- 締切済み
戦争ゲームに関するアンケート
ゲームが人に与える心理的・行動的影響について研究している、大学4年の者です。 2004年にデーヴ・グロスマン著、「戦争における人殺しの心理学」において、特に最近のFPSなどの戦争ゲームは、楽しみながら兵士の動きや銃の扱い、戦場体験をすることができ、動く人間に向けて発砲する一連の動作が実際の軍事教練と非常に似通っていると主張しています。彼はこのような状況を、現代アメリカ社会に蔓延する非行や犯罪(銃連射事件を含む)の要因の一つとして挙げています。 一方2009年に発刊されたハーバード大学R.カトナー、S.K.オルソン著、「ゲームと犯罪と子供たち」では、上記のような犯罪とゲームの因果関係は見出されなかったと主張されています。 参考:http://www.grandtheftchildhood.com/GTC/Home.html そこで、仮にゲームが「犯罪」という極端な形で影響を及ぼすことは無くても、戦争ものに憧れて軍隊や自衛隊などに入ろうと考えたり、物事に対する情緒や同情心、やる気などに何かしらの形で表れてくるのではないかと仮定して、現在研究を進めています。 かく言う私も「Call of Duty」や「Medal of Honor」などでさんざん遊んで大学受験期、就活の際には自衛隊を意識したし、引きこもりはしませんでしたが睡眠時間を削ってプレイしていた時期もありました。それらが、「いい・悪い」は別にしてどんなかたちで現れるのか、もしくは本当に全く無関係なのか調べるべく、ご協力をお願い致します。 1.どのようなジャンルのゲームをしますか。※複数選択可 アクション・RPG・スポーツ・シミュレーション・FPS・シューティング・パズル・レース・格闘・その他( ) 2.特に気に入っているゲームのジャンルとタイトルを教えてください。 ●ジャンル ●タイトル 3.そのゲームの魅力は何ですか。 4.そのゲームはどのように知ったのですか。 CM・ゲーム情報サイト・掲示板等・雑誌・WEB広告・その他( ) 5.ゲームに出てくる主人公、もしくはキャラクターのようになりたいと思ったことはありますか。また、それを模倣したことはありますか。もしあれば、具体的に教えてください。 思った事:ある・ない 模倣:ある・ない 模倣例: 6.あなたは何のために(なぜ)ゲームをしますか。※複数選択可 楽しいから・暇つぶし・現実を忘れることができるから・ゲームならではの世界観に浸れるから・友人、家族と一緒に遊ぶため・活躍できるから・その他( ) 7.オンラインゲームで知り合った「友達」はいますか。いる場合それは何人ぐらいであなたにとってどのような存在ですか。 いる( 名)・いない 8.あなたの余暇の時間におけるゲームの占める割合はどのくらいですか。 暇さえあればゲームをしている・ある程度制限をしている(されている)・気が向いた時にたしなむ程度 ●(一週間あたり 時間程度) 9.ゲーム以外にどのような趣味をお持ちですか。 10.現実の生活には満足していますか。 満足している・まぁまぁ満足している・あまり満足していない・不満である 11.最後に、それはなぜですか。差し支えなければ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyrm6666
- ベストアンサー率1% (2/140)
1. アクション・RPG・スポーツ・シミュレーション・FPS 2. アクション batman arkham asylum 3. 魅力は何といってもバットマンが操作できることですね バットマンファンなら是非やるべきです キャラゲーの最高峰だと思います 日本のキャラゲーもこうあるべきです 4. 4gamer 5. 思った事 ある 模倣 ない 6. 楽しいから・暇つぶし・ゲームならではの世界観に浸れるから 7. 14名 8. 一週間あたり 20時間程度 9. 野球観戦 10. 満足している 11. 健康で家族も元気だから
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
1、アクション、RPG、SRPG、シューティング、格闘、エロゲ、ソーシャル 2、上記のように割と多いので、お気に入りも多い。 3、ゲームシステムが気に入れば買う。ストーリーとか登場人物とかはあまり気にしない。 エロゲ、ギャルゲならキャラが可愛ければ買う。でもやっぱりストーリーとかは割とどうでも・・・ 4、ない(と思ってる。) 6、楽しいから・暇つぶし・ゲームならではの世界観に浸れるから ゲームが単純に娯楽として好き。世界観は現実離れしている方がすき。 7、いない 8、暇さえあればゲームしてます。まあ仕事に押されて暇が無いときもままありますが。 9、ゲームがメインです。何の趣味を捨ててもゲームは捨てられないと思います。 10、満足している。 まあ、ゲームオタを自覚しています。趣味が高じて、一応プログラマーの身です。 質問であがっているFPS系はやらないといっていいと思います。理由は戦争だからとか 人を殺すからだとかじゃなくて、ゲームとして好みではありません。同じ戦争のゲームをやるなら ロボットでも出てくれた方がいいです。ロボットの方がゲーム的に面白い仕組みが入りやすい と思ってますし、ロボット物も好きなので。 影響が無いとはいいません。私の場合ゲームが元でプログラマーになったのは事実ですから。 ゲームばっかりやっているうちに、自分で作ってみたいと思ったんですよ。 だからか、ゲームが原因で暴力、殺人したいかと言われると・・・エロゲもやるから 暴力殺人じゃなくても、性犯罪の類をやりたいかといわれると・・・別にそんな気には個人的に なれないですね。そんな暇があるなら、やっぱりゲームしますよ。って思うんですよね。 だから現実で満たされないからゲームするとかみたいな意見は好きではないですね。 それはそんなことを思うそいつ自身が元々そういう人間だから出る意見だと思っています。 まあ危険な人が刃物を持つと危険なのと同じだと思っています。結局はその人次第だと。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
1・主にシミュレーション 2.RPG FF14 3.わいわい人と楽しんで遊べるところ アイテムや装備を制作して頼られる存在になるところ 4.主に雑誌 5.なし ゲームと現実は割り切ってるつもり 6.楽しいから 7.いる しかしあくまでネット上の付き合い 8.特に忙しくないときは暇さえあれば 忙しい時期は一日一時間程度 9.子どもに関する活動 10.まあまあ 11.将来がはっきり見えないからいまいち さて、ゲームに攻撃性が刺激されるという考えですが、私は否定派です。 それは「バーチャルであると割り切る力が不足している」というのが私の持論です。 ちなみに子どもに良くない、というのが日本で多い意見ですが、実際大人はたいした知識も持たず買い与えてしまい、習慣になってしまってからあわててるように見えます。 大人が詳しく知らないのなら子どもに教えられるはずもないですよね、これはネットや携帯にも顕著に影響してると思います。 そもそも人間は生物として狩りをするものですから、攻撃性はあります。 小さい男の子が闘いや武器に執着するのは理性より本能が優ってる幼児の特徴であると思います。 その時期に攻撃性の高いゲームを多くやると影響するかもしれませんね。 ただ大人がそれでは困ります。 いわゆる現実と仮想の壁をきちんと作る力が足りない、これが原因でしょう。 昔言われていた過激な映画や漫画が犯罪の元になるとかいう理論、いつの間にか消えましたよね。 結局同じものであると私は思います。 一過性の風評みたいな理屈だと。 むしろ区別がはっきりついていれば欲求不満を晴らすのには良いもののはずですからね。