- 締切済み
ol要素の番号とリスト項目の離れについて
最近HPを作り始めた素人です。 DWでol要素を使って順序つきの項目リストを作っております。 DWのデザインウィンドウとIEだとちゃんとリスト項目の行頭に番号が表示されるのですが、Google Chromeで閲覧すると番号とリスト項目が離れて表示されてしまいます。 (番号は左寄り、項目は中央です。) 例 <ol> <li>アメリカ</li> <li>フランス</li> <li>イギリス</li> </ol> IE 1. アメリカ 2. フランス 3. イギリス Chrome 1. アメリカ 2. フランス 3. イギリス 因みにこのol要素をdiv idで囲んでいてText-alignをcenterにしております。 単純な間違いだとは思うのですが、知識不足のため分かりません。 恐れ入りますが、どなたかご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答して頂き、ありがとうございます。 list-itemの幅を指定してdisplay:inline-blockにしたら番号だけが消えてしまいました。そこでdisplay:inline-blockはしないでlist-itemの幅だけを指定してみたら、数字がセンター寄りになりだいぶ見やすくなったのでこれでいこうと思います。 ブラウザーごとにリストマークを置く位置に差があるとは知らなかったので大変勉強になりました。 本当にありがとうございます。