• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉の結婚をやめさせたいです。)

姉の結婚をやめさせたい。結婚の真実と子供の心情について。

このQ&Aのポイント
  • 姉の結婚をやめさせたい理由は、彼が不誠実であることと、子供の心情を守りたいからです。
  • 姉の結婚相手は再婚であり、探偵の調査の結果、複数の女性と交際していることがわかりました。
  • 子供は彼の変化に戸惑い、結婚には順応したくないと言っています。家族として、子供の心情を尊重するべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.6

こんなブログを以前見ました。 http://blog.goo.ne.jp/o-kin55 本当にむかむかしてしまうブログで、 結婚相談所にはこういう男性がいるんだなーと分かりました。 彼の理論「お金=体」または「お金=お金」、「お金=若さと美貌」 は、確かに一理あるとは思いますが、 やはり心がありません。 こういう考えの人が、それなりの地位にあり、 結婚を望む女性を次々と契約を結んでは破棄していくのですから、 本当に怖いです。 彼の求める 「美貌」「会社経営の跡継ぎ・資産家令嬢」というものにお姉さまは当てはまっています。 彼と同じような手法を取っている男性が他にもいれば、 お姉さまは十分に対象となり得ます。 お姉さまの結婚が「愛情」なのか「契約」なのかは存じませんが、 身内としては心配でしょう。 結婚に関して言えば、 「養子として病院経営に携わることがあるならば、離婚・愛人を作ることは禁止」 「役員に名を連ねるのは、お姉さんの子供が成人してから」 「親権はお姉さんのみとする」など、 弁護士と相談の上、お姉さんの不利にならないような誓約書を作成し、 その条件を飲むなら結婚を認めるなどとすれば良いのではないでしょうか。 海外の格差婚で良く見られる婚前契約書ですね。 お姉さんも今は「結婚」だけに執着していらっしゃるようですし、 保険をかけてチェックすれば、離婚しても持って行かれることはありません。 お姉さんの意志は尊重しつつ、 お姉さんとお子さんが不幸にならないように対策は打ちましょう。

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホントにむかむかくるブログですね。 話していて彼には心がないと感じました。感情が感じられないというか。 このブログの人と同じなのかもしれません。 やはり弁護士ですかね。 両親と検討してみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

丁重な返信有り難うございます。   何事も最終決定するのはご本人の意思。  ただし、その決定に関して不具合が発生したならば、一顧の人間として責任(子供)を全うせなければ成らない事は、ご両親も含めご本人に通達する必要があると考えます。  結婚は、家族としては他人の意見が入る事になります。  その旨は、多分お姉さんには理解できないでしょうが、明確な明るい将来像を欠かす事無く、愛情を抱いた指摘が優先され、それの中で、家族運営をされることをお勧めするものです。  残念ながら、あるいは納得されない方がおられれば、家系を守ることが重要と考えれば、お姉さんに理解を得られなければ、外す意外には道は無いようにも考えることになる。  その中において、子供の将来は最も重要な問題ですから、ご家族はこれに躊躇なく働く必要はあると考えます。   つまり、愚痴めいたものは避けなければならない、前を一心不乱に視る事が知恵ある人間の行動と思うからです。  ご返事は必要有りません、悪しからずご容赦願います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.9

