• ベストアンサー

保存したデータの種類が…

こんにちは。 デジカメ(sony cyber-shot)のデータをパソコン(Mac OS9.0.4)に保存したのですが、今まではPictureviewerと言うデータ種類で保存されていたのですが、今回はInternetExplorerのデータ種類になって、開くとInternetExplorerのブラウザに画像が表示されるようになりました。これを以前のようにPictureviewerで表示されるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? ちなみに、以前と今回の間にプリンタを買い替えドライバを入れました。それ以外は特にパソコンをいじってはいません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2

#1です。 下記ソフトなどでクリエータ情報を書き換えれば Picture viewer で開くようになると思います。開くようにしたい画像ファイルをまとめて選択して、下記ソフト本体のアイコンにドラッグ&ドロップすると書き換わります。 http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se139950.html 上記は Picture viewer 専用ですが、下記ページにある他のソフトでクリエータを「ogle」に書き換えても同じことができます。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/util/file/type/index.html ちなみにクリエータとは、そのファイルがどのアプリケーションで作成されたかを示すもので、ファイルを開く際にはこの情報が参照されます。 http://www.onlymac.ne.jp/mikiitoh/powered/knowhow/21.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se139950.html,http://www.onlymac.ne.jp/mikiitoh/powered/knowhow/21.html
to-yan
質問者

お礼

ありがとうございます! 教えていただいたソフトで、無事情報を書き換えることが出来ました。ご親切な回答に感謝いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

コントロールパネルの「File Exchange」を起動すると、拡張子とアプリケーションの対応一覧が表示されます。開きたい画像(JPGだと思いますが)に対応するアプリケーションがInternetExplorerになっていると思いますので、それをPictureviewerに変更してください。 (参考:英語版) http://www.webassist.com/Support/MacOS.asp

参考URL:
http://www.webassist.com/Support/MacOS.asp
to-yan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答の通りやってみたところ、新たに撮影したデータについてはPictureviewerで表示されるようになりました。ちなみに以前のInternetExplorer表示されていたものは、データを入れ直しても変わりませんでした。一回入れたデータの種類は変えられないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A