• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネット中、FDにアクセス音)

インターネット中、FDにアクセス音

このQ&Aのポイント
  • 昨日、インターネット中にフロッピーディスクへのアクセス音が鳴りました。画面が異常になったため、ウイルスの可能性があるか心配です。
  • パソコンを再起動したところ、現象は解消しましたが、アンチウイルスソフトには警告が出ておらず、フロッピーは使用していませんでした。
  • このような事例に詳しい方々の意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

>>「画面がバグってしまったのは、アクセス音の直後ではない」というのも付け加えておきます。 「ファミコンがバグったような感じ」といっても、見てみないと何とも…。 まあノートンが入っているとのことなので、ウイルス定義テーブルを最新の物にアップデートした上で検査して何もないなら、「一応は」安心と考えて良いでしょう。 …というか、現状ではこれ以上できることはありません。 一般のカタギなサイトを巡っている限りは過度に神経質になる必要は全然ないのですが、ちょっとでもUGな香りのする処に行くときは、ブラウザが変な物を読み込まないようにこまめに設定を変えるなどの予防を張った方が良いとは思います。 IEの例… ツール→インターネットオプション→セキュリティ→インターネット→レベルのカスタマイズ で、 ・ActiveXコントロールとプラグイン ・Microsoft VM ・スクリプト 等の詳細項目を無効にしておく、または カスタム設定のリセットを[高]でリセットしておく。 これでも「IMGタグに悪さ」系の、中学生でもできる一番原始的なトラップは防げないんですが。

MilkTee
質問者

お礼

具体的な対策方法、ありがとうございます。 IMGタグについては、自分で気をつけようと思います。 >ファミコンがバグったような感じ すみません(^^;)これじゃ分からないですよね。具体的にいうと、細い横線が画面いっぱいに出てしまうというものです。画像や文字が全く読めないし、マウスやキーボードの操作も受け付けなくて結局強制終了しました。

その他の回答 (1)

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

ウイルスでなくても、HTMLのタグだけでローカルコンピュータのドライブを叩く仕掛けはいくらでも作れます。 あまり詳しくは書けませんが、IMGタグにフロッピードライブのパスを仕込むとか、ActiveXのような機能を使えばもっともっと悪質なこともできます。 ノートンを入れておけばウイルスやトロイ方面の対策は万全だと思いますが、もっと原始的な方法であなたのシステムをクラッシュさせる方法はいくらでもありますので、くれぐれもご注意を。 アヤシゲなUGサイトには行かないのが最大の防御です。

参考URL:
http://www.coara.or.jp/~tkuri/BCC/faq.htm
MilkTee
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 参考URLのほうも見てみましたが、アクセス音は一回だけだったのでそれが原因なのかわかりません。 どちらにしても、インターネットをやるうえでそういう知識がなさすぎだと反省させられました。もっと勉強したいと思います。

MilkTee
質問者

補足

質問を読み返してみたらちょっと説明の足りないところがあったので補足しておきます。「画面がバグってしまったのは、アクセス音の直後ではない」というのも付け加えておきます。再起動したあとかもしれないし、その時使っていたソフトなども覚えていません。

関連するQ&A