 二年で戻ってくるほうに掛ける。  静観するしかなさそうですが、お子さんがかわいそうという意見も多いですが、小4なら自分の行く道を考えられると思うので、どうするのか決めさせるのはどうでしょうか。  そのうえで実家で面倒を見ることはあり得ます。  従妹がそうして二人子供を実家において自分は働いて生活費を振り込んでいました。  だからっていうわけではありませんが、不可能な状況とかありえない話ではないってことです。  別れさせようとするからおかしくなるのであって、あなたの人生だから好きにしてもいいけれど、三回目は無いと思いなさいね・・・くらいの苦言は言ってもいいでしょうね。    でも、そういう激昂型の医者に診てもらいたくないと思ったのは私だけでしょうか?  何科だか知らないけど、嫌だなあ。  医者の私生活なんてどうでもいいけど、そういうのって言葉の端端に見えるじゃないですか。  子供のいない女医の小児科なんてもう全開バトルだもんね。いっつも保護者ともめてる。結局「本当に産んだことのない人にはわからないよ!」でおしまいになる。産婦人科は男性でもOKなのにねえ。女医は大変だな。  確かにこの結婚はやめたほうがいいように思いますけど、お子さんを守るなら、引き取って静観が良いかと・・・・。

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに今の姉は医者として、というか人としてどうかと思います。 実際今日主治医を変えてくれっていうクレームあったし・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.8

質問者様の仰るとおり、お姉様は放っておくしかありません。問題はお姉様のご子息です。これは児童相談所に相談されたほうが宜しいと思いますよ。 お住まいの地域が分からないので参考に神奈川県のHPを。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f387/ ここに書いてあるように、どなたでも、どんなことでも、子供に関する相談を専門のスタッフが受け付けています。もちろん相談内容が他に漏れることはございません。 こう申すのもなんですけれど、お姉様には母親の資格がないように思えるんです。もともと自覚がないうえに男に狂ってしまっています。継父に子供が虐待を受けるケースは残念ながら珍しくありません。男に狂った女性というものは虐待を知っても放置するなど、常識では考えられない行動をとります。 『児童相談所運営指針の改正について:第5章 一時保護』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv-soudanjo-kai-honbun5.html 『アセトン血性嘔吐症』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%88%E3%83%B3%E8%A1%80%E6%80%A7%E5%98%94%E5%90%90%E7%97%87 アセトン血性嘔吐症=自家中毒は質問者様のほうがよくご存じでしょうが、ここにも書いてあるようにストレスを避けるのが重要です。お姉様もそれを知らないはずはないでしょう。にも係わらず、多大なストレスを加えようとするのであればそれは虐待といっても過言ではありません。 虐待については行政処分による親の権限の規制を行使することが可能です。 以上、ご参考までに。

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございます。 姉は確かに今、「母」でなく「女」です。 意地になってるだけだとは思うのですが。 気づいてくれるまで静観するのがいいんでしょうね。 子どもに何かあったら専門機関に相談してみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.7

本当にお子さんがかわいそうです。 それに、ご両親もやはり甘いと思います。 お姉さんに期待していた分、お姉さんを手放すのも惜しい気持ちがあって、 甘くなってしまうのでしょう。 やはり、ご両親が厳しく、 お姉さんを追い出す事だと思います。 新しい後任の医者を雇い、 お姉さんを辞めさせる段取りを付けて、 息子さんは実家で育てる決意を固めるのです。 子供から母親を奪う訳には行けませんから、 母親には、子供に会いに来れるようにしてあげて。 例え医者でも、 退職すればただの女。 その男からすれば、結婚するほどの魅力のある女性ではなくなります。 新しい職場を見つけても、 医師として働きながら妻の役割を担うのは本当に至難の業。 (夫の理解と協力が無ければやっていけません。) 一度、二人で結婚生活をやってみれば一年くらいで戻ってくるんじゃないのでしょうか? その頃のはお姉さんの精神が崩壊していない事を願います。 一番怖い結果は、 ご両親が折れて、その男を養子として受け入れてしまう事です。 (養子に入り名字が変われば、ブラックリストから逃れられるのを狙っているのかも?)

