こんにちは。私は、貴方よりも10歳年上ですが、あまりブランドにはこだわりません。自分の目で見て、これならいいっていうのを基準にしています。
確かにある程度の年齢になるといかにも安物の服を着ているのはどうかな?と思われるようですが、それは使いよう選びようだと思います。
普段はくジーンズはオークションで安く手にいれていますし、コンサートなど一寸おめかししていく場ではお気に入りのお店でシルエットの綺麗なワンピースを選んできていったりしています。
私の選ぶ基準は、服自体のシルエットが綺麗なこと。これにつきますね。素材感も大切ですが、お金を出せばいいというものでもないと思います。
そのためには、自分で選ぶ目を養うこと。自分の個性、似合うものをしっかり把握することですね。
ジーンズならシマロンやディーゼル、アールジーンなんかがお勧めです。
それ以外に関しては、ブランドで選んでいないので何ともいえませんが、TPOにあわせる・全体の雰囲気を統一するというのが、第一条件。それになにかプラスアルファーしないと、30歳以降でお洒落さんとは呼べないように思います。
最近のお気に入りは、ジーンズにハイヒール。ベルトにウォレットを通してのラフな格好。
ドレッシーな格好では、ストレッチ素材のボートネックの黒いロングドレス。
その日の気分で色々アレンジしてみています。
自分のお気に入りをそろえて気軽に楽しめればそれでいいと思いますよ。
ようは、似合えばいいのであって年は関係ありませんよ。
お礼
そうなんですよね。 同じ事を耳にされると聞いて、安心しました。 清潔感重視、、、私もそうです。白いシャツや、ライン、ピシッとしている中にも、着安さがあるのを求めています。 トゥモローランド、、など気になって、最近よく行ってます。 あと、オールド イングランドも気になります。 Domani Grazia らヴぃ。。。。は初耳です。 参考にさせて頂きます。 私も、雑誌はすごく好きで、目を通していますが、目を通すだけで、、終わっています。(意味なし、、、) ありがとうございました。。 アパレル勤務に方にアドバイス頂けて、良かったです。