- ベストアンサー
量販店の値引き
先日、○○電器で電話を購入しました。7000円が6000円になりました。○○電器はWEB販売もしていて、金額を確認したところ、5500円でした。しかも送料無料です。足を運び購入した方が高いのはおかしくありませんか?意見を伝えた方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どの家電量販店でも同じです。 同じ商品の販売価格が実店舗よりも、WEB 店舗の方が安価なことは珍しくありません。 通販部門では、実店舗と比べて人件費が掛からない云々もありますが、 単純に、会計部門が異なりますので、同じ商品に異なる値付けができます。 実際、店舗価格が 100,000円の商品に対して、 「あなたところの WEB 店舗では、95,000円なのだけど…。」と店員さんに告げても、 「その価格はできません。」と白旗を揚げることはよくあります。
その他の回答 (7)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
「おかしい」と思う理由なり根拠はどの辺か? お店には、価格設定の自由があり あなたには、商品を購入するしない自由も、購入するお店を選ぶ自由もある 互いの自由意志で結んだ契約を「おかしい」と言われても・・・・・・ あ、意見を伝えるのは全く問題ありません お店側には、あなたの意見をどう捉えるかという自由もあるので
元々正規料金が無いものですから、質問者さんが良いと思って買ったのですからどうしようもないのでは? 価格を見比べる努力を惜しんだというだけです。 私ならネットで最安値を調べてから、量販店に行きます。
在庫管理や店員の人件費があるので、対面販売の方が高くなるのは仕方がないです。 他の商売でもWEB限定割引は良くありますよね。 地域差もあります。 同じ○○電器でも川崎と大宮で違っていて、安い方に合わせてもらったことがあります。 時間との関係もあります。 WEB購入は早くて翌日。 足を運び購入した方が、即時入手できます。 買った商品を返品するぐらいの強気でクレームを上げれば、誠意を見せてくれるかもしれません。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
量販店 ・大きい店舗の賃料に水道光熱費 ・販売員多数、事務方もいる ・商品を多数そろえる必要もある 無店舗販売 ・基本的に倉庫だけで可能 ・社員は電話対応するだけで済むので少人数 ・商品は倉庫になくても注文がきてから発注してもOK(メーカに配送させる) これだけ違うのですから値段も違って当然ですよ 最近は量販店はショールームと揶揄され 量販店で現物を見てネットで購入なんて人も多いです
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
同じ店なら交渉する価値はあると思います。 が、webなら人件費はほとんどかかりません。(データや写真のUPくらい) なので、必然的に安いのは当然です。 なんせ、人件費が一番高いのですからね~。 私の知る有名家電量販店では「店頭価格とネット販売価格は異なります」とキチンと謳ってます。 なので、店舗で商品を実際に確認し、店員に疑問点を質問し、買うのはネットで買っていますよw 実際に商品を見ないと分からない事も多いですから(特に色合いとか)
- kissX4
- ベストアンサー率34% (140/411)
先にWeb価格をチェックしておくべきでしたね。 私は店頭で「ギリギリの値段です」と言われた後、Webでの価格を伝えたところ、その値段で買えた事があります。 このご時世、販売店だって一円でも高く売りたいところでしょう。(中には値切る事さえしない人もいるのですから) 今回はあなたの負け。意見を言ってもクレーマー扱いと思います。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
場合によっては在庫しておくことすらいらず商品説明も一度webに掲載しておくだけ、客の機嫌とる接客もいらないwebの方が安いってのは売る方から見れば当然だと思いますが。