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。両親は孫のこともあってか、離婚のときもすべて親が動き、そのあともずっと実家に住まわせ、家のことも母がすべてやっていました。 それなのに母が姉に少しは手伝うように言ったら、 「母さんはいつだってゴロゴロできるじゃない!私は仕事で疲れてんのよ」と罵りました。 そして、私も1歳と2歳の年子の子供二人を仕事をしながら育てています。時々実家でご飯をたべさせてもらうこともあり、その時はチビたちを食べさせててんやわんやでそのまま帰ることもあったので姉には私だって何もしないじゃん!って言うんです。 「妹は良くて私はだめなわけ?」って母と私にたてつきました。 病院にとって姉は不可欠な存在なので甘かったんだと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.5

お子さんの行く末を見守ってあげなければいけませんね。   親子の絆は必要ないかもしれない。  お姉さんは、寂しさで狂ってしまった、現在の社会性ですね。   No-2さん、高市早苗さんと変わってくれないかな、ご立派です。  ごめんなさいね冗談ぽくって、しかし、悩まなくて前に進まなければいけませんね。  前とは、明るい良い未来

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホントに明るい良い未来になれば良いのですが。 やっぱり姉はおかしくなってると思いますか。 寂しいんですね、きっと。 姉に「清廉潔白な結婚をしたあんたには私の気持ちなんてわからない」と言われました。 わかりたくもないけど。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#180530
noname#180530
回答No.4

う・うーん。実はウチの姉の状況と少しですが似ているので思わず書き込んでしまいました。 結論から先に言うと、御姉様の再婚相手に対するいわゆる「お熱」が冷めるまで(いつ冷めるかはわかりませんが)たぶん周りが何を言おうと・どう説得しようと・何の正論を突きつけようと、たぶんやめさせるのは無理かと思われます。 「お熱」の最中は、周りが全く見えなくなります。本来ならば自分に都合の悪い事柄でさえ、逆に自分自身に都合のよいように正当化してしまいます。 さて、子供が幼い時に結局離婚、その後にお世話になり迷惑をかけっぱなしだった母に「私の大変さをわかってくれない、母さんの顔なんか見たくない」と罵る←ウチもそう、これとほぼ一緒の状態 ちなみに何をおいても守り、面倒をみなければならない自分の子供に対してウチの姉は、質問者様のお姉様の彼氏とほぼ同じ内容のセリフ「子どもは順応性があるし○年生にもなると多少の変化は受け入れられるでしょう」を言ってのけていました。←コレもウチとほぼ一緒の状態ですね 以前は私達家族も何とかならないものかと奔走しました。 が・・ 駄目でした。 >この再婚に幸せはないに決まっているし、姉はもう自己責任で傷つこうが好きにしろって思えるんですが、子どもがかわいそうで・・・。 お姉様に関してはそう、自己責任ですし彼女には彼女の人生です。たとえ家族であろうとこちらが彼女をどうこうさせようというのは、言い換えればこちらの奢り。所詮は本人からすれば場違いで大きなお世話でしかないのです。 そこで「子供が可愛そうで」と思うものなのですが、実はこれもウチに関してはどうにもなりませんでした。可愛そうなのですが、結局は彼女が「親」なのです。周りがどうこうさせようとしても結局は「じゃあ、あんた達が引き取って面倒みるの?」と言われ「彼(私から見たら甥です)が選択するのならばそうしますよ」と言いましたが、結局甥も学校を変わりたくないなどの理由から姉の元に引き取られていきました。 (尚・・当時小学6年生だった甥は、その約一年後、やはり姉とは上手くいかないらしく自分の意志で近くのお爺ちゃんお婆ちゃん=姉の親ですね、の元に来て今ではそこから学校に通っています。) >姉は仕事があるので、母が子どもの塾の送り迎えとかしています。←ウチと全く一緒。何やかんや親を罵倒しておきながら、昔から、仕事があるからと子供の面倒はほとんど母がみていました。しかも子供の学校の成績が振るわないと「母が悪い」とどういう理論でそうなるのかわからないほどの責任転嫁。 要は、自分が一番なんですよ。そして自分の幸せが一番。自分さえ良ければそれでいい。(口では決してそういう言い方はしませんが)。で、都合が悪くなるとその場しのぎの口から出まかせ。 そして理解者としの彼氏は唯一の存在。こちらの場合は、実は姉は上司との不倫ですが、不毛でもなんでももう、やめられない状態。しかも離婚後、2回目の不倫となります。お相手のオジサン上司もいろいろと家庭内も含めて問題のある方のようなのでまあ、実は単に「共依存」なのかも。 自分達に出来うるだろう努力はしたものの、結果は全く良いものが得られなかったひとつの現実例です。 なんだか、ちっとも参考にも知恵にもならない内容でごめんなさい。というか、最後はこちらの愚痴のようなことまで書いてしまいました。どうもすみませんです。 読んで気分悪くなったら二度と読まないで!。長文失礼いたしました。

