- ベストアンサー
DVDのフォーマット
暮れに初めてHDD/DVDレコーダー(シャープDV-HR350)を購入したのですが、取説を見ると、 ・他機種で録画したDVDは(ビデオ/VRフォーマットとも)ダビング不可 ・ファイナライズしていなければ他機種で録画したDVDは(VRの一部/ビデオの全部)再生も不可 ・自機で録画したDVDもファイナライズすると(ビデオ/VRとも。VRはファイナライズ解除可)ダビング不可 となっています お聞きしたいのは、 ・シャープのサポートで聞いたところ、上記の制限はシャープのレコーダ全機種に共通ということらしいのですが、 シャープ以外なら、他機種で録画したDVDからのダビングが可能なレコーダや書き換え可能DVDドライヴがあるのかどうか ・もしあるなら、将来そうしたレコーダ/ドライヴでのダビングが可能なようにしておくためには、現在のレコーダでは、ビデオ/VR、どちらのフォーマットで録画しておき、また、ファイナライズをしておくべきか/しないでおくべきか ということです どうか、よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
パイオニア機種ですが、一部の機種は、中身がシャープと同じなので、ファイナライズ解除が可能なものが存在しました。両者は業務提携しているからです。解除できる組み合わせなら、設定画面に、「ファイナライズ解除」項目が出てきます。 また、RWのファイナライズは、「他のデッキで編集させなくする」イコール「他のデッキで互換再生をもたせる」ですから、手をくわえられなくなりますが、再生はできますよ、という意味で捉えて頂ければ、よろしいかと思います。未ファイナライズの状態なら、運がよければ編集可能です。パイオニア機種では兄弟機種間なら編集可能でした。 注意していただきたいのは、RW陣営のデッキなら、再生可能ですがRAM陣営のデッキだと、「対応していないディスクです。」と表示されてしまいます。ビデオモードで初期化をはじめようとする機種もあります。くれぐれもRAM陣営のデッキにRWのVRモード記録ディスクを入れないよう、ご注意ください。
その他の回答 (3)
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
松下の DMR-HS2(かなり古い)とビクターのDR-M1を使ってます まずこの機種(HS2 DVD-RAM)は ファイナラズしてない DVD-RWは再生できません(認識もしません) ファイナラズしてあれば 再生とHDDに無劣化で高速ダビングできます HDDに取り込んだ時点で編集も可能 さてご心配の件ですが ダビングの際に劣化しても良いなら DVDプレイヤーで再生可能な状態にしておき新しい機器にダビングすれば編集可能です 無劣化でも高速ダビングでもありませんが この件に関しては今から想いわずらっても仕方がないと思います まだDVD-RAM DVD-RWのどちらがVHSに取って代わるかわかりませんし もしかしたらブルーレイになるかも いずれにしても VRモードはDVDレコ特有のフォーマットなので(市販DVDと違うので)メーカはDVD-RAM DVD-RWの上位互換のある機器を出してくるはずです (市販DVDはダビングでき無くても DVD-VRのみダビング可能に出来るからです) とりあえずVRモードでファイナラズ済みの方が良いでしょう 蛇足ですが DVDーRWのVRモードをPCでDVD-RAMにコピーすれば そのDVD-RAMがDVD-RAM機で編集可能です この場合ファイナラズしなくても可能ですが ファイナラズしないと PCがDVD-RWを認識しない場合が多いのでファイナラズした方が良いです ついでにDVD-RAMはFDDやMOと同じメディアなので ファイナラズはありません 他機種で編集も可能
お礼
大変参考になりました どうもありがとうございました
RWのVRモードでファイナライズした場合、基本的に、他のDVDレコーダーでは編集不可能になります。 ドライブとファームウェアが同一の機種では、基本設定画面に、「ファイナライズ解除」の項目がでてきます。 該当ディスクをいれて、この項目が表示されれば、再編集が可能な状態になります。ファイナライズを解除してください。ただし、RWディスクでVR記録されたものに限ります。 反応しないデッキでは、「ファイナライズ解除」の項目は、多分表示されません。私の所有するパイオニア機種では、そうなっています。この場合、追加編集は不可能です。 VRモードの場合、あとから必ず編集するなら、ファイナライズはしなくてもいいかもしれません。編集が終わってからファイナライズとしたほうがよろしいかと。 該当するシャープの機種がないので、パイオニア系の操作で返答しましたが、参考になりますでしょうか。
補足
『ドライブとファームウェアが同一の機種』となると、同じメーカー の同一シリーズの機種ということになってしまうのではないかと思うのですが、先述のように、シャープ製品には、『同型機で録画したDVDしかダビング/編集できない』という縛りがあるようです ということは、シャープ製品でファイナライズしてしまったら、他社製でも、同社製でも(同型機を除いては)解除不能になる、ということでしょうか? また、『RWのVRモードでファイナライズした場合、基本的に、他のDVDレコーダーでは編集不可能になります』とのことですが、『ファイナライズしない場合は他のDVDレコーダで編集可能なこともある』ということでしょうか? DV-HR350の取説ではファイナライズは『VRフォーマットまたはビデオフォーマットのディスクを再生できる他の機器で再生したいときに設定』となっているのですが、他社の機種では逆なのでしょうか? それとも、再生できなくても編集はできるのでしょうか?
パイオニア機種なら、R.RWのビデオモードで録画してファイナライズ済みであれば、「バックアップ機能」を使ってコピーすることができます。パナソニックや、東芝のデッキで録画、ファイナライズを終えたRディスクを、いとも簡単にバックアップしてくれます。経験済み。 ファイナライズは必須項目です。やって置かないと、デッキが故障して、新しいドライブに交換した時、未ファイナライズディスクをいれると、まれに「未対応ディスクです。」と表示されたり、勝手に「ディスクを修復しています。」と表示され、2度と視聴出来ない状態になるので、ディスク一枚分記録したら、タイトル入力してファイナライズが望ましいです。 長期保存をするのであれば、DVD-Rよりも、DVD-RWをお奨めします。Rは色素変化で記録するので紫外線に弱く、直射日光に2日もあてれば、再生不能になります。RWは、金属組織の熱変位なので、安定しています。後に編集するつもりがなければ、ビデオモードで記録してファイナライズ。 編集するのでしたらVRモードでしょう。
補足
回答ありがとうございます 他機種で録画したVRモードDVDを編集やダビングできる機種というのはあるでしょうか もしあるなら、先述のようにシャープのレコーダはVRモードでもファイナライズが 可能なのですが、これもやっておいた方がいいのでしょうか(他機種で解除可能なのでしょうか)
お礼
大変参考になりました どうもありがとうございました