- 締切済み
あなたの音楽遍歴を教えてください。
何から好きになってどのような音楽の影響を受けて現在に至りますか? 私は大まかに書くとJ-POP→ゲーム音楽→クラシック→邦ロック→(ここから洋楽)オペラ→ハードロック→ポストロック・エレクトロニカ→ガレージロック→ドラムンベース みたいな流れです。でも最終的にはやっぱりUKのダンスの要素の入ったロックが一番好きでそこに落ち着きました。 みなさんどんな感じですか?さらっと書いていただいても詳しく書いていただいても結構です。周りに洋楽好きさんがいないので暇なときにでも答えてくださる方がいたら嬉しいです!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
中学時代にブロレスラーのテーマソングから洋楽にハマり、ハード・ロック、プログレシッブ・ロック、パンク・ロック、産業ロック、時にAORに浮気していたら、80年代のNWOBHM、そしてアメリカへ飛び火したLAやNYメタルムーブメント、ジャーマン・メタル、北欧メタルと現役メタルバンド、この道35年、とか、まだまだ頑張っているグループや復活組も出てきています。 今、中高年ですが、メタルへの思い入れは続いています。 サラッと記載しましたが、メタルを語らせたら、長文どころでは済まないので、簡略的にしました。
- yhvs691
- ベストアンサー率13% (3/23)
ピアノ→ゲーム系音楽→ゲーム実況BGM→クラッシック→洋楽 みたいな感じです。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
小学校の中頃・・・テレビ主題歌などの子どもの音楽に飽き足らなくなるが、自分がガキという意識がありポップスやロックには踏み出せない。クラシックはまだ敷居が高いという感じがある。 小学校高学年・・・家にあった「世界のメロディ」とかいう名前の20枚組くらいのレコードを聴き始める。クラシック、民謡、ポップスなどと内容が雑多なのでいろいろなジャンルに抵抗を感じなくなる。同時に「みんなのうた」にはまる(流行歌とは違う、という理由が自分を納得させた)。これもいろいろなジャンルがあった。 中学初め・・・上記のものをきっかけに、クラシック、世界の民謡、シャンソン、ラテンなどのレコードを聴いたり楽譜を集めたりし始める。楽器もいじり始める。 中学中頃・・・フォークソングを聴き始める。歌謡曲は俗なものと考えて距離を置く(後になって間違いに気づく)。洋楽はまだうるさいものという意識しかない。ただし、ラジオの洋楽番組は何となく聴いていた。 中学終わり頃・・・Queenの楽曲の複雑さ、Ritchie Blackmore の弾くメロディの美しさに驚く(ロックはこんなこともするのか!こんなことやってもいいのか!)。 高校・・・ブリティッシュ系を中心にロックを中心に聴くようになるが日本のフォークも聴く。ただ、田舎なので情報が少ない。 大学・・・人、店、本からそれまでとは桁違いに情報を得られるようになり、さまざまなロックに手を伸ばし、ジャズも聴き始める。また、久しぶりにアニメを見てみると音楽の進化ぶりに驚き(おもにサウンドトラック)、サントラを買いあさる。ロック系サークルに入っていたので(当時の)J-ROCKは邪道という雰囲気があり距離を置く。しかし後になって、70年代から80年代初頭に日本にもすごい奴がいたことを知る(ヒットチャートやTVに出てこないので知らなかった)。 以降、ヨーロッパものを聴き始めたり、日本のJ-POPや演歌も聴くようになる。雑多なのは変わらないが人間の演奏にこだわる傾向がある。 こんな具合です。好きなジャンルはありません、ということは嫌いなジャンルはありません。好き嫌いの判断はあくまで曲次第です。
- roku-nekko
- ベストアンサー率48% (49/102)
10歳の時、洋楽を聴き始める 中学生の時、ゲームミュージック、Jpopを聴きはじめる 高校の時、HR/HMを聴き始める 25歳の時、プログレッシブ・ロックにはまる。同時期にクラシックとジャズが聴けるようになる。 30歳の時、広い意味でのテクノが聴けるようになる。 35歳の時、Hip/Hopが聴けるようになる。 38歳の時、R&B、ブルース、ファンクなどのブラックミュージックが聴けるようになる。 で今のマイブームはJロック(笑)
- Ks_Utopia
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんわ。 私の音楽遍歴は… ・5才のときに父親のハイエンドオーディオデッキをいじって遊ぶ。 →この時よく聞いていたのが野口五郎だった。(何がツボだったかは未だに不明ですが…) ・小~高校生 →主にJ-POPと音ゲー(ビーマニ・ポップン・ギタドラ)。 よく聞いていたのはB'z、ポルノグラフティ、浜崎あゆみ等。 ・大学生 →ちょうどメロディックパンクブームで、流れに乗りはまる。 ここが洋楽スタート地点で、邦楽の終了地点(笑) Green day、NFG、Blink 182等 ・現在 →パンク、ハードロック、メロデス、メタルコアを中心に。 あと洋楽とは関係ないですが、東方アレンジ(ロック、メタル系)とか聞いてます。 こんな感じですかね。 私の周りにも洋楽聞いてる人があまりいないので もっといろんな人に聞いてほしいですね~(^^)