- ベストアンサー
家電製品を触るとビリビリします。アースが原因??
最近、引越しをしました。古い家なのですが(借家)、今日レンジを触るとビリビリするので、とりあえずコンセントを抜いたらビリビリはおさまりました。次に冷蔵庫を触ると、側面がビリビリします。触った瞬間と、手を離さずにサーッとなでたときにビリビリします。手を止めてしばらく触っていてもなにもおきません。 と、いうわけでネットで調べたところ、どうやらアースが原因らしい、、、というところまでは、わかったのですが、それからどうしていいのかわかりません。 アース端子?なるものはもちろんありません。このまま 暮らしていて大丈夫なのか非常に不安に感じています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ネットで調べたところ、どうやらアースが原因らしい… それは「アースを取っていない」ことが原因です。というよりむしろ、どこかで漏電しています。 アースの目的は、機器や電線が故障して漏電した場合、漏電電流を安全に対地に逃がし、人間が触れてもビリビリ感じなくするためでのものです。そのためのアースがつながっていないのです。 レンジか冷蔵庫の故障とは限りません。全然別のところで漏電している可能性もあります。どこで漏電しているか、素人さんが判断することは無理です。明朝すぐにでも電気工事業者に診てもらいましょう。借家とのことですから、直接行動を起こすのでなく、大家さんに言うべきかも知れません。 最近の、といっても20年以上前からになりますが、住宅やアパートには「漏電しゃ断器」というものが設置されています。ピリピリ感じるほどの大きな漏電があれば即座に停電してしまうのですが、古い家ということなので、「漏電しゃ断器」がないのでしょう。 いずれにしても、素人判断は危険です。大きな事故にならないうちに、専門家の指示を仰ぐようにしましょう。 以上は電気工事業者からのアドバイスでした。
その他の回答 (7)
こんにちは。 漏電です←アースを付けましょう。 ↑ と言う考え方は短絡的過ぎます。何故ならば最悪の場合機器からの漏電を地中へ(アース)流す事に依って人体への悪影響(被害)を回避する為のアースですので、アースを付けてあるから機器の漏電が有っても良いと言う事は成り立ちません。 ---------- アースの取り付けを考える以前に何故機器が漏電を起こしているのか点検(調べて貰う必要が)が必要です。 -------------- 一般の家庭用の電気は外の電柱のトランスの所から地中に二本線の片側がアースされていますので、家庭内の機器からほんの少量の漏電ならばコンセントの差込を180度入れ替えればビリビリ来なくはなりますが、漏れる機器は飽くまでも故障です。
お礼
そうですよね~。しかし、今日アースの取り付け工事をしてもらい「あーよかった!」と満足して肝心の原因を調べてもらうのをわすれてました。もしかしたら調べたけど話が伝わってないだけかもしれませんが。。。漏電とかあると家電が故障することがあるんでしょうかね??いま、ふと疑問におもいました。それならば、徹底的に原因を突き止めてもらうと良いのですが、なんせ借家で、入居してからは工事の連続、さすがにそこまでは大家にも言いにくく申し訳なく思っている次第です。アドバイスありがとうございました。(ちなみに180度の入れ替えだめでした)
多分.漏電です。 電子レンジの場合.原理的に動かすと電ぱがもれる構造なので.どうしてもアースが必須です(つけてないと.運が良ければ.顔半分が解けてきたなんてことになりかねません)。 電子レンジにしても.電気冷蔵庫にしても.後ろにアース端子がついているはずなので.探してください。 >ネットで調べたところ、 より.中学校の技術家庭の知識が皆無と解釈できますので. 近所の家電販売店を見つけて.「アースつけてくれ」と注文してください。ただし.貸家の場合には.大家の了解を取ってから.または.大家が行うへ機事です。 大家が拒否した場合には.その旨を書いた文書の発行をうけ.保存してください。漏電火災発生時には.大家の過失となり.借主は無過失になりますから。 ただ.「冷蔵庫」のビリビリが気になります。私の冷蔵庫がビリビリ感じるようになったときは.漏電ブレーカーが作動しました(どうもビリビリするが放置しておいた(電力会社に届けて工事するのが面倒だから)時に.クーらーを購入したので.アース工事と組にしました。このときの漏電の原因が冷蔵庫です)。 コンセントの差し込み口を反転して(モーター用コイルの関係でビリビリしなくなる場合がある).ビリビリ感じるようであれば.電気店にその旨を知らせて修理してもらってください。コンプレッサーの交換か.電気配線付近の掃除で済むはずです。 なお.アース線を新規に作る(穴を掘ってアース棒を埋める)には.電気工事し免許が必要です。 なお.塗装の有無を指摘する回答がありますが.私の住む地区ですと.室内がある程度結露しますので.金属部分に漏電していれば.塗装部分に触っても感電します。今は作られていませんが.木箱(ベークライト塗装)に入っていた真空管式TV・ラジオでいやってほど味わいました。
