- 締切済み
パソコンのOCについて
現在HPE-260jpのwindows7 64bit、 AMD PhenomIIx6 1035T、メモリ4GB、ATI HD5770で使用しています。 最近FF14を始めたのですが、画質は落としてプレイしているので動作自体は問題ないのですが。通常時よりもファンの音?が大きくなってしまうのですが、これは大丈夫なのでしょうか。 AMD PhenomIIx6 1035Tには自動でOCする機能がついているらしいので、これが働いているとしたらPCへの負担がかなり大きくなってしまっているのではないかと不安です。 OCしているかどうかを確認する方法はあるのでしょうか?また、メモリを増設などすればファンの音やPCへの負担などは軽減されるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
わざわざ書くこともないのかもしれませんが64bitsでの4GBが32bitsSの2GBに当たるなんて事はありませんので気にしないようにしてください(一度に64bitのデータが扱えるということであってメモリに格納するのが必ず64bitという意味じゃないし)。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
AMDのPhenomのOC幅は小さいのでもんだいないですよ1055Tを3GHzにOCしてTB3.3GHzで動かしています、ヒートシンクは大型の物をつかっているのでベンチでも夏場50℃以内で収まっています。逆に自動クロック機能が動作しているので、平常時は6.4W程度と非常に発熱が低いです ファンの音はHD5770の音でしょう、私のはHD4890X2なのでかなり強烈な音がします。(フルパワー時、但し現在はグラボは水冷ですし、CPUもファンの回転数は1000回転以下なので静かですよ、空冷200W用ヒートシンク) 古いグラボですが、性能敵にはハイエンドの下の方にはいます、特にDX9のゲームならトップクラスに引けは取らないです。FF14で快適です。 OCはヂュアルスレッド以上のアプリでは動作しません(トリプルなんてアプリは無いので)起動時に数分程度しかならないのであまり気にする事は無いです。 64Bitで4GBは32Bitで言えば2GBですから、8GBは最低でもほしい所です。 例えばA X Bの計算をする場合32Bitなら 4ByteX4Byteですが、64Bitの場合は8ByteX8Byteですから、動画などのデータを除き演算では倍のメモリを使います。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>AMD PhenomIIx6 1035Tには自動でOCする機能がついているらしいので、これが働いているとしたらPCへの負担がかなり大きくなってしまっているのではないかと不安です。 気にする必要はないと思います。 Turbo Coreという自動OC機能は確かに付いていますが6コア中負荷がかかっているのが3コア以下のときにしか働きませんし総合的にみて6コア全てが規定のクロック上限で動作してるときとそう変わらないはずです。 >OCしているかどうかを確認する方法はあるのでしょうか? CPUの動作クロック数を調べればわかります。 1035Tなら3.1GHzだとTurbo Coreが働いてます。 >また、メモリを増設などすればファンの音やPCへの負担などは軽減されるのでしょうか? メモリを増設してもPCへの負担(というよりHDDの負担)は減るかもしれませんがファンの音などはおそらく変わりません。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
CPUの使用率が増えると温度が上がります。 そのため、ファンが回転して温度を下げようとします。 とりあえず問題はありませんが、 ファンが追いつかなくなってくるとCPU保護のために電源が落ちます。 ファンがフル回転しだしたら、蓋を開けて掃除してみましょう。 メモリー増設はファンやCPUとは関係ありません。 HDDの読み書きが減ってPCが早くなる程度です。