記事についてどう思うか。
「いいことだと思う」
普通、お金持ちは税金でも何でも、お金を払いたくない!って発想があるようです。
#もちろん 必要なもの・ステータスとなるようなブランド品などを除いて。
「海水を飲むようなもの」といった人がいるけれど、そうだと思うよ。
塩辛くて余計に喉が渇く気がするから、またすぐ飲みたくなる。
それがお金持ちさんのお金だって。
政治家(屋?)さんなんかが、票が欲しいから、お金持っている人に優遇な
税制作ったりしているのだから、あるいは 高給官僚が自分の税金を下げるように
税制を作ったりもするのだろうから、これはものすごくいい運動だとおもうけれど。
σ(・・*)なんか貧乏人だから、お金持ちさんが「収入格差」に気がついてくれた!
ってだけで、おおきいことだとおもうけれども。
同じことを日本でやってうまく行くとは思えないけれどね。
#宗教の政党が与党の中にいるから。失言かも?
一番の疑問は、質問文の最後かな?
それは何故?
税金を払っていないとでも?
間接税・消費税は誰しもにかかるし、地方税・固定資産、市県民税なんかもかかるから、
「税金免除」とかではないからね。
#代わりに払っている人がいるんだろうけれど?
消費税は今5%じゃない? 100円にも5%、1000万円にも5%だよ。
公平に見えるけれど、不公平だよね~。
これだけでも金持ちは優遇されているって分かるでしょう?
比率なんかで行くと、貧乏人ほど税金払ってるんだよ。
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
この記事に関して、なぜNEATがでてくるんだろう。
お礼
ありがとうございました。