- ベストアンサー
グラフシリーズのおすすめシャーペンは?
- 中学1年生がグラフシリーズのシャーペンを購入する際のおすすめを教えてください。
- グラフシリーズの中でもおすすめのシャーペンを選ぶのは難しいですが、レビューを参考にすると良いです。
- グラフシリーズの中でもグラフギア1000には高重心という弱点があるようですが、他のシャーペンにも同様の弱点はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.1です。補足ですみません。 貴男の考えられている『グラフギア1000』ですが…コメント落ちしてました。ごめんなさいね。 実は私はこれは使ったことないです。というか…ダブルノック式(ペンシルの先端部が収納できるタイプ)は最初良くても使ってくるとガタが出るときがあります。シャープペンシルのペン先は弱いので格納できるのは良いのですが…。メーカーよりけりですがどうしても書いてると気になるので、根本的対象から外してしまってました。(このモデルはその点は優秀らしいです) 重心の問題ですが…自分の経験ではやはり低重心傾向の方が良いです。疲れない…。良い筆記具のほとんどがこの傾向のはずです。 スタイルで選ぶならこの手もありかもしれませんが、自分ならGRAPH1000フォープロ、GRAPH1000CSの方が書きやすさ、構造の安心感もあるので好きです。 私見まで…。
その他の回答 (1)
はじめまして。40代のおっさんです。 私は『グラフ1000フォープロ』 を初代、高校時代に入手して使用してます。懐かしくなりました。普通に字を書くときは、当時の自分は親からもらったクロスのセンチュリー(0.7mm)かパーカー(0.7mm)、数学等の細かい文字数列等はこの『グラフ1000フォープロ 』でした。 近年はいろいろシリーズがあるようですが、自分なら古い人間かもしれませんが『グラフ1000フォープロ』を選びます。カラフルで書き心地が良いと見たら『グラフ1000CS』でしょうか。他はコスパ以外ではあまり考えてません。ショップの仕様で軸径が微妙に違う(1mm)のですが、握りのゴム部分の違いなのか?ボディそのものは同じ?重心の違いはあるかもしれません。試し書きでは自分にはどっちも書き味は良く自分のレベルでは甲乙つけがたかったです。出来ればご自身で実際握って試し書きで、書き味・実物の雰囲気で好み選びが一番でしょう。ただ、私はフォープロを選ぶ理由は、全体が無機質なマットブラックが逆に筆記時に集中力がより取りやすいからです。とってもジミですが…これは私自身だけかもしれませんが、高校から少しずつ製図(学校は普通高校)をしてきてて、線引きや細かい字を書くときに、昔も今も落ち着いた色の方が集中できました。プロ的イメージ(安直だな~)もあるし、軸のレターも現代の見てもフォープロの方が好きだったりして…この辺は個人の好みですね。ここは地味でプロ的な『グラフ1000フォープロ』、カラフルで最新的な『グラフ1000CS』どっちかの好みとも思います。決定的な回答でなくてすみません。でもどっちも書き味は自分には良かったです。 余談ですが…自分はこのペンシルの後、ロッドリング600を使用して現代も継続してます。こちらも20年超の友です。ステッドラーとか、三菱ユニのグラファイト軸とかも使ったのですが、相性はロッドリングが一番でした。マットブラック(マットシルバーもあり)で赤いレター、真鍮ボディでちょっと重め。現代は自分の席で仕事で簡単な製図する時、メモなど以外はあまり使ってないですが、昔の手書きの図面時代は、ペン先が柔らか目でしなりがあり、軸が適度に重くて線引きも書体を書くにも好きになりました。といっても…当時の『グラフ1000フォープロ』は塗装も剥げてボロボロですがしっかり今も現役で生きてます。 他にも実売で1000円ぐらいですと最近良いのではステッドラー(ナイトブルーモデル)とか他にいろいろあるのですが…値段も含め考えるとぺんてるが一歩リードかな~? 長文で、主観、余談が過ぎました…でも、『グラフ1000フォープロ』、『グラフ1000CS』どっちも鉄板で良いペンでナイスチョイスですよ! ご参考まで…失礼しました。
お礼
回答誠にありがとうございます グラフ1000フォープロの良さは大体わかりました 参考にさせて頂きます
お礼
回答誠にありがとうございます 耐久性ですか 僕的には耐久性というより重心の配置が気になっていましたが参考にさせて頂きます