- ベストアンサー
爪楊枝や綿棒やゼムクリップには、こんな使い方が
爪楊枝や綿棒やゼムクリップは、値段が安いし、だいたいどこの家にあるものですから、みなさんいろいろな使い方をされているのではないかと思います。 そこでお聞きしたいのですが、あなたは本来の用途以外で、どんな使い方をしていますか? どれか一つについてのご回答だけても結構です。 意外な使い方、大歓迎です。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
爪楊枝…牛乳のふたを開ける時に使ってます。 うちはビン牛乳を配達してもらってます。そのフタを開けるのにビンのふちに爪楊枝を挿しこんで開けます。 専用のフタ開けなる物も売ってるらしいですが近所の店では見かけずひたすら爪楊枝で間に合わせてます。 綿棒…アイラインをぼかす時に使います。 まず綿棒の先をつぶして平らにします。それを平筆のように使ってアイラインをならしたりぼかしたりします。 反対側のつぶしてない方で瞼の内側についた余分なラインを拭います。(眼病予防のためです)
その他の回答 (10)
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
綿棒 キーボードのボタンを全部外して中の掃除に使用 PC(DVDプレイヤーなど)本体を外して中の掃除に使用 ※綿棒は会社にも常備しています ゼムクリップ PCのDVDROMを無理矢理開けるのに伸ばして使用 会社のLANケーブルや電源ケーブルをまとめるのにゼムクリップを伸ばしてから 使用しているのを見たことがあります。 爪楊枝 なぜかスズリにスミがありちょっとした文字が書きたかった時、なぜか爪楊枝の 先端を少しほぐして筆のかわりにして書いた事があります 吹き矢を作ったときに矢の先端に爪楊枝を使用 どんぐりで作るヤジロベエに使用
お礼
キーボードの掃除は、適当な専門用具があるかどうか知りませんが、綿棒が一番実用的かもしれませんね。 DVDROMの強制オープンは、専用のものも持っていますが、どこに置いたかと探すよりゼムクリップを使ったほうが手っ取り早いですしね。 爪楊枝を筆の代わりにという使い方もあるんですね。 ありがとうございました。
こんばんは。 綿棒・爪楊枝とも、既出のように、細かいところ、手が届きにくいところの掃除に良く使いますね。我が家でも換気扇、やエアコンのフィルター部分、テレビのスピーカー部分、の掃除に、と言った具合です。 ゼムクリップは・・・チューブ状のインスタント味噌汁を搾り出すのに重宝しています。(苦笑+汗;)
お礼
普通の掃除用具って、細かいところには不便なんですよね。 換気扇やエアコンのフィルター部分などは、綿棒や爪楊枝が最適のようです。 ゼムクリップは、似たような使い方として、私は瞬間接着剤やゴム糊の先が固まってしまった時、お尻に刺して使っています(笑)。 ありがとうございました。
- MotoPGR
- ベストアンサー率8% (30/362)
意外性は低いと思いますが、稀にゲーム機が接触不良を起こした場合やプラモデルの塗装(ガンダム等のロボット系のプラモデルを塗装する際によく行われるスミ入れ塗装後の拭き取り)に綿棒を使っております。 また、足の爪をそうじする時に、爪楊枝を使っております。
お礼
プラモデルの塗装には、細かい作業なので綿棒は便利ですね。 ゲーム機の接触不良にも使えるんですか。 足の爪をそうじする時に、爪楊枝・・・まさに、「つめようじ」ですね(笑)。 ありがとうございました。
綿棒 パソコンのキーボードのキーの隙間の埃取りと 洗濯機の内部の上のすみっこの汚れ取りに使っています。
お礼
パソコンのキーボードの掃除には、綿棒も爪楊枝も活躍しそうですね。 洗濯機も、細かい所にロゴれがたまりますから、綿棒の出番がありそうです。 ありがとうございました。
こんばんは どちらも、プラモデル工作に使います 塗装処理やパテの造形に使えます 細かい部品は挟んで使います 綿棒はイラスト等のボカシに使います どちらも、何かの清掃の時にも必要です 最後に綿棒は、ヤニ耳なので要必用 無いと耳ん中痒くて毎日、風呂後 耳掃除しないと死ぬ程困ります
