• 締切済み

PC10台同時接続に耐えられるNASは?

お世話になります。 表題通りの質問ですが、会社で10台PCを使用していますが、データの管理はすこし性能の良いWIN7PCのHDDとそのWIN7PCに外付けしているHDDに行っています。 しかし、のこり9台のWinXPのPCにもデータを持たせて、結局外付けHDDに全てのデータをバックアップしながら運用しています。 今は、データのバックアップはそれぞれのPCから回線を通して、かなりの時間を要しながら(全体で20GB程度ですが)行っています。 この度NASを導入して各PCに散らばっているデータを集約して、各PCは作業をさせるのみで、RAID5(出来れば。RAID1は故障したときに困る・・・)で運用したいと思っています。 データが消失してしまうことを回避したいのでRAID5で運用したく思います。 しかし、価格もそうですが、色々なレビューを見ていると、RAID5で4つのHDDで運用していても全てのデータが消失してしまうこともあったりと、何のメーカーの何の機種を使用するのが良いのか、決めかねています。 最終的に判断するための参考意見にさせていただきたいので、おすすめの機種や体験談等をお教えいただきますようお願いします。

みんなの回答

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

>しかし、のこり9台のWinXPのPCにもデータを持たせて、結局外付けHDDに全てのデータをバックアップしながら運用しています。 大量のデータを読み書きする場合、XPの場合SMB1.0なのでネットワーク上のボトルネックは大きいです。 これはXPを使用している限りは対策は難しいです。 ここに原因があるとNAS側のハード性能が良くてあまり改善しない場合も考えられます。 >RAID5(出来れば。RAID1は故障したときに困る・・・)で運用したいと思っています。 RAID1よりもRAID5のほうが信頼性が高いように書かれていますが、実際はその逆です。 (といっても差はそれほど大きくなく、RAID無しで運用するよりは遥かに信頼性は高いですが) 機器は数が増えれば故障する確率が高くなりますので、共に1台までの耐障害性がないRAIDなので 例えば2台のRAID1と3台のRAID5では、2台中2台の故障より3台中2台故障する確率のほうが高いことになります。 また、RAID1は1台が故障した状態でもほぼ同じ性能でHDDは動作しますが、 RAID5で1台故障した状態でははパリティからデータを復元するため性能低下が出ますし、 1台故障した状態つまり2台で動作しているときはどちらかが壊れると回復できないのでこの間はRAID0並の信頼性になります。 RAID5のメリットは容量の低下が少ないことと性能の面です。 >データが消失してしまうことを回避したいのでRAID5で運用したく思います。 データの消失についての対策はバックアップです。 RAIDは不注意などによるデータ消失は防げませんし、RAIDにデータ保護を全てゆだねるのは危険です。 ユーザーの不注意によるものを防ぎたければVSSを考慮してもいいでしょう。 いろいろ書きましたが、10台程度のクライアントならば バッファロー、IODATAなどの法人モデルにUSB3.0のバックアップ用HDDで良いかと思います。 RAIDは容量と価格の兼ね合いで、RAID6,5,1で考えればいいでしょう。 VSSが必要ならばWindows Storage Serverのモデルになります。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.2

少々誤解があるようですが、RAID5はDATAの消失を防止するのではなく、HDDが故障してもアクセスし続けられることが目的の機能です。DATA消失を防止するのはBackupです。 RAID5で4つのHDDを運用してても、RAID6で20台のHDDを運用してても、運が悪ければDATAが壊れます。そんな状態でもBackupしてれば復旧はできます。 DATAの防護はRAID+Backupで完成すると思ってください。RAIDだけでは片手落ちです。 >RAID5(出来れば。RAID1は故障したときに困る・・・)で運用したいと思っています。 RAID1でもRAID5でも1台までしかHDDの故障には耐えられませんから、故障に対する弱さは差はありません。むしろRAID1は容量的に問題ないなら、故障時の運用などでRAID5よりもメリットは大きいです。復旧も楽だし。 業務で使う場合、RAID1or5+Backup+UPSと言うのが定番ですね。UPSはできる限り、RAID+Backupは必須です。 NASについてはIO-DATAやBUFFALOの法人用NASで良いかと。

回答No.1

せっかく導入するならRAID5より信頼性が高いRAID6の方が良いと思いますが。 TS-XH2.0TL/R6 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ts-xhl_r6/