- 締切済み
絵文字多用は人を不愉快にさせるものか?
絵文字多用は人を不愉快にさせるものか? 気にならない? 気になる? また、4,50代のおっさんが多用しているのは どう思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.7
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3900/25711)
回答No.6
- Siori_Kasiwagi
- ベストアンサー率47% (255/536)
回答No.5
noname#188107
回答No.4
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3
- Ensenada
- ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.2
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 場所をわきまえれば絵文字多用しても良いのではないでしょうか? そのSNSとかグリーでは許されているのであれば、良いのではないでしょうかね。 >相手に完璧に嫌がられないかぎりは、続けると思います。 そうそう それが肝要だと思います。 指摘されたにも関わらず依怙地になって使うおっさんいますからね。 あれはもう頑固おやじというか、「あ~あ」って思っちゃいます。