- ベストアンサー
デュアルブートとHDD電源セレクタ:Windows7(64bit)とWindws8(32bit)の環境構築
- Windows7(64bitで新たに購入予定)とWindws8(32bit)の環境が必要なため、デュアルブートではなくHDD電源セレクタを使用し、2台のSSDにそれぞれのOSをインストールして切り替える方法を試しています。
- 現在使用しているWindowsXP(32bit)とWindws8(32bit)で試しに実行しましたが、切り替え後に画面一杯に英語で表示されるトラブルが発生しました。
- 不安があるため、デュアルブートではなくWindws8(32bit)だけを使用していますが、HDD電源セレクタを使用する際には高速スタートアップを切る必要があるかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原因は簡単、明瞭ですので、回答も単純、明解です。(後述) W8が設定した dirty bit です。(汚れたビット:不良ビット) W8(HDD1)、XP(HDD2)、他(HDD3)とします。 W8(HDD1)、 他(HDD3)環境でW8終了時にW8がXP(HDD2)、他(HDD3)にdirty bit を付けています。 この状態でXP(HDD2)、他(HDD3)環境を起動すると、XPが起動時にdirty bit を検出して、XP(HDD2)、他(HDD3)を修復しようとしてchkdskを実行します。 「英語で何やら書いてある」というのはchkdsk実行中のメッセージです。 以上の現象は別に障害ではありません。 問題はXP起動時に毎回chkdskが実行されるのでムダな時間がかかることです。 --- 対応は下記サイト「 w8-dualboot」の「dirty bit」部分のみを参照してください。 XP(HDD2)、他(HDD3)のdirty bitを解消して、W8の「高速スタートアップを有効にする(推奨)」をオフ にして運用すれば、何も問題ありません。 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/w8dualboot/w8dualboot.html --- 今後もHDD電源セレクタ使用で問題ありません。 電源セレクタ環境ではW8(HDD1)、XP(HDD2)、他(HDD3)が同時に3台とも使用できない、というだけです。 しかし、HDD電源セレクタ使用ではW8(HDD1)、XP(HDD2)が同時に起動しない(完全に独立している)、というメリットは大きいです。 --- W8(HDD1)のブートローダでXP(HDD2)を起動する、というデュアルブートも簡単に実現できますので、試してみるのがいいでしょう。 UEFIブートでも問題ありません。(GPTディスク、MBRディスク混在でもOKです。ただし、W8ブートローダを理解していることが前提です) W8から別のHDDにあるXPを起動する事例として、下記サイトの「B.Win8からXPを起動する」を応用してください。 「boot from win8」 http://hrn25.sakura.ne.jp/win/boot-from-win8/boot-from-win8.html
その他の回答 (1)
- webcat
- ベストアンサー率27% (364/1346)
>HDD電源セレクタ機能のあるケースSilencio 650 RC-650-KKN1-JPが安く手に入ったので使ってみたいと思うのですが、素直にデュアルブートの方がいいのか、皆さんのご意見をお聞きしたいと思いますのでよろしくお願いします。 難しい事を考え過ぎですよ。 複数OSを稼働させるVMWareやデュアルブートによる方法は、トラブルや不安定の元凶を引き起こしやすい。 要は異なったOSをハードウェア的に分離するのが良いと言うこと。 単純に2台PCを準備して、常時WinxpとWin8を稼働しておけば良い。 勿論、ディスプレイ、キーボード、マウスは共用にしてPC切り替え器で運用すれば宜しい。 相互のPCはネットワーク構成されているので、ファイルは相互に常時利用出来ますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 2台PCがベストだとは思うのですが置くスペースとか 家族の目とか諸事情があって1台で出来ればと思っていたので・・・ もう一度、ktedsさんの回答を参考にやってみて、それでダメなら2台でと思っています。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 紹介して頂いたサイト、とても参考になりました。 Windows7(64bit)とWindws8(32bit)でもう一度やってみたいと 思います。 ありがとうございました。