• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:四柱推命の喜忌について)

四柱推命の喜忌について

このQ&Aのポイント
  • 四柱推命の喜忌について解説します。命式の喜忌や行運の喜忌について詳しく説明します。
  • 甲戌大運と歳運における吉凶について説明します。
  • 行運の凶の要素や吉凶と心の幸福感の関係について考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.3

※ 命式の喜忌を言っても意味ありませんね、命式の干支全てが喜神なのですから。 質 行運の喜忌は   喜神→甲乙丙丁寅卯辰巳午未   忌神→戊己庚辛壬癸子丑申酉戌亥 答 喜神 → 丙・丁・戊・庚・子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未    平 → 辛   忌神 → 甲・乙・己・壬・癸・申・酉・戌・亥 質 (破格とか考えゴチャゴチャ混乱したため、とりあえず日干を強めるものは喜神、    弱めるものは忌神でとりました) 答 癸運が破格になる可能性大です。   この命式は四干全体を見なければ喜忌が出せません。

bupaupcup
質問者

お礼

返事が遅くなって本当にすいません! 行運の喜忌をきいて、40年凶運が続いていると知りショックで返事の手が進みませんでした。 16壬申 26癸酉 ←現在大運酉 36甲戌 46乙亥 56丙子 やっと半分の20年の凶運が終わったわけで、後20年もあるんですよね? 人生終わったな~と落胆してましたが ここまで凶だと逆に吹っ切れました。 大運悪くて社会的な成功は、無理なタイプなのだと思いますが、 今の状況で吉運だったら、この状況の悪さは努力が足りなかったんだと、自分を凄く責めたと思うので、そのせいにするのは良くないとは思いますが、運が悪いからしょーがないと少し肩が楽になりました。 20年後の56歳からの大運丙子の吉運を 楽しみに、上手く行かなくてあたりまえ と思って地道にコツコツと積み重ね精進 していきたいと思います。 本当にありがとうございました。(*´ω`*)

その他の回答 (2)

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.2

質 なぜ大吉命なのか知りたいです。 答 命式中の干関係には、2干の関係・3干の関係・4干の関係とが有り   4干の関係で吉関係と成っていれば、大吉命と言えます。 質 パッとみて干関係は悪いものがないようですが   年干が戊でなく、己でおしいな~って感じですし 答 干関係の欠陥は有りません。 質 日干丁で月支が午だと甲はいらなくて、あるとかえって悪いのではないのですか? 答 全く何を言っているのか意味不明ですよ、日干丁で月支午だと単に丁が強くなる傾向が有り   また時干の甲は乾いた木に成り燃え易くなる傾向が有ると言う事だけですね。 質 離れてる年干と時干の干合をとって甲己が戊己に変化するという事でしょうか? 答 初歩的な答に成りますが、命式中の干合は、絶対に隣り合わせて、   いなければ干合には成りません。 質 また力量についても、午未支合で取り去られ少し火が強いバランスのとれた   普通の内格だと思ってたのですが、外格なのでしょうか? 答 この命式は、従旺格です。   貴方の学力が、どの程度なのか全く見当も付きませんので、細々と返答しませんでした。   難しい質問をしたかと思えば、初歩的な間違った事を例にしてみたりで、   此方も答え方に困ってしまうのです。 質 例外とはどこをみて仰られてるのですか? 答 レベル高くお答えしますと、この命式は錬金する為に有火、有炉、有薪が整った命式なのです。   庚金を鍛えたり精錬をする為に必要な物が揃っている命式なのです。   有火=丁   有炉=本当の炉は戊(真炉)ですが、仮の炉は己(仮炉)で代用が出来ます。   有薪=乾いた木または、庚によって薪として割られた甲   これらの条件が揃っている命式を例外中の例外の命式と見るのです。

bupaupcup
質問者

お礼

補足の回答有り難うございます。 基本をおさえずトンチンカンな質問をしてすみません。 従旺格で月支午は時干甲を乾かして燃えやすくするという事ですね。 それから、>どんな困難に出会って苦労や辛い事には常に背を向けて 逃げ出しても人や社会の力が貴方に救いの手を 差し出してくれます。 には思い当たるところはあります。 イジメにあいそうになっても必ず助けが入ったり、 人と行動をずっと一緒にすると仕事に支障が出るくらい疲れ体調を崩すので一人行動をするようにしてたんですが、何処の職場に行ってもホッとかれなかったり(他の同僚はホッとかれてる) 癸大運には、それが酷くなり、友人でさえ会うと高熱が出て体調を崩し、仕事もままならない程に…周りは心配してか、やはりホッといてくれず、それが余計負担で体調を崩しの悪循環。とうとう友人達ともギクシャクして自らいっさい会わないようにしました。 話が長くなりましたが、一番教えて頂きたったのは、命式の喜忌と行運の喜忌でして、どうかご指導お願いします。 おさらいしますと、 月令丁(午未は合で無作用) で 木=1干1支 火=1干1支当令 土=1干1支 金=1干1支 官殺なく印あって日主が旺神の強力さに身を委ねるため従旺格 日干を強める木火喜神 有火(丁)有炉(己(仮炉)有薪(甲)有斧(庚)で 命式中の干は全て喜神 行運の喜忌は 喜神→甲乙丙丁寅卯辰巳午未 忌神→戊己庚辛壬癸子丑申酉戌亥 (破格とか考えゴチャゴチャ混乱したため、とりあえず日干を強めるものは喜神、弱めるものは忌神でとりました) また全然的を射ずトンチンカンな事を書いてましたらすみませんが、宜しくお願いします。

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.1

この命式が本当なら凄い事です。 喜忌がどうとか、行運がどうとか、そんな事は枝葉末節で気にする必要は有りませんよ。 例外中の例外の大吉命です。 だからどんな困難に出会っても必ず救いが有る筈です。 だから苦労や辛い事には常に背を向けて逃げ出しても人や社会の力が貴方に救いの手を 差し出してくれます。 貴方のご質問は、貴女に取って、どうでも良い事なのでは有りませんか? 従って無駄なので割愛致します。

bupaupcup
質問者

補足

naiuso様、回答ありがとうございます。 大吉命との事ですが四柱推命勉強中でして なぜ大吉命なのか知りたいです。 パッとみて干関係は悪いものがないようですが 年干が戊でなく、己でおしいな~って感じですし 日干丁で月支が午だと甲はいらなくて、 あるとかえって悪いのではないのですか? 離れてる年干と時干の干合をとって 甲己が戊己に変化するという事でしょうか? また力量についても、午未支合で取り去られ少し火が強いバランスのとれた 普通の内格だと思ってたのですが、 外格なのでしょうか? 例外とはどこをみて仰られてるのですか? 宜しくお願いします!