• ベストアンサー

通話のみの契約とスマートフォン 

携帯電話に関する質問です。 Q1,スマートホンの通信には4Gが使用されており、今後は3Gによる通信は、サービス停止に向かうという認識は正しいでしょうか。 Q2,スマートフォンで、通話とMMSの契約だけできるキャリアとプランは存在しますか。 Q3,スマートフォンで通話のみの契約ができない場合、スマートフォンしか発売されない世の中において、嫌でもデータ通信の定額料金を支払わなければならないような気がしますが、どうなっていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Q1,スマートホンの通信には4Gが使用されており、今後は3Gによる通信は、サービス停止に向かうという認識は正しいでしょうか。 いいえ。docomoが来年のサービス開始を目指しているのと、au系のUQWiMAXが今月サービスを開始したのを除くと、4Gを提供しているキャリアはありません。SoftBankの孫さんが役人に掛け合って、3.9Gを4Gとして広告してよい、という了承をとりつけているため、いかにも4Gのサービスが提供されているかに見えますが、これからの技術です。 Q2,スマートフォンで、通話とMMSの契約だけできるキャリアとプランは存在しますか。 ないと思います。本体価格を割り引くわけにはいきませんから。ただし、スマートフォンを自力で入手できる場合、bモバイルで該当のプランがあると思います。 http://www.bmobile.ne.jp/sp/ Q3,スマートフォンで通話のみの契約ができない場合、スマートフォンしか発売されない世の中において、嫌でもデータ通信の定額料金を支払わなければならないような気がしますが、どうなっていくのでしょうか? ???  ふつうの電話機を契約すれば良いだけでは? スマートフォンしか発売していないキャリアはありませんし、このような不完全なもの(パソコンの一種ですよね?)が、専用機に置き換わるには、ワープロ専用機がパソコンに置き換えられたように、圧倒的に普及したアプリが出ない限り無理です。 ウィルコムもdocomoもauも、この秋のモデルは、ふつうの電話機に力を入れていますし、国内のメーカーで、ふつうの電話機専業になったところも数社でています。無くなったのはガラケーであって、通話のみの電話機がなくなったキャリアはありません。 とくに、ウィルコムは、既存のPHS回線は速度的に事実上、通話専用に近いものなので、バリエーション豊かなラインアップですよ。固定電話サイズからフリスクサイズ、通話専用機、スマホの送受話器を兼ねるもの、スマホの予備バッテリーになるもの などなど、それこそ、ガラパゴス状態です。ここ数年の特徴として、ネットができない、メールと通話のみの機種が出てきたことでしょうか。

yamanobo0
質問者

お礼

 質問をして良かったです。しっかりと状況が把握できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

先の回答2に補足。 「MMSとwebを分離して提供しているキャリア」は存在しません。MMSを使うにはweb接続の契約が必須です。 パケ定が必須ではないという意味ではdocomo・auはそうですが、FOMAスマホでタイプシンプルのメール無料が適用できるdocomoであっても自動通信を考慮すればあまり現実的な運用とはいえないでしょう。auは言うに及ばず。

yamanobo0
質問者

お礼

なるほど、やはり、利用者だけに都合よくはいきませんね。 スマートでないフォンでの契約を検討してみます。ありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

1)何年か10何年かのスパンで見ればそうなるでしょうが、たとえばFOMAの音声サービスが開始されてからmovaが停波するまで何年掛かったかを考えると少なくとも今考慮する必要がある話とは思えません。   未だにVoLTEすら開始されてないんですよ? 2)SMSではなくMMSなら、そんなキャリアはありません。 3)ソフトバンクグループをのぞいて通話のみの契約はスマホでも可能ですし、フィーチャーフォンも年に何機種かは出ているんですから、これも必要以上に騒ぐことじゃないでしょう。

yamanobo0
質問者

お礼

4G(LTE)は始まっていなかったんですね。確かにサービスが始まってもいない段階から、気にしても仕方ないですね。また、フォンといえばスマホという固定概念も修正できました。ありがとうございます。