お礼
私もプラモデル工作(戦闘車両専門でしたが)が趣味でしたので、やはりこれらは便利に利用していました。 同じ趣味の方からのご回答が多くて、嬉しいですね。 私は耳掃除に綿棒はあまり使わないのですが、ヤニ耳の方にとっては必需品なんですね。 ありがとうございました。
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
爪楊枝で二重と綿棒でペンタブの芯作り 友人がやってました 私も他の回答者様同様,爪楊枝と綿棒は掃除に使います あと昔飼ってたインコのオモチャに使ってました ポンと投げると咥えて持って来てたのです
お礼
爪楊枝で二重と綿棒でペンタブの芯作り・・・ちょっと分かりませんでした。 インコのオモチャには、このあたりのサイズがいいんでしょうね。 ポンと投げると咥えて持って来るなんて、可愛いものですね~ ありがとうございました。
爪楊枝や綿棒はお弁当箱やタッパーの蓋の溝の掃除に使います。 (普通ですけど) 爪楊枝を使って整形せずに目を二重に出来るそうですよ。 やったことはないですが。
お礼
お弁当箱やタッパーの蓋の溝は、スポンジとかでも汚れが取りにくいですけど、爪楊枝や綿棒を使えば問題ないですね。 爪楊枝を使って整形せずに目を二重に・・・やろうとも思いませんでしたが(笑)。 ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
爪楊枝は先端をちょっと濡らして、パソコンのキーの隙間に溜まっている小さな埃やゴミを取り除くのに使っています。 綿棒は車を洗車する時に、指やタオルが入らない小さな隙間を掃除する時に重宝します。 ただこれは、見方によっては“そこまでやるか”的に思われる可能性もあって躊躇します。 ゼムクリップは、スナック菓子などの封をするのに使っています。
お礼
パソコンのキーボードは、掃除するのに苦労しますからね。隙間に入れるには爪楊枝が合っていそうですね。 綿棒は、同じ掃除でも車用ですか。隅っこの汚れまで気になる人も、結構いるんじゃないですかね。 ゼムクリップをスナック菓子などの封をするのに使ったことはありませんでしたが、大きいサイズならよさそうですね。 ありがとうございました。
爪楊枝~エアコンの噴出しのカバーをはずして埃を取るときに使用しています。 勿論定期的に中も埃を取るときに使ってます。すぐ折れるのが難点ですけど。 麺棒~洗剤を少しつけて車の風の噴出しのとこを丁寧に磨きました。 ゼムクリップ~パソコンに取り込んでいる音楽ファイルCD-Rで編集しようとし途中で止まり、 全く取り出せなくなって、その為にゼムクリップを片方だけまっすぐ伸ばして、 あのちっちゃい丸い穴の中に差し込んで無事取り出せました。
お礼
エアコンの埃取りですか。確かに普通では掃除しにくいですから、つまようじはよさそうですね。 まあ、折れてもすぐに替えがあるし、安いからいいでしょう。 綿棒も、掃除に便利なんですね。 ゼムクリップは、私も同じ使い方をしますので、先を伸ばしたものを用意してあります。 ありがとうございました。
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんばんは。 綿棒は耳に入った水を取りますね。 私はプラモデルのデカール (ぬるま湯に浸して貼るシールのようなもの) の水分を取る事。 つまようじでプラモデルの細かいところを塗る事もあります。
お礼
綿棒は、狭いところなどの水分をそっと取るのには役に立ちますね。 私もプラモデルの趣味があったので、つまようじはかなり便利でした。 ありがとうございました。
お礼
牛乳のふた・・・最近は紙パックが殆どなので、爪楊枝を使うことを忘れかけていました。 昔は、針先を円で保護したフタ開けがありましたね。サービスでくれました。 綿棒は、アイラインぼかしに使うんですか。男性の私は思いつきませんでした。 ありがとうございました。