• ベストアンサー

ショップブランドPC

ショップブランドPCについてですが、PCのいいところを ユーザーの使いやすいように設計されていますが、 値段も同レベルのPCよりも若干安く、各店イチオシしてますが、これはサポートは受けられるのでしょうか? ホームページ上には、ショップブランドPCは記載されていませんが・・ 結構、人気があり、売れている商品もあるみたいですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.6

・「牛丼PC」について  おそらくソフマップから以来を受けた「MCJ」の限りなく自作PCのマシンと思われる。 ソフマップ店頭でケース内を晒しているので自分の目で確認すればすれば、どういう部品を使っているかが判るはず。 見ても、部品の品質が判らず店員に騙されて買うユーザーにも責任の一端がある ・「マウスコンピュータ」について 既出だが「MCJ」のオリジナルブランドがマウスコンピュータ。 他のBTOマシンより自作PCに近く、自作PCユーザーがセカンドマシンとして使うには便利。 なぜならば、ケースを含め、部品は自作PCと互換性がある。 ・故障で新品と交換したがることについて 既出の回答だが、各部品は独自輸入品。 わざわざコストと時間をかけて修理に出すのはユーザーの為にもショップの為にも得策ではない。 取り敢えず、不具合の起こった部品は本国の修理に出し、故障品と同等の部品と交換するのがお互いの為。 なお、修理から返ってきた部品は「修理上がり品」としてワゴンセールでジャンク品として扱われる ・サポートが念入りに必要なことについて 考えればすぐに判る事。 自分のショップで組み立て&セットアップしておきながら十分な動作チェックをしていないため ・「相性」について PCが正常に動作しない時に「原因不明」という大義名分であることをエンドユーザに強調して納得させる為に使う便利な言葉。 双方の部品の製造誤差、製造ミス、設計ミスで発生する。 「相性」と言う言葉を平然と使うショップは、その原因を調べもしないので、世間に「○○社と××社の相性は悪い」などとのデマが飛ぶ 双方の部品の間に不具合が発生する事を調達した担当者の責任で解決するべき

matrix4
質問者

お礼

いろんな、種類が入っているのですね・・ ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.5

会社でここの使っています。 とても快調でどっかの「牛丼PC」使っていた友人にも勧めました。 その前はマウスコンピューターの¥29800のでしたが 雑誌載せたりしているところはかえって経費がかさんでよくないと気付きました。 不具合多いし、故障となるとすぐに新品交換したがるし、仕事になりませんでした。 その点、アークさんはド素人な僕にもFDDの装着の仕方やその際のBIOSの設定?まで今でこそHPに載ってますが最初は手書きでFAXくれましたよ。 電話片手にマンツーマンのサポートでした〔笑〕 またフロントUSBが使えなくて電話したら 「そうなんですよ~実は出荷してからこっちも気付きました、相性なんですよね」「今のモデルは解決してるんですけど」ってとても憎めない反応で正直に答えてもらったです。まぁ安物なので部品差し替えるだけとかなら自分でしますよとも言ったのですが、ちょっとややこしいらしく今でもフロントUSBは片方しか使えません。 あと凄く良心的なのがコロコロとスペックが替わるんです、部品の仕入値によって同じ値段でもスペックが変わるんで驚きました。 サポートは1年をうたってますがとても親切な人がいつでも対応してくれますよ。 おまけにすごくシンプルなので低スペックでもサクサク動きます!

参考URL:
http://www.arkjapan.com/
matrix4
質問者

お礼

ありがとうがざいます。

noname#13376
noname#13376
回答No.4

ショップブランド、というのは、 ・お店があらかじめPCの形にしてくれている  パーツのセット販売 ということと同じ意味だと思って間違いがないでしょう。 PCとして動作する、ということと、PCとして安定した動作を保証する、ということの間には隔たりがあって、後者を求めるならショップブランドは避けましょう。 もちろん、各ショップがいい加減ということではありませんよ。 だいたい、「サポート」っていうものに、どの程度のことを求めていらっしゃるのですか? 「うごかねえじゃないか、ゴルァ」というタイプの人は、絶対にショップブランドを買ってはいけません(質問者さんが、そういうタイプだと言っているわけじゃありませんよ(^_^))。

