- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外の方って)
海外の方の姿勢について
このQ&Aのポイント
- 海外の方は、お洒落や見た目にあまり気を使わず、自分らしく楽しく生活しているように見えます。
- 留学生や観光客、英語の先生など、海外の方はあまり見た目を気にせず、自信を持っている姿勢が格好良く思えます。
- 日本人の中には見た目やお洒落にこだわりすぎる人が多く、それが生きづらさを感じる原因になっているかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- boyinusa
- ベストアンサー率58% (80/137)
回答No.2
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1
お礼
共感ありがとうございます。 >日本も長い歴史の国ですが、いかんせん何事にも深く考えることをしてこなかった、いろんな議論をしてこなかった民族なのですね そうだったのですかね。根性だとか真面目なだけで深く考えないって・・・。それこそ、表面的で見た目重というか、格好重視ですね。 >興味のあることに挑戦し、反省し、また新たな可能性を探るという歴史を繰り返してきた欧米人とは思考の深さに大きな差がありますね。 なるほど。日本で成功している方のサクセスストーリーは皆、欧米人のような精神を持っていた人ですよね。 自分自身どうしていけるのかとても参考になる回答でした。ありがとうございました。