- ベストアンサー
デカールの上手な貼り方教えて下さい
よくメカ物のプラモデルを作ります。 今までデカールはシールド等の簡単な平面の部分に貼るくらいでした。苦手です。 マクロスのVF-1Sミンメイガードに出会い困りました。 このミンメイガードはとにかくデカールという感じです。ただ、それでも作りたいんです。是非上手にデカールを貼り完成させたいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
この機体はコンサート護衛用の、イラストバリバリマシン。色もピンクとパープルでマンガチックなヤツです。 マークセッター必須。もう組み立てより、マーク貼り付けに時間を費やします。可動部分で遊んだりすると、直ぐにマークがはがれますので、ピンクとパープルのアクセントポイント部分は塗装処理することをお奨めします。ミンメイのイラストと、各種マーキングはデカール自体柔らかいので、焦らなければ大丈夫です。でも、筋彫りに引っ掛かるところですので、マークセッターでのフィット処理が必要になるのです。私はさらに、蒸しタオルを使って蒸気圧着しました。(単に楽だから。)当然のことですが、細部のパーツを取り付ける前に、デカールは貼っておいてくださいね。 それと、この機体は、別バージョンにカラーリングもありますから、それにも挑戦してみてください。(昔デカールだけ、別売りでした) でないと、パーツを破損しますから。 では、がんばってください。
その他の回答 (6)
#4です マークソフターを使うのでしたら、蒸しタオルは不要です。また、水性アクリルは乾燥しても、塗装皮膜に柔らかさがあるので、ラッカー系の方が望ましいです。 アクリルの上にトップコートは、いけると思います。私は水性アクリルは補助程度しか使いませんが、完成後、トップコート半艶を吹いて、問題なかった経験があります。 ただし、ミスターカラーのクリヤーをコートする場合、水性アクリル塗料は侵食されてシワが生じることがあります。また、その表面は乾燥せず、手でさわると指紋がつきます。ご注意ください。
お礼
注意します。ありがとうございました。
- asunaro5
- ベストアンサー率22% (94/411)
NO.1回答者です。 「舌先」=ふでの先ですね。「舌を使って。」=「ふでを使って。」です。人間の舌ではありません。プラモの塗料・溶剤などは、絶対に舐めないで下さいね。(^^;) あのURL、解りにくかったですかね~?m(__)m
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 舌先というんですね。初めて知りました。 ありがとうございます。
- rafua
- ベストアンサー率45% (9/20)
スペシャル塗装機、ということですので、デカール作業もおそらく非常に気を遣うものになると思います。 デカールの品質はメーカーによってまちまちです。 デカールの厚さも当然違ってきますので、軟化剤(デカールソフター、デカールセッターなど)を使う場合には気をつけてください。 下のほうにデカール貼りに気合を入れている方のURLを入れておきます。個人的にはレーシングカーなどは扱ったことがないので、大きいサイズのデカールの難しさには遭遇してないのですが、下のようにやると相当しっかり出来るようです。 頑張って完成させてくださいね(^^
お礼
参考URL見ました。ありがとうございます。 本当に気合はいってますね。 何事もチャレンジですがこれはむずかしいかもしれませんね。 がんばります
- Arado
- ベストアンサー率53% (1199/2225)
模経歴35年以上の中年モデラーです。 デカール貼りって一番楽しい時ですが、意外と気を使います。 まず、貼りたいデカールだけをハサミやカッターで切り抜きます。(出来るだけニス部分もカットして下さい。) ぬるま湯がベストですが、常温の水でも問題ありませんので、ピンセットなどでつまんでその水の中に浸し直ぐ引き上げます。(数秒間浸せと書いていますが、その必要はありません。とにかく浸して直ぐに引き上げて下さい。)その状態で、水分を吸い取らない物(プラの下敷きなど)の上に置いて、デカールが台紙から動くようになるまで放置します。(この間、約30秒から1分程度、デカールの質によって異なります。もし、それでも動かない場合は再度水に浸して下さい。) デカールが台紙から動くかどうかの確認は指先に水をつけて、慎重に行なって下さい。無理に動かすのは禁物です。 無理なく動くようになれば、台紙ごとピンセットでつまみ、貼りたい位置に持って行きます。この時、マークセッターなどがあればよりOKですが、なくても可。定位置に台紙を持って行った状態で、デカールのみを固定(指でおさえて)して置き、台紙をずらして貼り付ければほぼ定位置にセット出来ます。多少ずれても指先に水をつけて動かせば大丈夫です。(指では無理な場合は綿棒を水で濡らした物を使って下さい。) ここからが少し注意が必要です。定位置にデカールがセット出来れば、綿棒に軽く水を含ませたもので、デカールを圧着させ、気泡を追い出します。ここの力加減が微妙ですが、あまり強く押し付けると破れたりしますので、注意して下さい。気泡が抜けたら、今度は乾燥した綿棒で、更にデカールを圧着し、水分を除去します。あとは乾燥を待つだけですが、やはり1日以上は乾燥させて下さい。(デカールの上にデカールを貼るような場合は、必ず充分乾燥させた状態で、重ね貼りして下さい。) 最近のキットではデカールの質も向上していますので、この方法で大丈夫です。曲面部分に貼る時はデカール軟化剤(強力タイプと通常タイプがあります。)があれば重宝しますし、デカールの定着が悪い場合はマークセッターと言うのがありますので、これを使うのもいいかと思います。 質の悪いデカール(ニス部分が硬いとか、厚過ぎるもの)を貼る場合は、奥の手として蒸しタオルを使うと言う手もありますが、今のキットでは必要ないです。 あと、デカールを貼った後(勿論、充分乾燥したあと)、全体にクリアでオーバーコートしておけばデカール保護になります。(クリアには半艶、艶消し、艶ありがありますので、機体にあったものをお選び下さい。) 傑作が完成されんこと、祈っています。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 マークソフターを買ってみました。使いこなせるかというところです。 がんばります。
- yotti
- ベストアンサー率30% (645/2147)
お湯につけて貼り付けるのが基本でしょうか ぬるま湯ですよあくまで 40度くらいですか。あとは台紙を張りたい部分に近づけてそっとでカールをずらすのですが霧吹きなど有りましたらボディーをぬらしておくといいでしょう
お礼
ありがとうございます。 いろいろな方法があるんですね。 練習をかさね作戦を選ぼうと思います。
- asunaro5
- ベストアンサー率22% (94/411)
ミンメイガードですか・・・(^^;) 私も欲しいです。プラモ作りは、経験を重ねる以外に上手くなる方法はありません。どんどん、作って下さいね。参考URLにデカールソフターを使った作り方がありました。(参考URLの物は、車のプラモですが、基本は一緒です。がんばって下さい。)
お礼
参考URL見ましたありがとうございます。 デカールソフターの部分で舌を使って馴染ませるとありますが、筆のことですか?教えて下さい。
お礼
すっかり気に入ってしまいました。 マークソフターは必要ありませんか?マークセッター はその時品切れ中だったので買えませんでした。 塗装面で再度質問させて下さい。 ミンメイガードに関しては確かに動かさないでしまっておくと思うので、アクリルでもいいのかなぁと思っています。それともラッカーの方が良いですか? また、アクリルの上にトップコートは大丈夫ですか? 何度も申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。