- 締切済み
2万円と1万円のデジカメの違いについて。
1万円違うとやはり性能もかなり違うものなのでしょうか。 CASIO EX-ZR700(2万円くらい)とCASIO EX-ZS170 (1万円くらい)ではZR700のほうがきれいに撮れたり、実用的な機能もたくさんあるのでしょうか。 ちなみにカメラは両親が旅行などに使います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walk-craftsman
- ベストアンサー率21% (7/32)
きれいな画を撮りたいのであれば、今ならP330 とか、ZX-1辺りがそこそこいい画を撮れそうです、どちらもネットで2万を切るくらいの値段です。ただ、ズームの倍率が4~5倍とあまり大きくないのが特徴になっていますので、参考までに。 そのほかの機能は、調べてはいませんが、そんなに大きくは変わらないでしょう。絞り優先・シャッタースピード優先・プログラムオートそれにマニュアル撮影とか、機能の割り付けができるボタンがついてるくらい? だいたいこだわりを持って撮る人にはいいかもしれませんが、それってコンデジの役割から逸脱してるような、、、、 出先できれいな写真を撮りたいとかそういう目的以外なら1万円ので充分かと思います。ズームも10倍超えると3脚いるし。
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
CASIOの機種は大雑把に言うと、『HIGH SPEED EXILIM』の名を冠するものが上位モデル、それ以外が廉価モデルになります。 ZR700は前者、ZS170は後者に属しますから、1万円近い価格差が生じるのはある意味当然と言えます。 『HIGH SPEED EXILIM』の最大のウリは「ハイスピードテクノロジー」という技術で、簡単に言うと、動作が俊敏でキビキビ撮影できる仕様、になっているというものです。 直接キレイな写真につながるというわけではありませんが、知らず知らずに助けられていることもありそうなテクノロジーではあります。 http://casio.jp/dc/products/ex_zr700/kaisoku/ >実用的な機能もたくさんあるのでしょうか ZS170は割とシンプルですが、ZR700はかなり多機能な機種です。 CASIOに限ったことではないのですが、コンデジの付加機能は携帯電話の付加機能と似た傾向があり、必要を感じない人には“無用の長物”になる機能が多いです。 つまり実用的かどうかは使う人によって大きく異なるということです。 また、カメラ好き・機械好きの人はいいのですが、特にこれといって欲しい機能が無い人に多機能な機種を与えると、自分が使わない(使えない)機能が備わってること自体に不快感を持つ場合があり、多少性能で劣っても比較的シンプルなもののほうがいいというケースもありますので、価格差にあまりとらわれず、じっくり考えてみて下さい。 ここのカメラ関連カテではCASIOは叩かれやすいです。 確かにそういう意見が出るのも分からないではないのですが、質問者さんが具体的な理由をもってCASIOの機種を考えられているなら、気にする必要はありません。 ただ、特にCASIOにこだわりがないのであれば、他メーカーに視野を広げてみるのもいいことだと思います。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
まあ、私も「一般的な撮影」ならCASIOのカメラは選びませんけどね。 アレはその「オマケ性能」を生かす場面で使う、特殊なカメラかと。 CanonのPowerShotS110は私も勧めますが、値段が少し高いかも。 安い方が良いなら、この辺も悪くは無いです。Fujiっていいカメラを 作るんですが、少し古くなるとメチャ値崩れしますんで・・・。 http://kakaku.com/item/J0000005994/
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
・イメージセンサーは、なるべくサイズを選ぶ。 ・イメージセンサーは、なるべくサイズの大きなモノを選ぶ。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
綺麗、実用的重視なら、 ・画素数は、単なるカタログスペックを飾る意味のない数字。 ・レンズは、なるべくFの値の小さなレンズ、つまり、明るいレンズが付いたモノを選ぶ。 要するに、ズーム倍率は欲張らない。高倍率ズームは、明るさと描写性能で劣る。 ・イメージセンサーは、なるべくサイズを選ぶ。 です。 まぁ、ベテランは、カシオは選ばない。 絵作りが下手で、基本性能が低いので、その分、余り実用にならない機能を一杯付けて、それをウリにする。 例えば、高速連写では、ピントも露出も固定で、小さい画素数でしか記録できないとか。 そう言う、不都合な事は、スペック表の隅にしか書いていません。 また、35mm判換算で450mm相当何て、光学ファインダーの一眼レフでさえ手持ち撮影は困難。 ましてや、ファインダーレスの背面モニターで、450mmを手持ちで遣ってみれば解りますが、被写体を真ともに捕える事すら困難。高齢者なら尚更。 多少は、予算オーバーですが、この辺り http://kakaku.com/item/J0000002800/ 基本性能は、矢張り、カメラ屋とデンキ屋で、明らかに違うし、キヤノンの絵作りは万人好みで定評です。
■EX-ZR700 有効画素数 1610万 ズーム 光学18倍 液晶サイズ 3.0型 レンズ 広角25mm ブレ補正 レンズシフト方式 電池寿命 約470枚 ムービー FULL HD 高速AF 約0.18秒 その他の機能についてはこちら。 http://casio.jp/dc/products/ex_zr700/function/ ■EX-ZS170 有効画素数 1610万 ズーム 光学12.5倍 液晶サイズ 2.7型 レンズ 24mm ブレ補正 CCDシフト方式 長電池寿命 約230枚 ハイビジョン 顔検出 ○ その他の機能はこちら http://casio.jp/dc/products/ex_zs170/ という感じで、基本性能から各種昨日まで前者のほうが あらかた優れていますが、中高年が旅行のスナップショットを 撮る程度なら後者でも十二分に活躍します。
「性能」は「製品仕様」で確認する。 「画素数が多い方が性能が上」という目安。 「同じ性能で付属品の数に差がある」というケースもあるので、「値段の違いがイコール性能の違いではない」ですよ。