• ベストアンサー

Excelの縦列記号ABC…が見えません

Excel2007ですが、添付のように、上のリボンにより、縦列記号のABCDE~の文字が見えません。 どのようにすれば見えるようになりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

>どのようにすれば見えるようになりますでしょうか。 「リボンの最小化」を解除すれば常にリボンが表示されますので、列番号が隠れることはありません。 解除方法は「タブ」を右クリックするとメニューが出て「リボンの最小化」にチェックが有ると思いますので、それをクリックして削除します。

bonzin
質問者

お礼

早速のご教示をありがとうございました。 やってみましたら簡単にうまくいきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.2

通常は、1ウインドウ全体にシートが表示されるのですが、マルチウインドウモードになっていて、縦が長く、リボンに食い込んでしまっているようです。 ではまず、「表示」リボンの「整列」を選択し、どの整列方法でもいいので、[OK]ボタンを押してください。 これでひとまずは見えるようになると思いますが、もうひと手間、内部ウインドウ右上の、「_ □ ×」のうち、「□」をクリックしてください。 これで内部ウインドウが全体表示になり、リボンがどのような状態になってもかぶらないと思います。

bonzin
質問者

お礼

早速のご教示をありがとうございました。 う~ん、でもイマイチ解りずらかったようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

画面右上にある「v」マークをクリック ・・・してリボンを隠す

bonzin
質問者

お礼

早速のご教示をありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A