※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明日流産する可能性がある場合検査薬は反応しますか?)
明日流産する可能性がある場合検査薬は反応しますか?
このQ&Aのポイント
明日流産する可能性がある場合、妊娠検査薬は陽性反応を示すのでしょうか?
妊娠超初期の症状や体調の変化に不安を感じている妊婦さんが、流産の兆候として妊娠検査薬の反応について質問しています。
基礎体温の下降や食欲の戻りによる不安から、病院に行く前に自宅での検査結果について知りたいという心情が感じられます。
明日流産する可能性がある場合検査薬は反応しますか?
初めて投稿します。
10/20が最終月経で今月生理が遅れていたので11/19にチェックワンファストで陽性反応が出ました。
11/25に病院の予約を取りました。
妊娠超初期から胸の張りや乳首が痛かったり匂いに過敏になったり、生理の時の症状みたいなのがずっとあり、検査薬をしたあたりから食欲もなくなって体調も風邪っぽかったんです。
でもその症状はつわりで、赤ちゃんがちゃんと育ってる証拠だとネットで見て安心していたのですが、徐々に基礎体温が下がってきたんです。
[37.08→37.02→36.98→36.84]
胸の張りや痛み多少のだるさはあるものの食欲は妊娠する前に戻ったみたいで今日久しぶりにお腹が空いたんです。
つわりがあったのに急に食欲が出たり元気になると次の日出血して流れるとネットを見て不安になっています。
流れる可能性があっても妊娠検査薬を試してみたら陽性と出るんでしょうか?
基礎体温が下がってきたのもその兆候なのでしょうか?
病院に行くまでもない結果になってしまうんじゃないかととても不安です。
どなたか教えてください!!
お礼
つわりは楽になる日もあるんですね、勉強になりました! 体温も関係ないと言って頂いて救われた気持ちです。 自分と赤ちゃんを信じて頑張ってみようと思います! ありがとうございました!