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございました。 状況似てますね。 やはり、障害があればあるほど恋は燃え上がると言いますから、 反対すればするほど「彼しかいない」ってなってしますのでしょうか。 今は姉にとっては家族みんなが敵なんだと思います。 この前、姉が彼に電話かけているのを聞いたのですが、 「子どものことで実家に頼らないといけない現状に嫌気がさす」 と言っていたんです。 怒りを通り越して情けなくて。 誰のおかげでここまで仕事しながら育ててこれたの? 母がいてくれたから仕事しながら子育てしていても、自分に余裕があって、恋愛もできたんでしょ? って言ってやりたい。 でも今は何を言っても無駄。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

小学校4年生の息子だと実家に遊びに来ることも自由にできるでしょうね。 恋愛は自由だしセックスなどからんでくれば、どろどろでどうしようもないのでは、 また戻ってくるのを待つだけでしょう。 女癖が悪いだけならよいですがお金が目当てだと怖いので、姉さんの為にもそこは手を打っておく必要があるのでしょうね。 ttp://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20130606080036.html 孫への教育費贈与、1,500万円まで非課税措置。保護者にとって救世主となるか?

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございました。 相続など法律的なところでの権利とかを持ち出してきそうなので、しっかり勉強して対策を練ろうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 世の中は、ままならない事ばかりですね……。 うちは両親も離婚しましたし、妹も長い別居の後離婚して戻ってきました。 男には強い意志と決断力が必要です。 ですが、母性本能のなせる技なのでしょうか……、 まるっきりダメダメな男に惹かれる女性が後を絶ちませんね。 いつの時代も……。 お姉さまがその男性にほれ込んでいる以上、 横槍を入れることは、ほとんど不可能だと思いますよ。 ましてや、女癖が悪いことも容認済みとあっては、テコでも動かないはずです。 問題は、お子さんがその男性に懐いているかどうかだと思いますよ。 お子さんもあなた側の考えを持つようになったら、 ※まだ2歳では見極められないでしょうけれども。 ご実家でお子さんを引き取って育ててあげたほうが良いでしょう。 病院経営を為さっているなら、養育権は間違いなく手に入るでしょうから。 【まがりなりにも】お姉さんご夫婦がうまくいっている間は、 周囲は静観するほかないと思います。 良かれと思ってその状況を破壊しても、お姉さんとの軋轢が増すばかりですよ。 ではでは(^_^)

souseiji59
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章が長くわかりにくくてすみません。姉の子は今は小学4年生です。「絶対に行きたくない」と言っています。 実家で引き取ったほうがいいかなっていう気持ちも両親はあるみたいです。 姉の子が彼になついているかどうかはわかりませんが、とても周囲に気を遣う子なのでうまくやろうとはしていると思います。「彼のことどう思う?」と聞いたら「普通」といいますが・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

余計なお世話。

souseiji59
質問者

お礼

姉からしたらそうなんでしょうね。 姉だけなら好きにすればいいけど、私も甥っ子とは姉が戻ってきて私が結婚するまで一緒に住んでいたし、今でも宿題を見たりうちの子と一緒に遊んでくれたりするので、かわいいので心配なんです。