コートの袖丈直し 予想金額
大学生の男です。
コート(といっても、秋も使う)の購入を考えているものです。
学生なもので、そんなにお金はないのですが、どうしてもほしいコートだったので、お金をためました笑
それが EEL(イール)のサクラコートっていう商品なのですが、大体金額が3万6千円です。
ネットで見かけて、あこがれていたのですが(というか主にネットやセレクトショップ的な場所での販売が主流なのかもしれません)、ショップが近所にあることを知りまして、今試着に行こうか迷っているところです。
いや、いけよ
って話だと思うのですが、少々考えていることがあります。
ここからが質問内容です。
私は、腕が短いです。背も小さいです(160cm)、肩幅だけは45~46あります。
ということは、肩幅にあわせていろいろと購入していくことになると思うのですが、その際に肩幅にあわせるとMサイズになるのです。
そうすると、日本のアパレルのサイズ感だと、Mサイズの袖丈は60~63cmくらいの感じだと思うのですが(サクラコートは63cm)、私には少々長いです。
私の持っている袖があっている冬のコートは(お直し済みで)、自分で採寸したところ56cm前後でした。
ということは7cm切ればいい話で、特に問題も無いように思えるのですが、問題は今までのコートは袖から切っても大丈夫なように、なるべく装飾が袖周りに無いものを選んできました。
しかしないがら、サクラコートは袖周りにロールアップできるように本切羽に近いような形状をとっているので、それができません。
ということは、肩のほうから・・・ということになるのでしょうが、そうすると、ほかのお直しのお店を見てみても、8,000円からとなっていることが多く、私の場合7cm近く切ることになるので、追加料金も取られそうです。
そうすると、お店まで試着に行って気に入ったとしても、正直・・・コートが買えないということになりそうで。
なので、こういったコートの袖詰め経験のある人がいらっしゃいましたら、
値段はこのくらいかかったとか、私の場合どのくらいかかりそうなど、助言をいただけたらうれしいなと思っています。
自分でやるのは、なしでお願いします。
お礼
コートがふっくらしているからボトムスはすっきりしたラインのものを選べばいいんですね。 ありがとうございます。