ベストアンサー frontpage2000でスクロールテキストを入力不可にしたいのですが... 2004/03/23 11:11 frontpage2000でスクロールテキストを挿入して、定型文書を参照のみとしたいのですが、入力可能になってしまいます。参照のみとする指定方法を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー esprei ベストアンサー率56% (718/1271) 2004/03/23 12:06 回答No.1 Frontpageは持っていないのでちょっと判りませんが、タグを直接編集出来るのでしたら、テキストタグにreadonlyを使いすれば出来ると思います。 <TEXTAREA rows="○" cols="○" readonly> これじゃないでしょうか? 質問者 お礼 2004/03/23 12:55 どうもありがとうございます。 ご指摘とおりの編集しましたら、うまくいきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A FrontPage2000でスクロール文字ができない! 以前まで、FrontPage2000を使って下記の方法でスクロール文字を設定していたのに、なぜだかできなくなってしまいました。 <私が行った設定方法> ページビューでスクロール文字に設定したいテキストを選択し、 〔挿入〕―〔コンポーネント〕―〔スクロール文字〕 としたのですが、〔スクロール文字〕のところが白抜きになってしまいます。 テキストを選択せずに同じことをやってみても同様にできません。 どうしたら、スクロール文字を設定できるのでしょうか? frontpage2000のスクロール文字 Frontpage2000で、一度スクロール文字の設定をしたあとに解除する方法がみつかりません。範囲指定してdeleteすると、文字そのものが消えてしまいます。 文字は残してスクロール機能だけを解除することはできないのでしょうか? word文書が勝手にFrontpage文書になった? 私の妻がMicrosoft OfiiceのWordを使って文書を作成していて終了しようとすると、MicrosoftのFrontpageというソフトののエラーメッセージが出てきて 「Microsoft Frontpageは指定のフォーマットをインポートできません。この機能はインストールされていません。インストールしますか?」とのメッセージが表示されました。 MicrosoftのFrontpageなどというソフトははじめて見ましたしワードを使っていたはずなのになんでこんなメッセージが出るのか分かりません。 しょうがないので「はい」と答えるとOffice導入時のCDを要求されました。 CDは先に引っ越したときにどこかにいって行方不明です。上書き保存して終わりたいのですが出来ません。 しょうがないので別途ワードを立ち上げて入力した文書をすべて選択して貼り付けると何かイメージのようなアイコンが一つ張り付くだけ これはおかしいと「形式を指定して貼り付け」でテキスト貼り付けにしたらやっと張り付きました。(当然、書式はなくなりましたが) やれやれこれで終わることが出来ると保存して、念のため立ち上げてみたら、なんとまたあのFrontpageのエラーメッセージが! 「いいえ」を選ぶと文章が表示されましたが終わろうとすると最初と同じ状態です。 もしやと思って以前にワードで作った文書を開こうとしたらこれも同じ状態に・・・ 悪夢を見ているような気分です。 妻に「何をしたんだと」聞いても「何もしていない」と言うばかり。 これではワードも使えない状態になってしまったようです。 そもそもFrontpageなどというソフト自体聞いた事もありません。 「プログラムの追加と削除」で消してしまおうとしたら一覧に出てきません。 たちの悪いウィルスみたいなものでしょうか? 誰か助けてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム テキストスクロール? お世話になっています。 ホームページ作成初心者で DreamWeaverMX2004を使用しています。 テキストスクロール・・という名前で合っているのでしょうか 文字を入力して下方にスクロールできるもので よく更新履歴などに使われているやつを 設置したいのですが、 手持ちの入門書はサイトを 見ている側が入力して送信するフォームについては 書かれているのですが、 運営側だけが編集するタイプのものをどのように 設置したらいいのか分かりません・・ どうかよろしくお願いいたします。 FLASH5でテキストのスクロール FLASH5を使ってホームページを作っているのですが、テキストファイルをテキストエリアに読み込んだ時(エリアに入りきらないこと前提)にボタンを「押しつづけている間スクロールし続ける」ようなものを作りたいのですが、どのようなアクションスクリプトを書けばよいのでしょうか?ボタンを押した時、離した時に指定行スクロールさせることは出来たのですが。。。。 アドバイスお願いします。 テキストボックスで2か所に文字が入力される Word2002を使用しています。 テキストボックスを挿入すると、テキストボックスと 少し離れた文書中に2か所 文字が入力されます。文書中の文字を消すとテキストボックスの文字も消えます。 しかも印刷プレビューで表示されているにも関わらず印字されてません。 これはどうしたら直りますか? access テキストに入力桁数を制限するには テキストボックスに金額を入力するのですが、 -9999~9999までの入力にするには定型入力をどうすればいいのですか? 定型入力を9999とすればマイナスが入力できないし、 ####とすれば-999までしか入力できません。 どなたかご教授お願いします。 テキストBOXの入力を参照ボタンのみ可にする方法を教えてください。 htmlでローカル端末のファイルをインポート処理の画面を作って います。現在、インポートファイルを指定するテキストBOX は参照ボタンから指定するようにしています。 しかし、手入力もできます。 これを、手入力不可にし参照ボタンのみでファイル名を指定 したいと思っています。 よい方法がなかなか見つからないので、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 前の質問とダブってしまうのかも知れませんが、FrontPage2000について教えてください。 FrontPage2000でHPを作ると、HTMLなどを自分で書かなくても自動で書いてくれますよね。 