- ベストアンサー
生徒会としてできること《大至急!》
何度もたびたび質問すみません!! けじめのある学校にするために、生徒会としてできることはなんだと思いますか? あと、互いを思いやりつつ競いあえる、活気あふれる学校にするために生徒会として何ができますか? 勝手ですが、大至急回答お願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>けじめのある学校にするために、生徒会としてできることはなんだと思いますか? いろいろ。1番はポリシーをはっきりさせて、実行すること。ポリシーある? なければ、スタンスでも信条でも何でもいい。 実行するだけの気概はある? これがないと、どうすることもできない。別に今は無くても、必要なときに発揮できればいいけど、それを発揮する準備(心構え)はしておいたほうがいい。 あと「生徒会」って書いてあるけど、会としてまとまっている? あなたの独断専行ではない? 仲間割れするような会だと、学校側だろうが生徒側だろうが、ついてこないかもよ。 >あと、互いを思いやりつつ競いあえる、活気あふれる学校にするために生徒会として何ができますか? いろいろ。標語書いて掲示板に張り出すとか、朝礼で話をするとか。ホームルームの時間に学級委員長に話しをさせるとか。
その他の回答 (2)
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
それを生徒の力で考えていくこと、それが生徒会としてできること、です。 立会演説の原稿を作るのに苦心しているのでしょうか? 「けじめのある学校にしたいと思います!」 「互いを思いやりつつ、競い合える、活気ある学校にするため、微力ながら頑張っていこうと思います!」 これでいい。 運営に困っているとしても、みんなから意見を聞くことです。筒井康隆の「ねらわれた学園」を読めばわかりますが、生徒会が学校生活のルールなどを勝手に決め始めたら、ろくなことはありません。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
けじめってどんな事に対してですか? 漠然としていてよくわかりませんが、互いをおもいやりつつ競いあえる、だったら、体育祭が一番有効ですよね。 後は球技大会とか文化祭。クラス対抗にするととっても盛り上がると思います。 できる事なら、俗に言う不良を有効利用(ボスやリーダーを責任のある立場にする)すると、団結力ができると思います。 不良は団結力があるので、まとまるはずです。仕切らせると思わぬ力を発揮します。