• 締切済み

魚をタイのバンコクに送りたいのですが・・・・

 初めまして!!私、大阪で魚屋を営んでおりましてお客様のご希望でタイのバンコクの料理学校に教材として魚介類を送って欲しいとのご依頼がありました。  当方はクロネコ様での国内の発送はしているのですが海外の発送をしたことがなく何処に頼めば良いのやら解らないので是非お知恵をお貸し頂きたく質問さしていただきました!!  よろしくお願いいたします!!

みんなの回答

回答No.4

無償提供でも輸出には変わりはありません。宅急便はないはずです。 また、現地に到着しても税金の問題も発生します。鯛はバンコクでも安く調達できるはずです。タイ人はエビなど天然ものを好む国民性です。 弟がバンコクの現地会社に赴任し、8年間滞在していましたが、タイは売っているが鯖がなく、困っていた時もありました。 鯖を送ろうかと行ったところ、税金が高いため、ハンドキャリーで持ち込んで欲しいとの要請でバンコクに持っていったことがありました。どうしても届けるのであれは、冷凍して、保冷材と共にスーツケースに入れて運んだ方が簡単です。 夕方の便の飛行機に乗れば夜中の12時ころにバンコクに到着し、税関の職員がいない場合が多いので簡単に持ち込めます。、

回答No.3

専門商社に依頼するより無いでしょう。 魚介類の場合一般の貨物と比べ通関手続きなどが厄介です。 また1尾でも100トンでも手続きは同じですから少量の輸出だとかなり高価なものになります。 ヤマトやDHL等の国際宅配便では扱っていません。 卸問屋などから輸出入商社を紹介して貰ってはいかがでしょう。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

輸出になります。依頼された方は輸出になる事知ってて依頼されたのですか? 魚ですからク-ル宅配便になります。ク-ル宅配便については次のような規制があります。 内国貨物を外国に向けて荷物を送り出すことになり.どれだけ荷物が小さかろうが。送り主が個人であろうが.法人であろうが その区分を問わず.関税法上輸出とみなされる。荷物の送り先は輸入とみなされる。 日本の関税法通関業法が定める輸出通関手続きや.その他輸出貨物について規制を課している外為法.輸出貿易管理法文化財保護法食糧法など始めとする様々な法令に沿って通関申告手続き.輸出関連法申告手続きが不可欠となる。 荷物が送り先の国に入る時には送り先の国が定める関税法始め動植物検査や食品衛生法といつた法令が定める通関手続や検閲申告手続きなどが必要である。とあります。 日本での扱いは日本通運になります。

回答No.1

そのまま クロネコの営業担当者から国際宅配便担当者を呼んで繋いでもらって構わないと思います。 日通とヤマト運輸が日本の航空便(宅配便)2大メジャーです。 ドライアイスを入れたりして運ぶノウハウは担当部署が持て居ると思います。

関連するQ&A