縦横、50ピクセルぐらいの絵をスクロール文字と一緒の速さで動かしたいのですが、HTMLなどで直接書かないとできませんかね。 できるかできないか、どなたか教えて下さい。 また書かなくても、FrontPage2000の機能でできる方法があれば、その方法も教えて下さい。よろしくお願い致します。 質問の仕方が、下手なので、内容など分かりにくいようでしたら、補足説明しますので、お願いします。 ACROBAT 7.0でのテキスト入力方法について 現在ACROBAT7.0 PROを使っているのですが、ネットよりダウンロードしたPDFにテキストを入力しようとしたのですが全く入力が出来ません。いつもはCTRL+左クリックで入力できていたのですが・・・。 セキュリティを見ると「文書アセンブリ」と「アクセシビリティのための内容抽出」のみ許可となっております。 この場合はテキスト入力は出来ないのでしょうか? いろいろ調べてみると文書アセンブリが許可となっていると文書の変更が出来るみたいなことが書かれていましたが具体的な方法がわからないのでご質問いたしました。 WORD2000, EXCEL2000のフォームツールバーからのスクロールバーについて。 テキストボックスに入れた文章が、大きすぎるので、スクロールバーを テキストボックスに挿入して、スクロールさせようとしても、作動しないのです。 WEB上でない状態で、テキストボックスあるいは、レイアウト枠、などに、スクロールバーを挿入して、スクロールさせる方法を ぜひ、教えてください。 Automatorを使って定型文入力 テキストエディタなどで定型文を入力することが多々あるので、 定型文をメニュー選択で貼り付けられるように したいです。 それをAutomatorで実現したいです。 貼り付けは「サービス」メニューから実行したいです。 Automatorの命令を見ていると、テキストを挿入するとか、貼り付けるという ものが見つかりません。 ちなみに、挿入したい定型文の中には ・今日の日付 ・今の時間 が含まれているため、単純なテキスト挿入ではダメなので、Automatorを 使おうと思いました。 このような機能を持つアプリがあることはわかったのですが、できるだけ 自前でやりたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム テキストのスクロールで奥行きを見せたい 自分のWebページに対する画像効果として、テキストをスクロールアップして 映画のスタッフロールのようにしたいと考えています。 javaスクリプトを使用することで、スクロールするとこまでは出来たのですが、その次に進めません。 テキストが段々と画面の奥へ消えて行く効果をつけたい(単純に上にスクロールするのではなく、奥行きを見せたい)のです。 スクロールアップするに従って段々と文字サイズを小さくすることで実現できるのではないかと思っているのですが、具体的な方法が分かりません。 同様の効果があれば、文字サイズの件にはこだわりませんので、良い案又は参考となる資料がありましたら、お教え下さい。 メモ帳のスクロールバーを変更したい win98seでオフィス2000を使っています。 メモ帳(新規テキスト文書.txt)で横に長く文章を入力していくと、自動的に入力幅が広がりますが、 後で文章を整理した時右側にたくさんの空白が残ります. ウインドウの幅をを短くしてもスクロールバーがその空白を覚えていてスクロールさせると空白が出てきてしまいます。 この空白を調整する方法を教えて下さい。 FrontPage2003について FrontPage2003でホームページを作成しています。文章入力でEnterキーを打って段落をすると、改行後にqIに似たマークが付き、とても目障りです。 通常の矢印が左下向きの改行マークに変える方法を教えてください。 テキストボックスとスクロールバー VC++ 2005 Express Edition を使用しています. テキストボックスへの文字列の(末尾への)追加を下のように行っています. vvv this->textBox1->Text = this->textBox1->Text + "\r\n" + textBox2->Text; ^^^ 追加を繰り返してテキストの行数がテキストボックスの高さを越えると右端にスクロールバーが出るのですか,上の方法で追加していくとスクロールバーがテキストボックスの上辺に付いたままで,追加しているテキストを確認できません(スクロールバーの長さは小さくなっているので,文字列が追加されている,ということは分かります). テキストの行数がテキストボックスの高さ以上になったときに,スクロールバーをテキストボックスの下辺に付ける,ということはできるのでしょうか. FrontPage Expressで表の移動? FrontPage Expressでホームページを作っている初心者です。 分からないことがあるので、誰か教えてください。 表の挿入をするのに、挿入位置を行の中央くらいにしたいのですが、どうしても左端に挿入となります。 位置を移動する方法を教えてください。 スクロールするテキストエリア こんにちわ。 http://www.ikea.jp/design/design.php 上記のページにあるテキストがスクロールする黄色い部分があるのですが、これを作りたいのです。 オンマウスで動くようにしたいです。 上記、PHPですが、HTMLでの方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。 ホームページ・ビルダーのスクロール ホームページ・ビルダーでHPを編集しています。 そこで質問なのですが、表を挿入し文書を入力していくと、下にのびていってしまい、 見栄えがよくありません。そこで表自体にスクロールを付けたいと思っているのですが 初心者であるためやり方が解りません。 どなたか教えて頂けないでしょうか?? ソースの方での編集も簡単な事なら可能です 宜しく御願いしますm(__)m テキストボックスにスクロールバーをつける はじめましてFLASH初心者です テキストが長すぎるので スクロールバーをつけて すっきりみせたいのですが やりかたさっぱりわかりません。。。 WEBでいろいろ調べたのですが どれもサンプルのみで解説などが なかったです(汗 外部テキストを読み込まなくてもいいので 一番簡単な方法などありましたら教えてください。 またそのような説明があるサイトがありましたら 教えてください。 お願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
どうもありがとうございます。 ご指摘とおりの編集しましたら、うまくいきました。