• ベストアンサー

昔のここは雰囲気がよかった。最近はマナーが悪い。

って、よく言ってる人がいるけど本当でしょうか? 仮に事実だとして昔って何年前のどのカテゴリーのことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.9

最近は、スマホなどから書き込みが増えたせいか、レベルは低下しているのでは? 私が一番嫌いな回答は。 やたらとリンクを貼る。 回答者の意見がない? リンクでなく私はあなた(回答者)の意見が聞きたいのです。 パソコン関係のトラブルでは、 二言目には、 やれリセットしろとか、 初期化しろとか。 そんなことより、的確な回答を期待しているのに。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (8)

noname#217196
noname#217196
回答No.8

パケット料金定額制以前は、それなりに良かったような。現在でも映画カテゴリは一作でも面白い映画を紹介しようと雰囲気は、よい方です。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#193792
noname#193792
回答No.7

2~3年前まではまだマシでしたねぇ。 最近は特に自転車カテ・アンケートカテ・最近で無くなりましたが鉄道カテなどに現れた悪質質問者は最悪ですね。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.6

それは昔は「質問サイト」だったのが、今は「質問文サイト」に成り下がったからです。 ブログみたいに書きたいことを書いて最後に「どう思う?」て締めくくる「質問」は質問ではありません。 それはたんなる質問文です。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.5

私がはじめた2007年頃が最盛期のようですね。 従来の検索エンジンから、サービスが人に人が発信するweb2.0の代表格なので、その頃に方針が変わったようで、一気に知名度が上がり、その結果、知恵袋などとの差別化が弱くなり、小町のキチガイ質問で質問サイトが有名になり、荒れるようになった。 その前は居心地が良かったんだと思います。 なにしろ質問サイトなんで、情報を集める事ができない人ほど、後からこのサイトを見つけるので、裾野が広がるほど低レベルな質疑が増えます。 私がはじめた頃の恋愛・人生カテなんて、ネット以外じゃ本当に周囲の誰にも相談できない、最悪な状況にがんじがらめで、回答者にもどうにも解決方法がない完璧に人生積んでる自分が死ぬか相手を殺すしかない質問なんて、とても多かったんですよ。 だから回答者もマジで親身になって、蟻の一穴を探す頭の回転を要求されたんです。 今じゃ「死にたいんですが、楽に死ねる方法教えてください」が乱立ですからね。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#180728
noname#180728
回答No.4

それは「今時の若い者は・・・云々」と同じことで、私も半世紀前は今時のと言われましたし、うちの親父さんや祖父も同様です、私も現在は大学の同窓会で学生を捉まえてそう言っています。 さすがに2000年頃は「昔は」などという言葉はなかったが、02年、03年になるといろいろなサイトから人がやってきて、早くもそう言われていたと思う、各パソコンメーカーやソフトメーカーが独自に運営していたユーザーフォーラムが閉鎖され、ここへ誘われていましたから、各々の出身母体のルールを持ち込む人も少なくなく、その頃も訳の分からない主義主張を書き連ねる質問者とか、検索してヒットしたURLだけを書き連ねる1行回答者とか、揚足取り専門回答者とか、集団で意見の違う方を攻撃する「罵倒軍団」なるものも存在していた。 むしろ昔の方が荒れていたが、活気はあったのかも知れない。 2003~09年頃はルールを守れない人が多く、例えば現在では揚足取りだけの回答は厳しく削除され、「おかしな質問/回答をみたら通報して関わらない」というルールも遵守されていますが、昔は勝手に自分流の俺様ルールを作って、守らない人を罵倒するという荒れた場でもあった。 マナーは現在の方がよいと思うが、そういった荒れた場がなくなったので活気はなくなってきた気はする。 時々亡霊のような方が出現して創成期のルール(当然現在の規約では改正されています)を持ち出して、「規約違反だ」と回答して、化石かと呆れられる光景にお目にかかるが、過去を懐かしがるのは時代に取り残された年寄りなんでしょう。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#185479
noname#185479
回答No.3

実は本当。 2004年まではよかった。 ハンゲーム中心で同じような質疑応答ができるサイトの「知識plus」、業界最大手とも言えるYahoo!が「Yahoo!知恵袋」を立て、それぞれのユーザーが「今自分が参加しているところ以外にも登録」を試すようになり、日本全国のQ&Aの内容が一気に低年齢化。 カテゴリはいろいろ。 ゲームはもちろんだし、宿題丸投げ質問も目立つようになり、ライフカテゴリなんかも創作文による釣りが横行し出しました。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 やっぱりパートナーサイトが増えて入口が増えてきた頃からかな?  私がはじめて利用したときはまだマシだったような。ただ社会とかのカテゴリーは変わらないけどね。というか、ずっと同じような質問が沸いてくるから。そろそろの時間かな?  それと、他のサイトから流れてきているというのもあるのかな。質問サイトがもとでカンニングが合ったときに、こういったサイトの存在も多くの人に知られるようにもなった。  マナーに関しても、それまでネットを使って来た経験もあり、それぞれのマイナーなルールにこだわっている様な人も多いから。    基本的に規約や、Q&Aをろくに読まずに来るからね。  最初は少ない参加者だと、みんな手探り状態だから、マナーは良くなる。でも、慣れてくると、力試し的な発想などが出てきて、荒れ出してくると思います。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#188107
noname#188107
回答No.1

5.6年前にはすでにそういうセリフが聞かれました。 ちょうどパートナーサイトが大量に増加して、 利用者も激増した頃です。 確かに、一時荒れたような気がします。 変な投稿を繰り返す異常な人もいませんでしたし。

noname#182400
質問者

お礼

ありがとうございます