- 締切済み
仕事を辞めさせたいのですが。
家のかみさんの仕事を辞めさせたいのです。 現在、町立幼稚園に勤務しています。 しかし、この仕事が非常にハードで悩んでいます。 夜帰ってくると、3時間ほど仮眠を取り、そのまま残務を開始。 朝の6時には、一番乗りで幼稚園に行き、準備をしています。 本人もきつくてしかたないようです。 しかし、手を抜く事が出来ず、また、指導教官から厳しい注意があるために、緊張しながら頑張っています。 そんなふうで、「自分から辞める」という事を言えないでいます。 「辞めなさい」と言っても出来ない、と言うのみ。 嘱託の職員なんです。 まあ、嘱託だから楽して良いとも思いませんが。 ちょっと度が過ぎた仕事内容です。 こんな3時間睡眠で残りの10ヶ月過ごせると思いません。 この先なにかあったらと思うと、早く辞めさせたいのですが。 どうしたものでしょうか? 良いアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bizinn
- ベストアンサー率33% (38/114)
私は、町立保育所に勤務しています。ご質問の詳しい状況(勤務態勢など)が解らないので、 想像しながら、考えてみました。 まず奥様の置かれた居る立場が臨時職員なので有れば、雇用している側の直接の責任者である 園長に、管理能力があるのか?疑ってしまいます。 正職員であっても、勤務時間以上働く場合管理者が超過勤務について把握していなければ ならないはずです。臨時職員で有ればなおさらのこと。 朝の6時に出勤で、退勤するのは何時ですか?(労働基準法で勤務時間について決まっているはずですから内部規定で定められているでしょう) 私が思うに、奥様はとても責任感が強い方なのではないでしょうか?「やめなさい」と言っても やめられないと言うのは何となく解るような気持ちがします。 実際私の状況をお話ししますと、保育園(今は幼稚園も内容に差はありません)での仕事は 端で考えるよりかなりハードで、やろうと思えばたくさんの仕事があります。それだけ需要も大きいのです。 家に仕事を持ってくることなんてざらですし、それをこなせば睡眠時間3時間なんて不思議でも何でもありません。 管理責任者がよほど注意していないと、過労になってしまいます。 独身者ならともかく、家庭を持った主婦がこれをこなして行くには、どこかで手を抜くことを覚える「賢い教諭」 になるしかないでしょう。割り切るしかないのです。私も結構どこかで手抜きしています。 こんな状況の中でも働き続けている私に、「なんで?」と問いただしてみると、 生活を維持するための経済的理由がある・子供達や仲間と居られる仕事が好きだから(やりがいがある) というところでしょうか。でも、これも本採用だからいえることで、もしも1年だけの臨時で有れば、 やはり、労働条件を改善してあげなければと、強く思います。 旦那様から同僚の教諭に相談してみてはいかがでしょうか? それでダメなら、園長、組合、最後は町長ですね。 このままでは、奥さん1年なんて働けませんよ。 現実を変えて行くにはかなりのエネルギーが必要です。 私たちも変えたいと思っているのになかなかきっかけがつかめませんから、 tachyさんが風を起こしてみてはどうでしょうか? 奥様に、「体が一番、目の前にある現実にどこかで目をつぶる勇気がなければ、 いつかは、張りつめた糸が切れて、取り返しが付かなくなりますよ」 と、お伝えください。 旦那様、私も夫の理解があって働いています。家庭を守るのは夫婦の愛、こんなに心配してもらって居る奥様は幸せですね。 早く状態が改善しますように・・・・祈っています。
- hiro1001
- ベストアンサー率21% (74/339)
町立の幼稚園でそれほどハードな仕事がありますか。 まあ、だから嘱託職員を入れているのだと思うのですが、それにしても異常ですね。 ただ、もしかしたら、奥さんが納得ずくでその忙しさにのめり込んでいるとも考えられます。 ”「辞めなさい」と言っても出来ない、と言うのみ”と言うところからも、今の仕事に何か何者にも代え難い魅力を感じているのではないでしょうか。 もし本人がハードな仕事を嫌がっているのでしたら、恐らく労働組合があると思いますから、そちらに相談されては如何でしょう。 過重労働に対しては何らかの手を打ってくれると思います。 ただ、残り10ヶ月という時間ですが、何か資格を取ろうとしておられるのでしょうか。 何か目的が有ってのことかもしれません。 一度その辺りを奥さんと話し合ってみるのも良いかもしれませんが、そう言う状態では一寸無理かもしれませんね。 奥さんが健康を維持して残り10ヶ月を過ごされることを祈ります。