matrix4
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

#2です >つまり、ショップブランドは、メーカー製でも自作なんですね 「メーカー製でも」の意味が判りませんが、例えば Aショップのマシンを組み立てて貰おうとしましょう。 そうするとショップの組み立て部門が各種の部品をラインアップに合わせてプラモデルの様に組み立てていきます。 プラモデルと違うのは各部品は製造した国も違えば、製造元も違う、販売ルートも違う、同じ機能の部品でも品質を落としてコストダウンをしている場合もある Bというケースメーカーのケースに、Cという会社のマザーボードを取り付け、Dという会社の電源を付け、Eという会社のグラフィックボードを付け…といった具合です。 B、C、D、E…といった会社はほとんどが自作PC向けの部品メーカーです。 大手PCメーカーにも、同じ部品メーカーが製品を卸していますが、基本的に「メーカー製PCの部品」と「自作PC業界向け部品」は品質が違います。 >有名電気店(ヨドバシ、ビック、ヤマダ)などの 多少規格変更したものも、同様ですね。 うろ覚えで申し訳ないですが、「ヨドバシカメラ」「ヤマダ電機」「ソフマップ」「ピーシーデポ」あたりのオリジナルPCは「MCJ(http://www.mcjpc.com/new_web/index.html )」というパソコン総合企業から卸されている物だと思います。 「MCJ」は自社ブランドでは「マウスコンピュータ(http://www.mouse-jp.co.jp/)」という名前でBTO販売してますね。 「キューブPC」の「Shuttle(http://www.shuttle.com/index7.html)」の日本代理店でもあります。 「ビッグカメラ」への供給企業は判りません。 申し訳ない。 >買ったお店にいけば、とりあえずサポート(修理)はできるのですね >あと保障期間はないのですか・・? ショップマシンですか? 窓口は各ショップによりますが、店頭で受け付けてくれる店もありますし、電話やメール、FAXでサポート窓口が受け付ける店もあります。 各ショップのウェブサイトの「サポートページ」をご覧ください で、ここが肝心。 ・自分で改造するとサポート外 ・相性問題が発生した場合「相性保証」に入っていなければサポート外。 ・初期不良交換はだいたい1~2週間 ・その後のサポートは有償オプション ・OSやソフトのインストールは有償 ・送料は個人持ち ・その他、基本的に不具合は総じてメーカー品より多いので「自己責任」の世界 ・メーカー製PCのようなリカバリーCD-ROMはなく、通常版、もしくはOEM版のOSを使いますので、自分で再セットアップする場合、慣れていないと、とても面倒。 各種ソフトも同様。 アップグレードパックなども用意されていないので、自分でWEB上から集めてくる事になる BTOメーカーなら自社工場で製造組み立てしてますからサポートセンターがあるのが基本です

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

質問者さんは「ショップマシン」の「サポート」を質問されているんですよね >値段も同レベルのPCよりも若干安く 「Faith」とか「TWOTOP」とかは結局大元は「パソコン工房」でして http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/arosys.htm ショップブランドPCと言っても、所詮は中身は「自作PC」と同じわけですから、自作市場向け部品を調達しなければいけませんよね? で、調達先が、部品製造企業の日本法人とか、日本代理店ならば、部品単位で保証が付きますが、ショップがいちいちコストのかかる中間業者から調達するとは思えないので、独自で製造元(販売元、多くは台湾とか韓国)から輸入していると思われます。 当然、個人でのやり取りをするなら、保証は製造元か販売元になりますから、英語でのやり取りになります。 ユーザーにそうした迷惑をかけない為にショップが独自の保証をしてます。 ただし、部品は上記のとおり、独自輸入品ですから、おそらく修理には出さず、故障品と同等の部品と交換するのではないかとおもいます (Faithが永久保証と謳っているのはこの辺の意味でしょう) また、修理に出したとしても、製造元へ送り返すわけですから時間がかかります。 そんな面倒なことはしないから、電気街のショップのワゴンセールに「修理あがり品」が出てくるわけです 私の経験談ですが、ABIT社製M/Bを電気街で探していた時、関西大手の電化製品店では日本代理店「恵安」が イーマシーンズの代理店で有名な某ショップでは、日本代理店「バーテックスリンク」経由でしたが、某ジャンク品で有名なD○S/V○○は独自輸入で、初期不良の保証も付けられない状況でした。 その分、かなり安かったですが、結局、ポイントも初期不良も付く関西大手電化製品店で買いました。 要するに 「サポートが受けられるのか?」と聞かれれば 「ショップでのみ受けられます」と答えます。 大手メーカーのような親切な取扱説明書など付属する筈も無く(構成がバラバラなので作れない)オンラインサポートも専門のサポートセンターがある訳でもなく、あくまでも窓口は「ショップ」なわけです ショップのサポートなど期待せず、自分で解決できるのなら安いですし、大手メーカー製PCのような安定志向ではなく性能を重視してますし、余分な物も付かないので「オトナの買い物」が出来る人には向いていると思いますよ で、毎回、書いてるんですが BTOメーカーとショップと間違えないでくださいね BTOメーカーは一応、自社工場を持ち、自社製部品も使います。 「エプソンダイレクト」や「マウスコンピュータ」や「フロンティア神代(こうじろ)」は自社工場を持ちますし、独自部品を使います ケースを見れば判るでしょ?オリジナルデザインです ショップマシンのPCケースなどは十中八九独自輸入の激安不安定電源を搭載しているでしょう。 まともな電源はそれだけで1万円弱するので、あまりに安価なPCにはソレナリの「訳」があります。

matrix4
質問者

補足

つまり、ショップブランドは、メーカー製でも自作なんですね。 有名電気店(ヨドバシ、ビック、ヤマダ)などの 多少規格変更したものも、同様ですね。 では、買ったお店にいけば、とりあえずサポート(修理)はできるのですね・・あと保障期間はないのですか・・?

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ、以前回答したjixyoji-ですσ(^^)。 ●値段も同レベルのPCよりも若干安く、各店イチオシしてますが、これはサポートは受けられるのでしょうか? B.T.O(Build to Order)とショップブランド共にサポートはありますが千差万別です。とりあえずmatrix4さんがこういったのが初めてでサポート力が欲しいのであれば【EPSON DIRECT】ですね。 「EPSONDIRECT」 http://www.epsondirect.co.jp/ その他にも下記事業者があります。 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/ 「G-Tune」 http://www2.pctune.jp/ 「TWO TOP」 http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「DOS/Vパラダイス」 http://www.dospara.co.jp/top/ 「マウスコンピュータージャパン」 http://www.mouse-jp.co.jp/ それではよりよいPC環境をm(._.)m。

matrix4
質問者

お礼

ありがとうございます。

matrix4
質問者

補足

どうもありがとうございます。 買ったお店にいけば、とりあえずサポート(修理)はできるみたいですが、・・あと保障期間はないのですか・ 故障時は、割高になりますか?

関連するQ&A