※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵しにくい体質で悩んでおります。)
排卵しにくい体質で悩んでいます
このQ&Aのポイント
結婚後、無排卵と生理不順になり、クロミッドを服用して周期を整えましたが、排卵がなくなってしまいました
薬を飲まずに周期を元に戻す方法はありますか?冬休みに排卵を合わせることは可能でしょうか?
現在の状況では不妊科への通院が必要でしょうか?転勤先への引っ越しを考慮しています
質問を見て下さり有難うございます。
長文ですがお付き合い下さい。
結婚後突然、無排卵と生理不順になってしまい
病院に通いクロミッドの処方をうけ何とか30日周期に戻すことが出来ました。
挙児希望ですのでタイミング法も行っていたのですが主人が単身赴任で週末しか帰ってこず(主人側の理由で赴任先に着いていけませんでした)
うまくタイミングも持てず11月は病院をお休みする事にしたのですが、D19の今も排卵しておりません。
そこで質問がございます
・このまま排卵がなかった場合、どのタイミングで病院に行くべきでしょうか?
・排卵を起こす薬を一生飲み続けなければ周期は元に戻らないのでしょうか
・主人が1月から冬休みなので1月15日頃に排卵を合わせたいのですが、そういった事は病院で出来るのでしょうか?
・今の状況は不妊科の方が良いのでしょうか?(ただ2月には私も転勤先に引っ越すので定期的な通院は不可能です)
質問が多くなってしまいましたが皆様のアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。
お礼
初めての回答が私の質問で本当に有難うございます。 詳しく教えて下さり、とても参考になりました。 病院にも早めに相談に行こうかと思っております。 お互いに早く赤ちゃんが来るといいですね。 有難うございました。