お礼
ありがとうございます。 労働組合への相談を考えてみます。 ちなみに、残り10ヶ月というのは1年契約の嘱託職員だからです。
- ajaja622
- ベストアンサー率11% (19/165)
奥さんは仕事が好きなのでしょうね。 一番乗りで職場に行くなんて、その表れだと思います。 優しいご主人が、出来るだけ支えてあげてください。 家事は既に手伝ってあげてらっしゃるでしょうが、気持ち的にも助けてあげれないものでしょうか? 長期だとご主人に負担が掛かりすぎですが、短期間みたいだから少しの間、見守ってあげればよいのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 本人、仕事は好きですが現在の仕事量にはさすがにまいっています。 しかし、好きだから辞めれないのではないようなのです。 家事は出来るだけ手伝っています。 本来私は出張の多い仕事(九州内)をしています。 しかし、家のことが心配で最近では、車での日帰り出張にしています。 このままだと、かみさんも私もダウンしてしまいそうなのです。
- hamchan
- ベストアンサー率0% (0/10)
ご主人が心配するのも無理のないハードな仕事ぶりですね。びっくりしました。辞めさせたいというのもわかるような気がします。ただ、奥様の気持ちはどうなんでしょうか、幼稚園教諭の仕事に生きがいを感じているからこそ、無理もしているようにも思うのですが。 しかし、ご質問に書かれたような内容でなければこなせない仕事量であるなら、これは問題ですよね。きちんと相談できる先輩や同僚の先生がいたら早急に話してみるべきかと思います。もちろん奥様ご自身で。やりたくない仕事ならとにかく、好きでなったならぜひ続けられるようにと私は思います。早く状況が改善されますように。
お礼
ありがとうございます。 ただ、今の彼女には相談できるような、良い先輩教師はいない様です。 一人で、その責任を背負っているようで可愛そうなのです。 わたし自身は辞めさせる他ないと思っているのですが。
お礼
ありがとうございます。 本当に難しい問題なのです。 同僚には「主人に辞めろと言われてる」と言う事までは言ってるようですが、現状は変わっていません。 園の仕事量は無茶だと思います。 しかし、これだけ忙しいなりの教育理念と言うか、方針はすばらしいと思います。 私たちに子供がいたら、「この園で安心してお願いできるだろうな。」と思うくらいです。 それだけに、この園の教育方針と教育水準を非難するつもりもなく、ここでの仕事を効率的にこなせる教師が残っていれば良いのかな、なんて思います。 (一方でこのむちゃくちゃな仕事量は非難すべきですが。) 組合への相談を、と言うアドバイスも先日頂き、考えていました。しかし園の仕事量を減らし、これまでの質を落とさせるすもりもないのです。 よって、組合への相談も後回しかなと思います。 すばらしい幼児教育を目指す園に勤務し始めましたが、その膨大な仕事量に家のかみさんはついて行けない。と割り切って、辞めさせるしかないのかな、と思うのです。 このまま頑張った所で、睡眠不足の為、体を壊したり、食事の準備をしたまま居眠りして火事になったり、帰宅途中に事故に遭ったり....と悪い事ばかりを想像してしまいます。 こんな事が起きないとも言えないような状況です。 現在の幼稚園勤務の前は専業主婦をさせていました。 3年前に保育園で働いていたのです。 3年間のブランクの後、その保育園時代の父兄からの紹介(この方が役場で働いてあるのです)で今の園に勤める事になったのです。 ですから、辞めると言う事は、この方に対して申し訳ないと言う思いもあるようです。 私が「この方に相談する」というと、「困る」としか言いません。 でもいよいよ、この方に相談してみるしかないと思います。 私もアクションを起こし始めます。 ありがとうございました。