- 締切済み
アイコンを選択してDeleteキー → 反応なし
デスクトップのアイコンを選択してDeleteキーを押しても反応しません。 Windows7で、「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」に設定しています。 どうしたら良いか教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
No.4です。 > 仕方なくその方法で一つずつ削除していました。 > 手が痛いし、ストレスを感じるので、相談しました。 私も経験があります。 それでしたら、一時的に「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」に設定しては如何でしょう? 「Windows 7でファイルやフォルダーをシングルクリックで開くように設定する方法」 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012607
お礼
ありがとうございます。 でも、それでは余計腱鞘炎になります。
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> デスクトップのアイコンを選択してDeleteキーを押しても反応しません。 > Windows7で、「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」に設定しています。 「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」に設定してされていて、アイコンの選択はどのようにされていますか? 例えば、クリックして選択しようとしても、正常ならアプリやファイルが開くはずですので・・・ その設定なら、アイコンを右クリックから「削除」をクリックすれば、削除が可能です。
お礼
ありがとうございます。 仕方なくその方法で一つずつ削除していました。 手が痛いし、ストレスを感じるので、相談しました。
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
> マウスを乗せても選択できていないようです。 > Enterを押しても起動したりしなかったり。 『マウスで選択できない』の解決にはなりませんが、 選択できているか否かだけの確認で終わるのではなく、 現在どのエリアが選択されているのかを確認するため、 Enterキーではなくアプリケーションキーを押下して、 そのプロパティからターゲットエリアを推測できませんか?
お礼
ありがとうございます。 でも良くわかりません。 マウスを乗せるとサイズとか更新日時などそのファイルの説明が表示されます。 アプリケーションキーを押下すると、デスクトップの何もないところで 右クリックしたときと同じです。 プロパティはありません。 どうやらマウスオーバーでは選択できず、チェックを入れないとダメなようです。 エクスプローラーでも同じです。 これではShiftキーやCtrlキーを押しながらマウスを滑らせるだけで、 複数選択してまとめて削除することができません。 もしかしてこういう仕様なのでしょうか? これでは腱鞘炎がひどくなります。
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
> Deleteキーを押しても反応しません。 他にも機能しにくい、反応が悪いキーはありませんか? メモ帳等に書き込んだ文字を Deleteキーで消せますか? 消去可能ならキーボードのハード的な故障ではありません。 > Windows7で、「ポイントして選択し、 フォーカスが デスクトップではなく、他のアプリケーションになっていませんか? 確認するには、↑キーや↓キーで選択したアイコンが変更されるかです。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 マウスを乗せても選択できていないようです。 Enterを押しても起動したりしなかったり。 ↑キーや↓キーで選択できます。 マウスで選択できないので困っています。 シングルクリックで開いてしまいますから。
こちらは参考になりませんか? このページに書かれていることを実行なされるときは、自己責任でお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりませんでした。 Windows2000から急にWindows7に変えたので、勝手が違って苦労しています。
お礼
何度もお世話になります。 下線が出ます。 この症状は初めからです。