- ベストアンサー
自分の子育てを異常なまでに押しつける神経質夫とは?
- 毎週火曜よる9時放送の「解決!ナイナイアンサー」では、悩める芸能人たちのお悩みを解決していきます。
- 奥様から届いたお悩みは、自分の子育てを異常なまでに押しつける神経質な夫についてです。
- ダンテ・カーヴァーさんはソフトバンクのCMで有名でありながら、子育てに細かく神経質であり、さらに自分流の子育てを押しつけてくるようです。
- みんなの回答 (40)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お子さん おいくつなんでしょうか?多分まだ幼いお子さんでしょうね。 中高生くらいになったら、母の思いも、父の思惑もまったく関係なし。 こんなに思い通りにならないものなんだーと思う日が来ますので、それまではお互いの思いをぶつけ合うしかないでしょうね~ そんな先のこと、と思われるかも知れませんがあっという間です。 今の夫婦間の子育てに対する意見の対立があったことが懐かしく感じられると思います。 今現在に焦点を合わせるなら、どうしても譲れない点を出し合ってをお互い認め合うことは大事だと思います。基本的な一致点を見つけてください。 40代主婦です。
その他の回答 (39)
アラサーの主婦です。 神経質度合いがちょっとわからないのでしっかりとお答えできず、申し訳ないのですが・・・ 国際結婚となると、いろいろ大変なことがあると思います。 文化の違いから考えが大きく異なり、それが子育てにも影響してしまっているのでしょうか? しかし、他の方も回答されていましたが、子育てに非協力的で興味ない人より、 見込みはあると思います! やはり夫の協力が必要ですし。うちもちょっと子供っぽくて癖のある夫ですが、 頑張って手伝ってくれていますよ~! 時には同じように意見が分かれてしまって、言い合いになることもありますが、 そんなときにはこちらがうまくコントロールして、場を収めています。 母もよく昔言っていましたね、手のひらで転がしなさいと(笑) ダンテさんと話し合いしやすいような雰囲気作りから始めて、自分のペースに持ち込めるよう 頑張ってください!
てきとーに、流しておきましょう。 と言うと「言うことを聞かなくていいよ」と取られてしまうかもしれませんが、そうではなくて、相手に逆らわないと言うか、否定しないというか。 是も出さないけど非も出さない、というか。 夫婦の価値観って、違って当たり前です。どうしても譲れないところはとことん話し合う必要があるかと思いますが、違うなら違って「パパはこう言うけど、ママはこう思う」でいいのではないかと思います。決して「パパが間違っている、ママが合っている」ではなくて。 神経質、ということなので、奥様のほうがどーんと、構えていたらいかがですか?いちいち反応しないで、あー、そう、そうねー、と流して、おおらかに。 40代 主婦
- K-6821
- ベストアンサー率13% (22/169)
30代男です。 旦那さんが外国の方で、奥様もまだお若いので、子育てに限らず、それぞれの文化、価値観、考え方などしっかり理解・共有していかないといけないと思います。こういうことを変に我慢したり、放置したりしていくと積み重なって離婚の原因にもなってしまいます。 どう育ってほしいのか、どういう教育をしていきたいのか。そこをしっかり合わせるべきだと思います。 それぞれのご両親に相談しても良いかもしれません。また、外国人の旦那さんがいるご家庭のアドバイスを聞いても良いと思います。頑張ってください!
子育ての仕方を押し付けるということは、 「子育てを一緒にやっている」という事が普段からも、いつもみられるのでしょうか? もしそうではなく、 育児をしているのは奥さんばかりなのだったら、 もう少し協力が欲しい、それでなければ子育ては私流でやらせてもらいますと断言したらどうでしょうか。
- Joe_Y
- ベストアンサー率28% (4/14)
それなら子育ては全て 「自分の子育てを異常なまでに押しつける神経質夫」に任せてみたらどうですかね。 そして、子供さんは何歳ですか? 夫の意見よりも、 子供はどうしたいのかも、考えてあげてみたらどうですかね。
- butterflymark
- ベストアンサー率28% (2/7)
相談者さんはすべて神経質な夫に子育ては任せて、仕事にでも出てしまったらいいと思います。 そうすれば家の中は平和なんじゃないですかね。 両方がかかわるから揉めるんじゃないですか。 そんなに異常に押し付けるんだから、 相談者さんの意見は通らないと思います。 そんな人なら全部任せてしまいましょう。よっぽど自分に自信があるんでしょう。 でしたら旦那さんに最後まで責任もってやってもらいましょう。 子育てしたことが無い者からの回答でした。子育てしたことが無いからこそ言えることもあると思ったので。
- Chamber-red
- ベストアンサー率13% (26/200)
選択肢は二つです。 ・すべて旦那の言うとおりにする ・話し合って解決 旦那流の子育てに納得がいかないのであれば、「育児は夫婦の共同作業」「お互いに子育てについての考えはあるだろうけど、話し合ってすり合わせしていきましょう」「このままだと夫婦仲もギクシャクしていくことになる」 ということをきちんと話しましょう。 大なり小なり、どこの家庭でもあることだと思います。 お子さんにとって最良の道を選択してください。
- pet_re
- ベストアンサー率0% (0/2)
「子育てに細かく異常なまでに神経質で、さらに自分流の子育てを押しつけてくる」 事例がないので回答しにくいですね(笑 ダンテさんは逆に奥さんの子育ての印象を 「子育てに大雑把でおおらか、子育てに旦那さんの意見はいらない」 ってみえてるのではないですか? まだ未婚で子供もいないのでよくわかりませが、 子供の教育問題で離婚される方もいらっしゃいますよね。 ダンテさん、奥さんの意見はさておき 「お子さん」にとってどの選択がベストなのかを忘れずに どんどん意見ぶつけあったらいいと思います。 喧嘩しろっていってるわけではないですよ(笑
- ayko8708
- ベストアンサー率11% (3/26)
30歳 一児の母です。それぞれの家の考えがあるのであまり偉そうなことは言えませんが、父と母の間でズレが生じているのは問題ではないでしょうか。ダンテさんからすれば神経質でも、自分流でもない、ましてや押しつけている自覚など全くないかもしれませんし、話し合いで解決できる部分もあるのでは。 子どもは敏感で、特に自分のことで両親がもめていることを察知しやすく、かつとても傷つきやすいと聞きます。もしお子さん本人はダンテさんの子育て術?を嫌がっていないとしても、お二人がもめていることで逆に反発したりするのではないでしょうか。 事情を知らないので何とも言えませんが、奥様にまかせっきりな旦那さんよりはよい改善の余地がある気がします。いずれにせよ、どこがおかしいと思っているのかをはっきり伝えて、考えてもらうのがよいのではないでしょうか。
お礼
たくさんの回答をありがとうございます。 ダンテ・カーヴァーさんの奥様ご本人がこちらの回答をベストアンサーとして選びました。 次回は9月3日(火)よる9時から放送です。 是非そちらもご覧ください!