• ベストアンサー

「諦めました宣言」って変ですか?

30歳女性です。取引先の営業の方を好きになりました。相手は36歳、×いちです。  うちで扱っている機械のメンテをお願いしている人で、月に1~2回の頻度で会えます。1年半ほど前に告白をしましたが、返事はもらえずにそのままの関係が続きました。告白してからは、必ず声をかけてくれるようになりましたし、以前よりも親しげな態度ははっきりと感じます。ですが、これといって関係の進展はありませんでした。その後もバレンタイン、クリスマスとプレゼントをしてきました。でも、何もお返しはありませんでした。  だめなら拒絶して欲しいのですが、それも叶うことなくきました。私が取引先のお客という立場のせいかもしれません。  もう諦めて次の恋にすすみたい、と考え始めています。だけど、どこかであきらめがつききれていません。 そこで、彼に「諦めました。お客にあんなこと言われて困らせたでしょう。今までごめんなさい」と「諦めました宣言」をして彼への気持ちに踏ん切りをつけようと思っているですが、これって変でしょうか?相手は「そんなこと言われても」となるでしょうか?それとも、ホッとしてくれるのでしょうか?  こんなことする人なんていないかな?苦しくて、くだらないこと考えているのかな?と自分のしようとしていることに判断がつきません。ご意見をください。明日、彼がメンテに来る日で、明日にも実行にうつしてしまいたくて仕方ありません。宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

No.4です。 彼は午後何時ごろに来るのでしょうか? もう来ているかもしれませんね。 ひとつ補足しますと「相手に迷惑をかけている」と 思っているようですが、相手がそう思っているとは 限りません。彼の考え方にもよりますが、例えば 私だったら誰かに好きになられても、それ自体は 全く迷惑とは思いません。むしろ嬉しいですし、 営業という立場であれば、客先に自分のファンが いるのは仕事がしやすい場合もあります。 迷惑なのは、見返りを期待されて、期待に答えられない 時に非難されたり、恨みがましく言われたりすること です。

chiri0120
質問者

お礼

ありがとうございます。すごいうれしいです。なんでもかんでも迷惑じゃないんですよね。すごく納得がいきます。親しくなれたらとは思いますが、見返りを期待したり、非難したりなんて思っていません。それこそ迷惑だと思ってできません。すごくほっとしました。  たった今彼がきました。  いつものようにメンテをしている側で説明と確認を受けました。そのときに「話があるのですが」と切り出しました。「えーっと、あまり人に聞かれたくないので、少し場をかえてもらっていいですか?」と言って機械の奥の静かなスペースに促したら、珍しくそこに人がたまっていました。あ~どうしようどうしよう、とパニックになりかけていたら、彼が察してくれたように「明日、(別の課に)届ける品があるんです。そのときこちらに顔を出しますよ。何時に終わるか分からないんだけど」「待ってます!」「あ、でも用がないのに顔出しにくいなあ・・」「あ、じゃあ終わったときにメールいただけますか?」と、偶然にもメアドの交換もしてしまいました。  直前の気持ちは、「前に○○さんのこと好きとかいっちゃったし、イベントにも色々しちゃったけど、もし私の気持ちが困らせているなら、もう諦めようかと思っているのですが」と言おうかと思っていました。ですが、思いがけずメアド交換、そして明日、彼と約束をしたというだけで、私はうれしくて仕方がありません。  なぜ、今このタイミングで進展があるのだろう?ちゃんと明日言えるのかな?諦められるのかな?とまどっています。でも、これまでいつもそうだったけれど、期待すると肩すかしにあうんですよね。今日、決着つけたかったです。  回答ありがとうございました。思わぬ展開に明日の出方を悩んでしまいますが、ずっと頭を離れたなかった相手への迷惑が楽な気持ちになりました。

chiri0120
質問者

補足

数々の回答ありがとうございました。今回質問させていただいたことで、自分の気持ちを見直すことができ、「あきらめました宣言」の意味についても考えることが出来ました。答えがでた時点で締め切ろうかとも思ったのですが、諦め宣言をしたことで、どのような結果になったかを次に「あきらめ宣言」を考えた方への参考になれたらと思い、結果まで記して締め切ることとしました。  土曜日に彼に告白&諦めます(「ました」ではないです)宣言をしました。 「何度か思いを伝えてきましたが、もしだめならはっきり言ってください。だめならだめで諦めます。今のままじゃ辛くて」と余計な一言もつい(^^;)  答えは「あー・・・好きとかまでいかないけど・・自分のこと、知っててくれてるか分からないし。自分、すごい悪人かもしれませんよ」「私の知ってる範囲でしか判断できないけど、そんなことないと思います」「・・・じゃあ、よかったらメシでも行きますか」「はい!」お互いもう少し知ろうということなのかな?と思います。 とにかく、最後の賭けにぎりぎり判定勝ちなような気分です。思い切った行動にでなければ変わらないんだなと実感です。言って良かった。皆さんの「告白のほうがいい」というアドバイスのお陰です。諦め一色だった最初の気持ちでは、今の状況はなかったでしょう。本当にありがとうございました。食事、頑張ってきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

1年半ほど前に告白をしたのに返事がもらえなかったんですね、何もアクションがなくて 辛かったことでしょう。そりゃあ待っちゃいますよね…。  恨みがましく言えば恋愛運が下がりそうですが、今までありがとう…的にさらっと言うならば、 chiri0120さんの女っぷりも上がり、新しい恋が期待できそうな気がします。

chiri0120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恨みがましく言ってしまいそうでした。指摘してもらってよかったです。「○○さんのはっきりした拒絶を待っていたけど待ち疲れちゃいました」とかいうセリフも考えていました。気持ちよく告げなくちゃいけませんよね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A