• ベストアンサー

ボタン付けで足を作る時、上から下へ巻くとダメでした

ボタン付けで、糸をグルグル巻いて足を作る方法で困っています。 基本的に、最後にボタンの裏へ糸を出してその位置から下へ(布側へ)向かってグルグルと糸を巻き降ろして行って、布の裏へ針を通して仕上げ。。。。。となっているのですが、そうやると、ボタンの上に見える糸が必ず斜めになってしまいます。 逆に、最後に布側を一回すくって、その位置から上に向かって巻き上げていくとボタンは斜めになりません。が、ボタンの所で終わるので仕上げの結び目が作れません。 グルグル巻くのはどの位置から始めるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

ボタンの裏(上)から生地の方(下)に巻いて・・・ その方法で良いはずですけどね? 糸の巻き方が緩過ぎるんでしょうか? ライオンのサイトでボタン付けの図解があります あと 手芸小物♪ついつい研究ブログ ボタンのつけ方~イラストでわかりやすい!~ でも図解で説明されてます

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

ボタンを布に縫い止める段階から楊枝を利用する方法が 昔から有りますよ 楊枝をボタンと布の間に挿し入れれば足を作るすき間が出来ます ある程度、縫い止めた段階で楊枝を抜き取り、後はグルグルと 縫い止めている糸の周囲を巻き、布の裏側に糸を出し→足の間を貫通させ 布の裏側に再度、出して玉留めします

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。