• ベストアンサー

教えて下さい。m(_ _)m

win XPを使用しているのですが、パワーポイントのデータ(画像あり)をPDF変換するにはどの様にしたら良いのでしょうか?またどの位時間が掛かるのでしょうか?…それと、PDFでHPにアップした場合、ダウンロードは出来るけども印刷はNG…とする場合にはどの様に設定したら良いのでしょうか?すみません…教えて下さい。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oruricap
  • ベストアンサー率38% (33/85)
回答No.2

もし、Adobe Acrobatをお持ちでなければ、フリーソフトでそんな機能を持ったものがあります。 英語のサイトですが、下記サイトから「Free PDF Creator」をダウンロードして、解凍(といっても実行ファイルなので、ダブルクリックするだけです)してください。 プリンタードライバーの形でインストールされますので、パワーポイントを起動したら、プリンターを「Primo PDF」に設定して印刷してください。そうすればPDFファイルが作成されます。 「印刷NGの設定」は私には高度すぎます。すいません。  

参考URL:
http://www.primopdf.com/
mipo-mipo
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。すぐに出来ました。有難う御座いました。とても助かりました☆m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nn-yy
  • ベストアンサー率27% (20/73)
回答No.1

>パワーポイントのデータ(画像あり)をPDF変換するにはどの様にしたら良いのでしょうか. Adobe Acrodatがインストールされているとして説明します。 全てのソフトは印刷時に出力機器をAdobe PDFで出力すれば変換できます。 >またどの位時間が掛かるのでしょうか?… どの位かはデータの大きさやパソコンの能力によって変わりますのでわかりません。 ご参考までに

mipo-mipo
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。すぐに出来ました。有難う御座いました。m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A