お礼
そうなんです。なんで、びりびりしてるのか→アースをつけてないからではないか→本当にそうなの?→ネットで調べよう!→どうやらそのようだ!→取り付け場所がないわよ→OKWEBで知恵を借りよう!となった次第です。真空管式TV・ラジオでいやって程味わうというのは、こわいですね~。冷蔵庫の話参考になりました。ありがとうございました
- taka113
- ベストアンサー率35% (455/1268)
そもそも、アースというものは、電気製品が漏電を起こしたときに器具に触った使用者が感電しないように、地面と器具の間に電流を逃がしてやる(対地電位差をゼロにする)ためのものです。全ての家電製品にアース端子があるわけではありませんし、アース端子が付いていたとしても必ず使用しなければいけないというものではありません、 アース端子があるのは、金属製の外箱があるものや、湿った場所で使用される器具が多いです。また、家電製品以外にも法令上、特定の状況で使用される電気器具にはアースの設置が義務付けられているものがあります。 前置きが長くなりましたが、今回の質問とアースの不備は恐らく関係ないと思われます。なぜかというと、塗装されているはずの家電製品の表面を触って感電するということは非常に考えにくいのです。 表面が湿っていたり、むき出しの金属に直接触れられたなら話は別になってきますが、細かい振動を感じたことで「ビリビリ」という感覚が来たのではないでしょうか。
お礼
それが、コンセントをぬくとびりびりがなくなるのです。 手の感触だけではわかりにくいと思い、顔で接触すると「ビリビリッッ」とはっきりとしたビリビリ感がありました。今思うと怖いことしたなっと思います。回答ありがとうござました「
- ootyan
- ベストアンサー率21% (10/47)
恐らく電気の漏電です。 電気漏れの防止ため、屋内配線や電気器具には、あらかじめ絶縁物が取り付けられています。この絶縁物が古くなったための損傷及び水をかぶったりすると「漏電」が起こります。漏電は感電事故や火災の原因になります。 早急に電気屋さん又は電力会社に見てもらってください。金銭的問題もありますので大家さんに話してから頼んだ方がいいと思います。
お礼
絶縁物が古くなった可能性は高いと思います。なんせ、古い家ですし。、思い返せば1ヶ月ほど前に入居してすぐですが、台所の流し台が水漏れしていて流し台の入れ替え工事をしたのですが、台の下の木は全て腐っていました。そんな感じの家ですし、またその工事の影響もあるかもしれません。 回答ありがとうございました
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 冷蔵庫,電子レンジはアースをしていないと感電する危険がありますので,アース端子が無い場合は,電気店でアース工事をした方がいいですね。
お礼
電子レンジはかなりやばいそうですね。今日、洗濯機もアースの取り付けをしていないことを発見しました。びっくりデス。アドバイスありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
どこかで漏電している可能性があるようです。 このままだと、火災が発生する恐れもあると思います。 地元の方に、電気設備の点検を行ってくれる業者をお尋ねになられ、なるべく早く対策をなさってください。 アース端子がない場合、アース工事が必要になります。これも、電気工事士の資格がなければできませんので、専門の業者に依頼する必要があります。
お礼
アース端子なるものは、見当たりませんでしたが、台所の端にアース線のようなものがペロッっとでていましたので、不動産屋に工事の手配をしてもらいそれにつないでもらいました。まず、一安心です。ありがとうございました。
- ryousan777
- ベストアンサー率21% (24/112)
電気が漏電しているからです。すぐに専門家に見てもらって下さい。 電気器具が悪いのか、電気配線が悪いのか、とにかく早急に直さないと、感電や火災などの電気災害を起こします。
お礼
今日早速不動産屋さんに言って、工事の手配をしてもらいました。まず、一安心です。ありがとうございました。
お礼
そう、アースを取っていないのが原因と、書きたかったのです。すみません。。。今日、不動産屋に手配をしてもらい電気工事士の方に来てもらい配線をしてもらいました。今、住んでいるところはかなり古く、築20年以上は軽く超えていと思います。きっと漏電遮断機がないのでしょうね。ご近所に同じ住宅があるのですが、その方たちからは何も申し出がないと不動産屋が言ってました。結局、どこで漏電しているか調べてもらうのを忘れました。。。どうしよ。。。工事の方も何も言われてませんでした。どうせ借家なんてそんなものかなーと思っているところです。ありがとうございました