• 締切済み

私は、まだ死にたくありません。

お世話になります。 当方36歳の男、現在無職です。 再就職活動を昨年の10月からアルバイト、社員問わず 応募していますが、内定がもらえません。 この期間内に求職者支援訓練を受講しておりましたので、 積極的な求職活動は7月から現在までです。 ジョブパークでの就労支援、ハローワークでの職業紹介、 ネットでの求人応募などしているのですが、 ほかにすべきことはありませんでしょうか? 自己啓発でしょうか? 自己啓発に使えるだけのゆとりもなく、貯金は底をつきました。 現在の自分でもできる仕事を探しているのですが・・・。 1998年専門学校卒 この間、コンビニでアルバイトをしました 1998年から2007年までIT業界で正社員として勤務しておりました。 (2007年の前後1年半は、体調不良により休職→退職→無職の流れです。) 2009年役所にて、有期雇用でのアルバイト×2 2010年から2012年まで小売店でのパート 2013年3月から7月まで求職者支援訓練(Webデザイン)を受講 簡単ではありますが、このような経歴です。 資格は、下記です。 普通自動車第一種運転免許 Microsoft Office Specialist Word 2003 Microsoft Office Specialist Excel 2003 Microsoft Office Specialist Excel 2003 Expert AT小型限定普通二輪免許 私は、まだ死にたくありません。 もはや手遅れでしょうか?どうすればいいのでしょうか? お教えいただけませんでしょうか?。

みんなの回答

回答No.1

手図まりですね。 資格だけ並べられても、使えるかどうかは解りません。 ペーパーテストさえ出来ればもらえるザル資格には なんの価値もありません。 資格を持ってないで会社の経理に3年いるおばちゃんのほうが貴方より上です。 何の仕事に尽きたいか知りませんけど、暑い中外も出ないで空調の効いた社内に一日 パソコン打って過ごせる職業には貴方以上の手だれがいますから空きは無いです。 使い捨てされるノルマありのドブ板営業ならすぐに就職できますよ 頭使って客さえ取れればいつまでも会社にいられます。

startingover_04
質問者

お礼

お世話になります。 手図まりですか・・・。 そうですよね・・・。 それであれば、書類選考で落としてくれれば 交通費などでお金も使わず、変に期待もせずにいられるのに・・・ 完全未経験でも営業職につけれものでしょうか? 私次第でしょうか ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A