• 締切済み

妊娠した時ある方

ワタシは19さいです。 生理が予定日6日をすぎてもこないので少し質問させてください。 前の月の8月3日に生理がきました。その前日に中だしをしました。 それからしばらくたって8月24日くらいにまた中だしをしました。 彼氏とは子供が欲しいと話していたので子供がもしもできたいたら嬉しいばかりです。 しかし、ワタシは妊娠の知識が全くなく自分が今どのような状況におかれているのかも分かりません。 そこで妊娠の経験をもつ先輩方に質問させて頂きたいのです。 ワタシはまた自分が妊娠しているかもわかりません。妊娠検査薬はもう使ったても大丈夫なのでしょうか? また最近すごく疲れを感じます。 カラダだるくすごく眠いのですが 今月は大きな試験があるので朝から晩まで勉強漬けであまり睡眠をとっていません。 ワタシは妊娠している確率が高いでしょうか? ワタシなんかの質問を聞いてくだいましてありがとうございます。 まだ未成年ということもあり 心細いです。 忙しいとは思いますが回答待ってます。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

生理予定日が6日だった、という事でしょうか? 排卵は、生理周期の長さに関係なく、生理の2週間±2日前頃におこります。 つまり生理予定日が6日という事であれば、 排卵は逆算して、8月23日頃にあったと考えられます。 24日くらいに避妊なしの行為があったとのことなので、 その時の性行で妊娠に至ったという可能性は、十分あると思います。 市販の妊娠検査薬だと、 生理予定日の1週間後、もしくは思い当たる行為の3週間後から、使用可能です。 薬剤師のいる薬局で買える早期妊娠検査薬なら、 生理予定日、もしくは思い当たる行為の2週間後から使用可能です。 妊娠しているか否かを早く知りたいのであれば、早期妊娠検査薬を買ってきてみては?と思います。 また、個人差もあるので確実ではありませんが、 生理予定日過ぎていれば、早期でない検査薬でも、うっすら反応する方も多いようですよ。 もし、妊娠していたとしたら・・・ 質問者さまも、彼氏さんも、望んで授かったお子さんです。 未成年でも、心細くても、望んで授かったお子さんです。 知識がないなら、勉強しましょ。 大きな試験とやらが終わったら、赤ちゃんのために、 妊娠出産について、彼氏さんと2人で調べたり、 赤ちゃんを迎える準備として、今後の事を、しっかり調べてくださいね。 もし、今回妊娠でなかったとしたら、 自分の体の事です。 妊娠したら、1人の体ではありません。 未成年だからわからない、知識ないからわからない、ではなく、 妊娠希望であっても、望まない状況であっても、 性行為をするのであれば、しっかり勉強されたほうが良いと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A