ベストアンサー プロパティなどの表示がおかしくなった 2013/06/06 23:33 例として画像のようにプロパティの文字の大きさが明らかに大きくなっています 元のサイズに戻すにはどう対処すればよいのでしょうか? 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー pyon2100 ベストアンサー率75% (886/1180) 2013/06/06 23:53 回答No.2 フォント関連のエラーですね。 下記より、 Windows 7用の JIS90 互換フォントパッケージをインストールすれば改善されるでしょう。 インストール後は、PC再起動。 「Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 で旧 JIS90 文字セットを使用する方法」 http://support.microsoft.com/kb/927490/ja 質問者 お礼 2013/06/10 22:05 解決しました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#235638 2013/06/06 23:47 回答No.1 デスクトップのなにもないところを右クリック 一番下の個人設定を選ぶ 左下のほうのディスプレイをクリック 小100%を選んで適用 今すぐログオフ・後でログオフ←どちらでもいい でいいはず!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A エクスプローラとプロパティで表示サイズが異なる理由 エクスプローラでのサイズとプロパティで表示されたサイズが異なる理由について教えてください。 なぜエクスプローラの方が表示サイズが小さいのでしょうか? 例として作成したファイルでは以下のようになりました。 ・エクスプローラ 287,564KB ・プロパティ サイズ 294,464,836B ディスク上のサイズ 294,465,536B プロパティウィンドウのプロパティを非表示にするには? Inherits System.Windows.Forms.Button を継承してサイズや色を設定しています。 デザイナで貼り付けたあとサイズや色のプロパティが 変更できてしまうのですが、このプロパティを 非表示にする事は可能でしょうか? 使用環境はVB 2005です。 プロパティの表示 画像のプロパティを開くと、大体は数字が並んでいるのですが、 たまに「t」や「o」や「f」で始まっているものがあります。 これは何か意味があるのですか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム プロパティでの文字サイズ プロパティでの文字サイズが大きくなってしまったのですが、どうすれば戻るのでしょうか? ダブルクリックしてプロパティを表示したい エクセル2007です。 挿入した図形をダブルクリックしてプロパティを表示する事は出来ないのでしょうか? エクセル2003の時は図形をダブルクリックしてプロパティを表示し、サイズなどの変更を出来ました。 2007は添付の赤丸のように、サイズのところをシングルクリックすると サイズのプロパティが表示されます。 図形をダブルクリックしてサイズのプロパティを呼び出す事は不可能なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 プロパティ? Vistaです。 エクスプローラー?のファイルがあるところの下にある詳細を表示するところの内容を変えるのはどうするのでしょうか? 音楽ファイルで「アーティスト」「アルバム」「ジャンル」「長さ」「評価」となるはずのところが「長さ」「評価」「サイズ」「ビットレート」「更新日時」「作成日時」になっているものがあります。フォルダのプロパティは音楽の詳細にしてあります。 という質問に >詳細表示している所の、各項目のタイトル部分(「長さ」「評価」「サイズ」・・・等の文字が表示されている部分) >を右クリックすると表示する項目を追加・削除出来ると思いますが。 という回答をいただきましたが、 詳細ペインの非表示(H) サイズ(S) プロパティの削除(R) と3つ出てくるのですが「プロパティの削除(R)」は薄く表示されていて、クリックしても何も起きません。 間違えているのでしょうか? よろしくお願いします。 safariでプロパティの表示はできますか? 最近ブラウザを何となくnet scapeからsafariに代えたら、意外に快適で気に入っているのですが、一つnet scapeで出来た事がどうしてもできなくて不便に感じております。 それはタイトルに通りなのですがサイト上の画像のプロパティの表示をsafariではできないのでしょうか? control+クリックではプロパティは表示されません。net scapeでは画像上で長めのクリックをするとプルダウンメニューが出てプロパティという項目があったのですが。(windowsではたしか画像上で右クリックでしたか?) これが出来れば私にとっては満点のsafariなのですが。 もし可能なら教えて頂きたいのですが 宜しくお願いいたします。 「画面のプロパティ」をいじっていたらエクセルシート名が大きくなってしまった デスクトップの「画面のプロパティ」→「デザイン」でいろいろいじっていたら エクセルシートのシート名が表示されている下の部分(Sheet1など)の文字が 大きくなってしまったのですがどこを直せば元に戻るんでしょう? 「指定する部分」 でフォントサイズを大きくしたんだと思いますが 戻そうと思っていじっているんですがなおりません! よろしくお願いします。 プロパティが表示しなくなりました ExcelおよびWordともツールメニューの【ファイル(F)】→【プロパティ(I)】で表示されるプロパティが表示しなくなりました。その結果、プロパティにある「ファイル情報」、「ファイル概要」が見られず、また概要を編集できず困っています。(必要時は別のパソコンで用を足していますが効率が悪い。) この対処として、『コントロールパネル』の『プログラムの追加と削除』からOffice2002を削除し、Office2002を再インストールしましたが改善されませんでした。