- ベストアンサー
Firefoxクラッシュが突然増えた件について
お世話になります。 Gmailの新規作成画面に慣れないのでThunderbirdをインストールし、また、仕事で必要なので、他にソフトをいくつかインストールしました。 それ以降、パソコン全体の動きが前よりサクサクした感じがなくなってしまい、また、Firefoxのブラウズや反応の速度も格段に落ち、応答なしの状態になったりクラッシュすることが非常に多くなりました。 状態を改善する方法はないでしょうか。 インストールしたソフトをアンインストールする以外の方法をご教示いただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDD、メモリともに調べていただいた結果では問題は起きない確立が高いと思います D:ドライブはHPが復元用に小容量で設置されている感じですね あまり不用意にデータディスクとして使わない方が良いかも知れません Thunderbirdのキャッシュ設定は最高で1024MBだと思います それ以上のデータ保存が必要でしたら「キャッシュサイズを制限する」のチェックを外した方が良いかも知れません(そこまで大量に使う事がないので) この部分が気になりますので とりあえずキャッシュ制限無しを試してみてください キャッシュ済み あらかじめプログラムなどで使用するであろう領域の確保なので容量的には十分に思います タスクマネージャーの右下「リソースモニター」をクリック 「メモリ」を選択 利用可能なメモリ容量は「スタンバイ(青)」と「空き(水色)」になります 変更済み(オレンジ)までが使用済み フリーズを起こす時に青系のスペースが減っていませんでしょうか? 仮想メモリ http://e-words.jp/w/E4BBAEE683B3E383A1E383A2E383AA.html 搭載メモリで足りなくなったデータを一時的にHDDに退避させるスペースになります システム用のみ、容量不足の場合はデータ全てを保持できなくなってしまいます 稼動に必要なデータ全てをHDD内とメモリに貯めきれなければフリーズやビジーを起こします 設定を見直して推奨設定値を適用してみてはいかがでしょう? コントロールパネル・システムの詳細設定 システムのプロパティ・詳細設定・パフォーマンス・設定 パフォーマンスオプション・詳細設定・仮想メモリ内の変更・カスタムサイズ(最大サイズ項目に推奨の数値) HDDはメモリよりアクセス速度が遅いです フリーズやビジーが起きなくても動きが悪くなった感じは残ると思います 個人の体験談ではありますが HDDのセクターエラーでフリーズが多発した経験があります(傷付いて読み書きできない部分を使用している) こちらの対応にはHDDのエラーチェック 不良セクターをスキャンし、回復するのチェック追加 が必要です 数時間掛かると思いますが、ご利用期間が長ければ改善される場合があります
その他の回答 (4)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
> 早々にご回答ありがとうございました。 > 「HDDを再フォーマットしてOSを入れ直す」ということについて検索してみたのですが、これは、設定などが初期化されてしまうのでしょうか。 そうです。また、初期化が目的でもあります。 > > いずれにしろ、アプリケーションを増やしてから動きが鈍くなったことは確かなので、とりあえず、必ず必要ではなさそうなソフトはアンインストールしました。 それで解決する様なら、原因は他にあると言えます。
- kuma310min
- ベストアンサー率40% (212/518)
>他にソフトをいくつかインストールしました。 どのようなソフトか不明なので推測ですが、 ・メモリ不足、またはCPU使用率が異常に高くなっている ・フリーソフトの場合、必要のないアプリ・アドオンなどがインストールされて しまうこともあるので、その影響 等が考えられます。 タスクマネージャーを開いて、状況を確認してみない事には分かりません。
補足
ご返事ありがとうございます。 >どのようなソフトか不明なので推測ですが、 明らかに動作が鈍くなった感覚があるのは、 Thunderbird FFFTP をインストールしてからです。 これら2つは同日にインストールしました。 >・メモリ不足、またはCPU使用率が異常に高くなっている 先程の回答への補足で、メモリやCPUの情報を開示させて頂きました。 「異常に高い」とは、具体的にいくつ以上の数値を目安とすればよいでしょうか。 >・フリーソフトの場合、必要のないアプリ・アドオンなどがインストールされて しまうこともあるので、その影響 とりあえず、過去にインストールしたもので、必須ではなさそうなもので、サイズが大きいもの(単位がMBとなっているもの)をアンインストールしてみました。 知識がないので、とんちんかんなことや関係ないことを申し上げているかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
