてみると90本… ちなみにロングで猫っ毛であまりボリュームがない髪質です。長いだけあって余計たくさん抜けて見えてしまうし、最近は抜けた髪をいちいち数えるようになって、友達や親には気にしすぎ。と言われますがやはり気になります。 ドライヤーをした後は必ず髪がボサボサっと絡まっていて、それを目の荒いクシで慎重にといでいるのですが、毎回抜けます。 どうしたら少しでも抜けなくなるか教えていただけたら嬉しいです。 容姿が綺麗なのはどちら? どちらの女性のほうが美人だと思いますか?それと可愛いのはどちら? (1)27歳だが学生に間違われる女性。身長160センチ。色白で髪は黒くて長い。 胸は大きくて体は細い。 メイクは薄くて服装は飾らず清楚。 (2)22歳だが40代の子持ちに間違われる女性。身長150センチ。色黒で茶髪で髪を結んでいる。太っていてメイクは濃いめで服装は露出が多くセクシー系。 カラーリングの危険性? 私は20代の女ですが、思春期以降!?このかた地毛の黒髪でいたことはありません。もちろん茶髪。伸びれば染めて、の繰り返しです。今や茶髪でない人のほうが珍しいですよね。最近、茶髪でしかいられない自分が悲しく思うことがあります。黒髪が似合う人になりたいと思うのですが勇気が出ません。本題はというと、髪を染めると少なからず髪や頭皮が痛みますよね?こんなにみんながみんな髪を染めているのって日本人くらいじゃないでしょうか!?このまま髪を染め続けていったら、将来急にハゲたりとか、皮膚病になったりとか、しそうで恐くなります。ただでさえ元々髪が細いので…実際そういう臨床実験とか、データとかって、ないのでしょうか?ご存知でしたら教えてください! 茶髪 髪は茶髪なのに見た目どうでもいいダッサダサの格好してる田舎者ってどういう神経してんでしょうね。あと白髪交じりなのに茶髪にしてたりとか。意味が分からん。まぁ理由なんてないんでしょうけど。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など