• ベストアンサー

新居費用

新居の費用について、夫婦で意見が割れています。 本当はもめたくないお金の問題ですが、主人の対応に不満が残ります。 夫婦二人暮し、今年初めに結婚をしました。 夫の給料と貯蓄はともに、私の4倍以上あります。 主人名義で中古住宅を購入 初めは、頭金を手伝ってほしいといわれましたが、贈与税の問題もあるので断りました。 主人希望で、リフォームについては私が全負担。 確かに、新居の頭金でお金を使わせてしまったと思いますが 喧嘩するたびに一文無しの再出発が頭をよぎります。 本当は、自分も住む家なのだから何も考えずにお金を出せばいいのです。 ただ、今まで散々お金を渋られてしまったことと。 固定費などは出してくれているので、大部分は助かっていますが 生活費はもらったことはありません。 私の一方的なわがままなんだと思いますが ああそうか・・と思って貯金を崩せるようにご意見いただければと思っています。 また、新居費用は、みなさんどのように出されましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 夫婦間で贈与税の問題?  夫婦になったら所有財産は二人の物ですよ。主婦のへそくりも旦那が使う権利はある。  頭金は彼が払った。   リフォーム代は自分が持った。  で、一括購入ですか?ローンを組んだんですか?  ローンを払っているのは彼ですか?夫婦で半分ずつの名義にしなかったのはなぜですか?  一括で払い終わっているなら、一文無しからの再出発なのは当然で、夫婦としてこれからまた貯蓄をしていくという考えになぜ至らないのか不明。  お金を渋られたってどういうことなのか、ちょっとわからない。  彼に貯蓄と収入があるから出すべき・・・・なのかもしれませんが、新婚で住宅を購入する際にその話を出来なかったのが最初のつまずきでしょうね。  生活費のあり方は様々です。  夫婦と言えども完全に割り勘で生活している人もいます。  固定費や保険、税金は彼が払う。  その他の食費はあなた持ち。  で、困るんですか?  我が家は完全に私が彼の収入を管理しています。財布のひもを握っているという状態です。  彼には一定額を給与から渡してもらい、残金は彼の小遣いというか自由に使っていい分にしています。昼食代や散髪代、煙草の分などです。外出した際の外食は私が払います。といっても私も働いて彼より収入が多いので困ることはありません。  お金の問題は後に回してはダメですよ。  今、「ちょっと話し合って決めておきたいんですが」としっかり夫婦間で話し合いましょう。  貯蓄を取り崩したのは彼も同じですが、生活費を得るために自身の貯蓄を取り崩すのは最善策だとは言えません。    わがままだとは思いませんよ。  リフォーム代を出したっていう点で立派だと思います。  新居費用は家具家電を含めていろいろかかりますよね。  やはり両家の親による援助があると助かりますよね。  なくても自分たちの出来る範囲でそろえていけば良いと思いますので、その点ではやはり夫婦間のコミュニケーション不足から来ている問題だと思います。  何故喧嘩になりますか?その原因は?お金ですか?  誰でも最初は一文無しですよ。  なまじっかあるから、固執する。  残金は子供用の貯蓄と割り切ってしまえたらいいのにね。子供が出来なかったら老後にまわすとか。  ともかくは一人我慢する必要はないと思います。  彼とよく話し合ってください。  世間一般的にという最大公約数的なものはないんです。じゃないと専業主婦という人はどうします?  