パソコン情報が不明なので予想の範囲で HDDにいろいろ詰め込みすぎて作業スペースが減ってしまった 搭載メモリの容量が不足している などが考えられます HDDの空き容量が少ない 仮想メモリの容量が足りない 物理メモリの容量が足りない・空きが無い パソコンに見合った使用環境でない場合は、多過ぎるソフトのアンインストールが必要になります アンインストールできない場合は、容量の多いHDDに交換・大容量のメモリに交換が必要になります デスクトップパソコンやHDDをパーティション分割(1台のHDDの中にC:とD:がある)されている場合は2台目のHDDやD:ドライブで仮想メモリを使うように設定変更すれば対応できる場合があります 外付けHDDを増設してデータ類をそちらに移動させてC:ドライブの空き容量を増やす方法も有効です 仕事に必要なソフトで多くのメモリを消費する場合はメモリ増設が必要になります 私もIEとTBを使い分けていますが競合の問題は起きていないので、パソコンのスペックの方が気になります HDDの空き容量は個々の利用環境が違うので100MB以上とか1割とか2割とか評価はさまざまなのが現状です 物理メモリはタスクマネージャーで使用状況を確認できます 空きメモリの容量が0になるとHDDへのアクセスが増え動作が遅くなります 物理メモリの不足+HDD空き容量の不足になるとクラッシュやビジーが起きます
補足
ありがとうございます。 メモリや動作のことは、恥ずかしながらよく分からないので、一応、検索してみました。 現在の状況は以下の通りです。 >HDDの空き容量が少ない ・OS(C:)空き領域160GB/223GB ・HP RECOVERY(D:)空き領域0.98GB/8.78GB >仮想メモリの容量が足りない この件についてはよく理解できません。 >物理メモリの容量が足りない・空きが無い 物理メモリ(MB) 合計 4038 キャッシュ済み 2004 利用可能 1979 空きメモリ 38 (上記の数値は、現在入力中でも数値がリアルタイムで変動中です) CPU利用率 0% 物理メモリ 50% >デスクトップパソコンやHDDをパーティション分割(1台のHDDの中にC:とD:がある)されている場合は2台目のHDDやD:ドライブで仮想メモリを使うように設定変更すれば対応できる場合があります CとD、両方見えているので、「パーティション分割」があてはまると思いますが、仮想メモリのことは全く理解できません。「仮想メモリ」という言葉自体初めて知りました。 >私もIEとTBを使い分けていますが競合の問題は起きていないので、パソコンのスペックの方が気になります GmailやGoogle Appsのメールは、基本的に「削除」はせず、すべて「アーカイブ」にしております。 Thunderbird+IMAPの設定ですが、Thunderbirdでローカルに大量のメールを同期させたことで、Thunderbirdが重くなっているのでしょうか? スペックは、 Windows 7 Professional HP Compaq Pro 6300 SFF Intel Core i5-3470 CPU @ 3.20 GHz RAM 4.00GB 64ビットOS と表記されております。 以上の数値やスペックが何を意味するのかは判断・解釈できないのですが、どういったことを調べてみるべきか、現在のパソコンの状況を診断する方法について勉強になりました。ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
アプリケーションの入れすぎでパフォーマンスが落ちたとすると、レジストリの影響やHDDの断片化などの影響などが考えられます。これらは、HDDを再フォーマットしてOSを入れ直せば解決します。一度実行してみては如何かと思います。
補足
早々にご回答ありがとうございました。 「HDDを再フォーマットしてOSを入れ直す」ということについて検索してみたのですが、これは、設定などが初期化されてしまうのでしょうか。 いずれにしろ、アプリケーションを増やしてから動きが鈍くなったことは確かなので、とりあえず、必ず必要ではなさそうなソフトはアンインストールしました。
お礼
御礼と報告が遅くなり、たいへん失礼いたしました。 非常にご丁寧にありがとうございます! 頂いたアドバイスを元に、自分でも色々検索してみましたら、Thunderbirdひとつとっても「軽くする方法」というのが色々記載されたページが数多く見つかりました。 もちろん、推奨通りキャッシュの設定もさせて頂きました。 Outlook Expressがなくなり、Windows Live Mailになったのが不便で、6年以上前にメールは全てブラウザ上に切り替えました。 Gmailの作成画面変更に伴い、久しぶりにメーラーを使用してみましたが、メーラーを使用するのもなかなか良いものですね。まだ慣れない点が多いですが、Firefoxと同じく、ThunderbirdでもAdd-onでカスタマイズできる点が魅力なので、これから慣れて行こうと思います。 仮想メモリの件もありがとうございます。 2回目の回答をいただく前に自分でも検索していたのですが、自分の経験している問題とどう関連性があるのか分からなかったので、検索してもよく分からなかったのです。 お陰様でよく分かりました。 今のところ、フリーズや「応答なし」の状況は起こっていません。 今度フリーズなどが起きた際に「メモリ」の件、必ずチェックしてみます! 今までは、パソコンが重くなればソフトをアンインストールする、という考えしかなかったのですが、既にインストール済みのソフトを軽く運用する、ということを知ったお陰でたいへん勉強になりました。 メインで使用しているFirefoxの設定もかなり見直してみる必要がありそうです! この度は、基礎から丁寧にご解説下さり、本当にありがとうございました。 お陰様で、一切の妥協なく、これからも使用していけそうです。