(2回やりましたがだめでした) 社内の人から、“何処かのレジストリが書き換わっているからOSから再インストールしないとだめかも”との事でした。OSを再インストールしないで解決する方法をお教え願いたいのですが 環境はOS:Win2000、Office2002です。 あるデータのサイズを見ようとプロパティあけると2通りあるどちらが正しいの? こんばんわ。 ある画像データなんですが右クリック→プロパティで重さ(サイズ)を見ようと思ったのですが、実際やってみると2通りのサイズが出てきます。 1、サイズ 2、ディスク上のサイズ この二つはどう違うのでしょうか?? プロパティをいじっていたら・・・ コンピューターのプロパティをいじっていたらCの使用領域が全部ゼロになっていて、メモリ診断などを行おうと試していたらパラメーターが間違っていますの表示がでたりして困っています。 プロパティのセキュリティのところもさわっていて元に戻らない状態です。 元に戻すには?? HDプロパティーは表示しません いつもお世話になっている初心者です。 さて、表記のようにWIN2kpro>マイコンピューター> HD(c:\)にカーソルを合わせマウスの右ボタンクリック> プロパティークリック・・・プロパティーが表示しません。デフラグ等が実行できません。 ちなみに、セーフモードでは問題なくプロパティーが表示し、デフラグの実行も可能です。 どなたか対処方法ご存じの方おられませんか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム プロパティのレスポンスに関して OS - 98SE CPU - 約470 メモリ - 128 です。ここ半年再インストールしていないせいなのか、わからないのですが、どうもプロパティの反応が悪いです。 具体的にいいますと、なんのファイルに関しても適用できるのですが、例として、あるwordのファイルがあるとします。 サイズの詳細を見るために、右クリして、プロパティ(R)をやるのですが、数分かかります。そして、その間にものすごくおもくなるので、マウス動かすのにも一苦労です。 なんででしょ?作業に支障がでるので、直したいのです。 どうか、よろしくお願いします! プロパティ上のdpiとピクセル dpiとピクセルの関係について今ひとつ理解できない点があるので識者の皆さんにお聞きしたいと思います。 Windows7のプロパティ上で、1920x1280・300dpi、と表示されている画像と、1920x1280・72dpiと表示されている画像とを、同じサイズに印刷する場合、画質は同等でしょうか。 (今の自分の理解では、同じサイズに印刷する場合、dpiは関係なく、ピクセルだけに注目すれば良いと考えているのですが、そうなると、プロパティ上でdpiを表示する意味が無いので、果たしてこの理解は正しいのか不安です。 インチあたりのドット数を、プロパティ上の数値に合わせて印刷するため、結果的に後者の画像の方が大きく印刷される…といった形で違いがでるのかな、と想像しています。) 画面のプロパティーで困ってます!! 画面のプロパティーの詳細設定の欄で画面の色を変更していました所、何処を変更したか訳が判らず元に戻せなくなってしまいました。 YAHOOツールバーをインストールしていますが各アイコンの横にある文字が見えません。 背景が黒なので文字も、それに近い色だと思います。 Win XP です。 プロパティが消えました 質問させてください。 デスクトップで右クリックすると「プロパティ」と前まで出ていたんですが、でなくなりました。 パソコンの整理をしているときに何かを消してしまったのが、いきなり画面が大きくなり文字もアイコンも同じように大きくなってしまって。 ネットで直し方を調べたらそのプロパティが必要だと出ていたのです。 ですが、いくらデスクトップで右クリックしてもプロパティは出てきませんし、右往左往してしまっています。 どうしたらプロパティが復元できるか教えていただけたら幸いです。 Windows7を使用しています。 よろしくお願いします。 エクセルの「図の挿入」のサイズとプロパティ エクセルの「図の挿入」のサイズとプロパティ エクセル2007(windowsXP 64bit)でエクセルに「図の挿入」でgifを貼り付けています。 サイズとプロパティで、”縦横比を固定する””元のサイズを基準にする”にチェックをつけて拡大/縮小%を入れています。 これをエクセル2002(windowsXP 32bit)で開くと、拡大/縮小%が「高さ70% 幅65%」というように違ってしまします。 また、これをエクセル2002(windowsXP 32bit)で、サイズとプロパティで、”縦横比を固定する””元のサイズを基準にする”にチェックをつけて拡大/縮小%を入れて作成したものをエクセル2007(windowsXP 64bit)で開くと、拡大/縮小%が違っています。 これが変わらないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 画像のプロパティに利用不可とあり、表示されません ビルダー16を使ってサイトに更新アップしましたが、あるページの画像がすべて表示されず、写真枠の×印からプロパティを開くと、種類やサイズなどの欄に利用不可と書かれています。解決策はあるのでしょうか。また画像のURLは変更できるのでしょうか。このサイトはもともと他の作成ソフトで公開していたものを事情があってビルダーへ取り込んで再編集しアップしたものです。まったくの初心者なので易しく教えていただければ幸いです。 画像のプロパティで場所を非表示にしたい OSはXPですが画像を保存して、その画像のプロパティを出すと保存場所に個人の名前が出てしまいます。場所の表示を非表示には出来ないでしょうか? 画面のプロパティ デスクトップのテーマなどをサイトなどからとって設定したり していたら急に画面のプロパティ全体が真っ黒になったりするんですが 何かおかしいんでしょうか? また一時したら直るのですが、どうもサイトからとってきた画像を テーマにするとなるようなんです。 そして元に戻ったときにはその適用していたテーマが何故か クラシックスタイルになっているんです。 何か解決策はないでしょうか? パソコンはXPです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
解決しました。ありがとうございました。