hiyoko1205
質問者

お礼

お返事が遅れまして、失礼いたしました。 丁寧にお答えくださってどうもありがとうございます。 ローンは、私は仕事上組めませんので彼が100%です。 そのため、頭金を一部だしても良かったのですが どうせ一緒に住むんだから名義は関係ない、贈与非課税の110万円以上私が出しても 別に税務署は調べないといわれて、ああ、もういいやと思いました。 私から、名義を分けて欲しいとはっきり言えなかったのが、今回の原因だと思います。 お金を渋られた云々は、結婚前から結婚費用までのことです。 記念日も私がするばかりで、自分から言わなければいつもスルーされてしまうのです。 ただ面倒なだけかもしれませんが、面倒だと思われるのもなかなかつらいものです。 結納、記念品の話も出なかったのに、新居の費用負担を言われたときに 私の頭が小爆発したんです。 ちなみに、頭金を出した後、 彼には住宅ローンはありますが、私以上の貯金も残ります。 私も独身時代の貯金は少ないながらもありますが、 理想どおりのリフォームをすれば空になってしまいます。 万が一(こんなことを考えるのはおかしいのですが) 彼名義の家のリフォームにお金をつぎ込んで、 家を出ることがあれば、貯金もなく、家の権利も全くない。 そんな事態になるんじゃないかと頭をよぎります。 そうはならないはずですが、、 そういうことを気遣ってくれない彼に頼りなさを感じています。 夫婦によって、全てを一緒にしてしまう方もいますし うちのように給料額が違っても別々の財布を持つ夫婦もあると思います。 名義の分け方も、きっちりだったり、アバウトだったり様々なのですね。 これからも彼からの提案は無いと思って 言いにくいお金の話も、私から切り出して話をしないといけないと思いました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#192508
noname#192508
回答No.3

わかっていないと思いますが、夫の結婚前の貯蓄は夫婦の共有財産ではありません。 あなたがとやかく言えるものではないことは理解してください。 頭金を出さなかったことは失敗ですね。 贈与税なんてたいしたことではないです、住宅を他にもってるわけじゃないんですから。 頭金を出す時に頭金の分だけ不動産の所持割合を5%とかあなた名義にすればよかったんです。 そうしないからリフォームしても再出発とか考えちゃうんです。これは大きな失敗ですね。 結婚は付き合う前のデートみたいに金を使えるわけではないので、 渋るのは当然で、彼はその意味では倹約家でいいと思います。 失礼ですが、もうちょっと色々考えて決断された方がいいですよ。 所得の差がそのまま悪い方向へ向かってる気がします。 彼の貯金は前述の通り崩せませんから・・・ 言ってしまえば、結婚前の貯蓄というのは夫婦のものというより、どちらかといえば 実家の物と考えた方がいいです。あなたは夫の親の貯金を崩せると思いませんよね? それと同じです。

hiyoko1205
質問者

お礼

すみません。 私の質問の書き方がまずかったのだと思います。 結婚前の貯金はそれぞれのもの 結婚後の収入は夫婦のもの(法律上は) 不動産については、結婚後にローンがあったとしても、所有者(名義)だけのもの と認識しています。 補足いたしますと 贈与税に関しては、 今、私が彼の不動産に、110万円以上のお金を渡した場合のことです。 この税金は、彼(とは言え家計から)が支払うことになるのですが、 結構無駄な金額だと聞いています。 わかりづらい書きかたで本当に申し訳ないです。 彼名義の不動産に、私の独身時代の貯金を崩すかどうかの内容で。 私は共有名義を希望しましたが、彼は結局どっちでも一緒という理解です。 もちろん一緒に住むので構わないと思う反面。 何かあったときに、私に貯金が残らないので不安です。 おっしゃるとおり、名義を少しでも分けたほうが良かったかも知れません。 頭金、または繰り上げ返済の時に私のお金をだして、 名義を少しでも持つことも検討してみます。

  • rino0116
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

2人のお金を一緒にしたらどうですか? 私達は共働きで、私の給料はほぼ全額貯金で主人のお給料でやりくりしてます。 独身時代の貯金も全部一つにまとめて、新居費用も2人合わせた貯金で出しました。 そっちのほうがやりくりしやすいし、どっちがってもめることもないかなと思います☆

hiyoko1205
質問者

お礼

そうですね・・・財布を一緒にするのもいいかも知れません。 仕事のモチベーションのために、それぞれが負担するのもありだと思っていますが、 給料の低い私はひがんだ気持ちになることがあります。 独身時代の貯金は、さすがにちょっと・・・。 同じぐらいの額だと遠慮ないのかも知れませんが 彼のしたいことに置いておく分も必要かと思っています。 いろいろな方法があるのですね。 たしかに、分けて考えるから あなたのお金、私のお金といって話がややこしくなりますもんね。

関連するQ&A