• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文化や宗教よりオシャレ優先?)

文化や宗教よりオシャレ優先?

このQ&Aのポイント
  • 初めて旅行する国や地域の歴史や文化等は、ガイドブックなりネットなりである程度は調べることが一般的です。しかし、一部の国では宗教上の理由から肌の露出に制限がある場合があります。
  • 最近の若い人は旅行先の国の文化や宗教をあまり気にせず、オシャレを優先する傾向があります。ブログの海外旅行記を見ても、ノースリーブやミニスカートの写真が多く見られます。
  • 一方で、ガイドブックでは肌の露出に制限があることが記載されており、マナーにうるさいとされています。若い人たちは、ガイドブックよりも個人のブログやSNSを参考にすることが多いのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

逆に言うと、日本が自由すぎる弊害とも言えますね。 自国内で宗教や習慣による制限が殆ど無いため、海外に行くときも無頓着なのではないかと。 それでも一般的には旅行先の宗教、文化、風習くらいはある程度知っておくべきですね。 イスラム圏で露出の多い服装とまでいくと、申し訳ないけどお馬鹿な子だなと思ってしまいます。 マナーというより教養の問題ですよね。 似たような話で、日本人が海外に行くと置き引きやひったくりに遭いやすいなんて話もありますね。 治安状況をみて自己防衛しろって私も思いますが 現地の人に「日本人は警戒心なさすぎ」なんて言われると、ちょっと首をかしげちゃいますね。 文化や習慣と違って、犯罪が多いことは恥に思ってほしいものです。

akko0404
質問者

お礼

イスラム圏なら服装にも気を遣う人が多いと思うんですけどね。 ある程度は知っていないと逆に恐いですよね。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>たぶん皆さんもそうだと思うのですが、初めて旅行する国や地域の歴史や文化等は、ガイドブックなりネットなりである程度は調べて行きますよね。 皆さんそうではなくて そういう人もいればそうでない人もいるんだと思う それも若い人に限らず akko0404さんと同じ30代やそれ以上の人にもいると思う 大学生~20代前半くらい?だと 社会人としての経験自体が少なくて 海外旅行に限らず様々な配慮が足りてない人もいるかもしれないけど トルコぐらいだとツアー代もそんなに高くないし 特に団体ツアーだと 旅行先の文化とか宗教とか深く考えずに 国内旅行と同じ感覚でお気楽に参加する人もいるんだろうね 旅行先の国の文化や宗教を尊重しないのではないけど できるだけオシャレしたいって人もいるみたい akko0404さんみたいに 長袖や長ズボンの服装にすれば間違いないんだろうけど ガイドブックなりネットなりである程度は調べても やっぱりスカートも履きたいとか ミニスカートはNGでも膝丈スカートなら大丈夫かもとか 思う人もいるんだよね そういう人の質問があるので読んでみて http://okwave.jp/qa/q5337081.html http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1003/266451.htm

akko0404
質問者

お礼

まあ、年代に限らずいろいろな人はいますが、最近の若い人には多いのかな?と思いまして。 友達も一緒に見ていましたが、「若いから仕方ないかもね~」と言ってましたσ(^_^;) トルコは一例ですが、他のイスラム圏でガイドブックに注意書があるような国の旅行記でも、肌の露出がある服装の女の子達が結構いるんですよね。 欧米の旅行者には多いなーと思っていたんですが、最近は日本人も似たような傾向なのかなと思いました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201242
noname#201242
回答No.3

そんなにガイドブックをマメにチェックする人ばかりではないのだと思います。 特にツアーで行く人だったら、尚更です。 最近の若い人でなくても。 まあでも、今の若い人のほうが自由すぎちゃってTPOを知らないのかもしれませんが。それとも、いつの世にもある「若気の至」か。 トルコだから気を抜いたのかなあ? 国よってはミニスカートじゃ目立っちゃってまずそうですね・・・ アメリカ人などもどこでもハーフパンツとタンクトップみたいなので、困るという話を読んだことがあります。 モスクに観光客用の服が用意されていることがありますよね。 シンガポールのサルタンモスクで、頭から被る長い服があって、白人の青年たちが喜んで着ていました(笑) ちなみに欧米女性は「下着みたいなキャミソール+パンツルック」とかで、露出する部分が違うようです(ミニスカートもいなくはありませんが極端に短くはないのだろう)。 日本人も最近はタンクトップとかキャミソールもありますが、どちらかというと脚を出すほうですよね。

akko0404
質問者

お礼

そうそう!欧米の人はノースリーブに短パンが多いですよね。 トルコに限らず、イスラム圏の旅行記を見ていてもミニスカートとか普通に履いているのでちょっと驚きました。 トルコは親日国ですが、先日の事件のように、いくら親日でも何があるか分かりませんよね… どこでもあまり目立つ格好は避けた方が無難かもしれませんね。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

渡航先の文化などを気にする人とそうでない人がいるでしょうね。 バブル時代、女子大生がイタリアに旅行に行きました。 日本と同じように、露出の高い服にミニスカートで夜の街を散策。 そこで、現地の人にレイプされた事件がありました。 海外では、露出の高い服で夜の街にいるのは、娼婦 という扱いをする国もあります。 最近はそうでもなくなりましたが、 日本の女性はあまりにも無防備すぎです。 事件に遭って泣くのは自分なのに…。

akko0404
質問者

お礼

日本は治安がいいからその感覚で旅行する人もいるかもしれませんね~ 自衛のためにもハデな服装は避けた方がいいですね。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A